• このエントリーをはてなブックマークに追加
パクチー、ミニトマト、長芋を大胆に使用。「新しいおでんメニュー」のレシピ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

パクチー、ミニトマト、長芋を大胆に使用。「新しいおでんメニュー」のレシピ

2017-11-23 11:00
    この時期になるとコンビニやスーパーなどでよく見かける……そう、冬といえばおでんの季節。大根やこんにゃく、はんぺんなど一般的なおでんやコンビニおでんでさえも美味しいけれど、材料やつゆ、出汁……一度くらいは変わったレシピもチャレンジしてみたい。

    そんな方へ、今回は簡単に試せる変わり種のおでんレシピ三種類をご紹介! 若者に人気のパクチーを使ったつみれや、ミニトマトを斬新に使用した具材など、ぜひ試して欲しいものばかりだ。

    『変わり種おでん三種』のレシピ

    材料

    『パクチーといわしのつみれ』
    ・いわしのたたき(3尾分)
    ・パクチー(お好みの量)
    ・青ネギ(3~4本)
    ・味噌(小さじ1)
    ・日本酒(小さじ1)
    ・生姜(小さじ1)
    ・片栗粉(小さじ2)

    『長芋の巾着』
    ・長芋(小サイズ1/2本)
    ・油揚げ(4枚)

    『ミニトマトの豚肉巻き串』
    ・ミニトマト(6個)
    ・豚肉薄切り(3~4枚)

    ※おでんの出汁は市販されているおでんの素、またはかつおぶしや昆布でとった出汁に、薄口醤油で味付けしたものを使用すると良い。

    『変わり種おでん三種』の作り方

    STEP1

    まずは「パクチーといわしのつみれ」の下ごしらえをする。

    ボウルにいわしのたたき、細かく刻んだパクチーと青ネギ、味噌、日本酒、生姜、片栗粉を入れてよく練る。

    STEP2


    続いて「長芋の巾着」にとりかかる。

    長芋の皮をむき、油揚げに入るサイズに切る。油揚げは一片だけ切り込みを入れ、そこから長芋を入れ、つまようじを使って閉じておく。

    ワンポイントアドバイス
    長芋の皮をむく時は、すべり止めとしてキッチンペーパーを使って長芋を持ち、皮むき器でむくとスムーズにむくことができる。 STEP3


    最後は「トマトの豚肉巻き串」。

    フライパンまたは鍋で水を沸騰させ、小さく切れ込みを入れたミニトマトを数分入れる。皮が少しづつはがれてきたら取り出し、冷水につけながら皮を全部取る。

    ワンポイントアドバイス
    ミニトマトではなく普通サイズのトマト丸ごと豚肉で包んで作っても見た目も良く、味も同じように楽しめる。 STEP4


    豚肉薄切りをミニトマトを包めるサイズに切る。豚肉でミニトマトをしっかり包み、竹串で中心を刺していく。

    STEP5

    おでんの出汁を鍋で温める。

    下ごしらえしたパクチーといわしのつみれを食べやすい大きさにスプーンですくい入れ、長芋の巾着、トマトの豚肉巻き串を入れて煮込んでいく。

    パクチーといわしのつみれの色、ミニトマトの豚肉巻き串の豚の色がしっかり変わったら完成!

    パクチーといわしのつみれから溢れ出る旨味、そしてミニトマトの豚肉巻き串の旨味がおでんのダシにいい味をプラスしてくれるのがこの『変わり種おでん三種』の特長だ。

    さらに長芋の巾着がダシを吸って、長芋のホクホクとした食感がおでんに合うのもいいところ。

    通常のおでんも楽しみたいが、もっと変わったレシピを試してみたい、という方におすすめだ。

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2017/11/406338/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。