• このエントリーをはてなブックマークに追加

PUNNさん のコメント

You’ve done well these past few weeks. Please take your time and relax as much as you want. Thank you for your hard work as always. May all your efforts pay off eventually.🙏☺️
No.2
5ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
先週末、今年受けた資格の口述試験がありました。 何となく分かっていたとはいえ、範囲の膨大さと自分の知識の足りなさに改めて慄きました。 一次試験の筆記の時よりも必死に準備したけど、ヒマワリの種を片っ端からほっぺに詰め込みまくるハムスターのような勉強の仕方だったので、付け焼き刃な感じは否めません。 とはいえ、ひとまず一旦の区切りがついたので、今は知識ではなくご飯をモリモリと自分に詰め込み、元気に過ごしています。 試験前はずっと、完全な自己満足でやり始めたことなのにどうしてこんなに切羽詰まりすぎてるんだろう、と思い続けていました。 私が試験に落ちても受かっても世の中に影響はないし、ダメだったらまたやり直せばいい。 なのに何でこんなに焦って半泣きになる必要があるんだろう。 そんなことを考えつつ、順調にいかない準備の中でふと、楽しいな、こんな時間が取れるってありがたいなと思うことを繰り返す日々でした。 それから、そんな私の自己満足な過程を受けとめてくれる番組があるな、と思うと、沢山もがいたらその分ネタになるし、 「辛い」という漢字に「一」を足すと「幸せ」になるってこういうことかなと感じました。 さながら、走る意味も忘れて滑車を必死で回すハムスターが、ふとした瞬間に我に返るみたいな…(?) ちなみに、前歯の大きさに親近感は抱いているけど、私ハムスターみたいでかわいい⭐︎と言いたいわけではありません。 今はまだ趣味の範囲だけど、いつか誰かの「一」になれるくらい、形にできたらいいな。 へけっ! 🐹 *** カキラジでは、あなたからのメールを募集しています。 🦪1月のメールテーマ 〇〇に乾杯! Cheers to 〇〇! 乾杯したくなるおめでたい話、お酒の話、飲み会エピソードなど…ぜひお待ちしています✨ そのほか、何か心に思い浮かんだことがあれば、お気軽に。 あて先は  こちら  💌 ***** まだ『田中真奈美 The world is your oyster』(oysterなので、カキラジ、と呼んでいます)を聞いたことがないかたは、もし良ければ Podcast (各回10分くらい)を試聴してみてください。 こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。 (更新は2022年9月分までなので、アーカイブとして聞いてくださると嬉しいです) ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️ ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回 ・オシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回 ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️ のどちらかを毎回お届けしています。 私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。 もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰 本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨ ***** ここから先は、会員のかたのにみ公開のおまけです。  
田中真奈美 WYO~oyster's growth record~
田中真奈美 The world is your oysterの最新情報などをお伝えします!