10年という月日が経つと、いま住んでいる部屋も、立場や環境も大きく変わってきます。

ただ、たとえ環境が変わっても「これだけはずっと持っていたい」というモノが、ひとつはあるもの……。

なぜ、「10年後も持っている」と考えるのか―――。大切に持ち続けるモノについて語る姿から、その人の暮らしが徐々に見えてきます。

タレント りゅうちぇる

1995年生まれ。ファッション関係の仕事に就くために上京。

その後、テレビ出演をきっかけに、数多くのバラエティ番組に登場。

2018年には、「RYUCHELL」名義でアーティスト活動を開始している。

一児のパパとして、育児にも日々奮闘中。

10年後も手放さないモノ

「自由な自分でありたい」を体現するメイク道具

まずは、大好きなメイク道具ですね。10年後、30代になったときでも、こういう色を使っていたくて。

「今日、水色の気分だから水色にしちゃお!」とか、そういう自由な30代になりたいんです。

「普通はこんなことしないよ」と親にも言われた中学時代

中学2年生のときからメイクをしてるんですけど、やっぱり周りにそういう子はいなかったので、親も心配していた時期があって。

「周りの男の子はそんなことしてないよ」とか「普通はこんなことしないよ」とかって。

でも、その頃から、“普通”って言葉にすごく違和感があって。

僕の普通はこれだし、誰と比べてるんだろう。そもそも、なんでその人が正解なんだろう、って。


20歳の誕生日にぺこりんからもらったメイクセット。メイク動画をつくる際や、イベントや雑誌の撮影など、とっておきの機会に使っているとのだとか。

でも、自分が続けてきたことが実って、いまのお仕事ができて、みんなが認めてくれて。

お母さんもイチから見てくれていたから、僕の好きなものを分かってくれるようになったんです。

例えば、これは半年くらい前に、お母さんからカリフォルニアのお土産としてもらったものです。

当たり前の風潮に流されたくない

メイクを始めて、よく考えたらもう10年くらい経つんですよね。

そのなかで、「こういうメイクもするようになった」とか、「反対にしなくなった」とかもある。

テレビに出たばかりの頃は、オレンジのチークをバーっと塗ってたりとか、いまより派手だったんですけど、それもいつの間にかしなくなって。

そんな感じで、別に「派手になりたい」とか「個性的になりたい」と思ってやってるわけじゃなくて、ただ好きなものがみんなと違うだけ。

だから、派手なものを意識して集めてるっていう感覚もなくて。自分の好きなメイク道具として、普段から使っているだけなんです。

年齢に応じて「こういう風にあるべき」とかっていう当たり前の風潮に流されたくはないですね。

とにかく10年後も、自分の好きな自分でいたいなって思います!

後編(「ケータイとSNS」)は明日9/28(金) 10:30に公開されます。お楽しみに。

「10年後も手放さないモノ」


芸人ヒロシさんが「10年後も手放さないモノ」 - ROOMIE(ルーミー)

BEAMSバイヤー鈴木修司さんが「10年後も手放さないモノ」 - ROOMIE(ルーミー)

落語家立川吉笑さんが「10年後も手放さないモノ」 - ROOMIE(ルーミー)

グラフィックデザイナー金田遼平さんが「10年後も手放さないモノ」 - ROOMIE(ルーミー)

Edited by Kakeru Noda
Photographed by Yutaro Yamaguchi

RSS情報:https://www.roomie.jp/2018/09/452972/