18日

いつも通り洗濯をした。
電車を見ながら洗濯物を干した。

9f545424a48c1f375aca60261109d9a7c1e49262

b24c855aea08668d0d72c392f3c6cc0fd04d0262
猫がバルコニーに出ないように気をつけながら干すが、たまに取り込むときとかにササッと一瞬のスキを突いて外に出るのでそんなとき焦る。
黒猫のSASUKEは特に出かけるときにも玄関までついてきて外に出たがってそうなので脱走の危険もあり油断できない。


夕飯後に紅茶を入れてお盆でリビングに運んだが、こたつの上に置くときに全部こぼした。
飲み物入れた状態のタンブラーの安定感は微妙なので気をつけよう。

紅茶による殺菌消毒ということにして、2杯目を入れた。



19日

Peing質問箱で「楽しいことを見つけるにはどうしたらいいですか?」という質問が来ていたので、「流行に乗ってみましょう」みたいな感じの答えを出した。

流行り物は嫌だとか、「原作が好きだったがアニメ化で周りが騒ぎ出したから萎えた」なんて話をよく聞くが、実際はその流れに乗ってこそ楽しめるものだと思う。

話題を共有できる人が多いとそれを足がかりに仲間も増えるし、コンテンツがどんどん流行れば関連グッズの新製品や新サービスも増えるはずだから。


自分も流行に関しては我関せずなタイプだったけど、大学の時PSPでモンハンP2Gが流行った時期だったので試しにはじめてみると「モンハンやろうぜ」という遊びの誘いも増えた。
またサークルの部長をやってたおかげで今まで関わりの薄かった後輩たちなんかがみんな手伝ってくれて交友関係も広がったのだった。

「先に狩っとくので先輩はアイテム集めしてていいですよ!」なんていう接待プレイしてもらっていい気になったりもして。


自分はわりと素直な感性をしていると思うので、そうした万人にうける流行り物を試しておけばすんなりと気に入る率が高い。

アニメから入って原作まで読んだのは例えばソードアート・オンラインと進撃の巨人っていう、超大ヒットアニメに釣られてハマるというお手本のような例だ。
その2つ、好きなアニメとして挙げながら最近は金もなくて新刊もしばらく読んでないというにわかだけど。


「最近流行ってるよね、あれ知ってますか?」という話題がどこかで出ることは多いので、流行りものを押さえておくと何かと楽しめると思う。決してそれが必須であり、流行に乗り遅れたらマズいからというネガティブなものじゃなく、「流行ってるから試してみた」という感覚でいくと本当に優れたモノを知るきっかけとして効率がいいと思う。



夕飯はメダンジさんと梅島ハウスすぐ2軒隣の韓国料理屋へ行ってサムギョプサルを食べた。

85da0d41cad0dc2e050c3f4b11c7325c5ad274ee

d5cae3928222f662a2525fd983f263dcb2512576
酒もちょっと飲み、帰りにスーパーでアイスを買って戻った。

メダンジさんが3日に1回ぐらいのペースで「アイス食べたい」と言うので、夏場ぐらいから釣られてアイスを食べる率が格段に上がっている。