部屋の写真を共有するソーシャルサービス「RoomClip」。読者からの投稿型で、いろいろな家づくりのアイデアが掲載されています。

今回は、RoomClipユーザーのloveさんによる、カフェ風ジャーライトを紹介します。

斬新な流木使いがポイント。のビーチスタイルにぴったりのDIYライトです。


『流木使いがポイントのカフェ風ジャーライト』

用意するもの

・流木(今回は約55cm)
・カインズのペンダントコード
・サリュのジャーキャンドル
・電球(今回はLEDを使用)


STEP1

サリュのジャーキャンドルの蓋をあけ、キャンドルを置く部分を手でねじりながら取ります。

ペンダントコードのシェード固定リングをはずします。


STEP2

ジャーキャンドルの蓋、シェード固定リングの順に戻します。


STEP3

電球をつけ、ジャーの中へ入れ、蓋をします。


STEP4

普通の電気と同じように引っかけ、シーリングに取り付けます。コードを流木に数回巻き付けてもいいですね。


脱マンネリ。主役級ジャーライト

流木の自然なカーブとジャーのフォルムの組み合わせが新鮮な、魅力溢れる照明の完成です。

流木に巻きつける回数によって長さ調節ができるので、部屋やテーブルの高さとの調和を考えながら、照明空間作りをしていくのも楽しそうですね。

部屋に、個性的なジャーライトを取り入れてみませんか?


チェックポイント

2灯にしたいのに引っかけシーリングが1つの場合は、ホームセンターで多灯にできるシーリングを購入してください。それを引っかけシーリングにつければ2灯、3灯にできます。

ジャーが熱くなるのが気になる方は、熱したキリなどで、ジャーの蓋に数か所穴を開けてください。

流木は真っ直ぐなものより、ちょっと節や曲がりがあった方がコードが引っ掛かり味が出ます。


loveさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧ください!

loveさんのインテリアを見てみる 流木使いがポイント☆カフェ風ジャーライトDIY by loveさんRoomClip mag
RoomClip

Photographed by loveさん

RSS情報:https://www.roomie.jp/2016/11/359500/