デザインのシンプルさはもちろん魅力ですが、やっぱり実用性が気になるところ。
早速気になる仕上がりを試してみました。
毎日の洗濯に
無印良品「衣類用洗濯洗剤・衣類用柔軟剤」各490円(税込)
タオル・下着類・パジャマ・Tシャツなどを、普通コースでいつも通りに洗ってみます。
液体洗剤と柔軟剤を、それぞれの投入口にIN。
ちょっと写りにくいですが、フタの内側に目盛りがついてますよ。
ちなみに、今まで我が家は長らく柔軟剤なし・粉末洗剤のみの漢気洗濯スタイル。
今は液体洗剤が主流感ありますが、粉末先輩の汚れ落ちの良さを信頼しております。
こちらもオススメ:ファーファ フリー&柔軟剤濃縮無香料 本体 500ml
¥418 Amazonで見てみる
仕上がりは合格
そんないきさつもあって、優しげな洗剤は洗浄力はイマイチなのでは? と疑っていましたが、汚れ落ちは◎。
男性の肌着の襟首などもしっかりキレイになっています。
次に、香りの強さや吸水性が悪くなるような気がして、なんとなく敬遠していた柔軟剤。
「甘い香りは恥ずかしい……」という夫の意見もあり、まぁ入れなくてもいいか! としてきましたが、
今回柔軟剤を入れて洗ってみたのが左、粉洗剤のみが右です。
写真だとわかりにくいですが、やっぱり肌ざわりのしなやかさは段違いです。
見た目にもパイルが整っている感じがありますね。そして気になる吸水性も特に問題ナシ。
ハンカチやまくらカバーなど、綿の平織のものではそこまで違いを実感できかったので、これからはタオルだけまとめて柔軟剤を使おうかな、と考え中。
「無香料」ってかなりいいかも
一番感動したのは、洗いあがりに何の香りもしないこと。
部屋干しでも気になる匂いもなく、香りでごまかしてない感に大満足です。
ただでさえ、シャンプー、ヘアオイル、ハンドクリームなどなど、気を付けないと何かと香りのついたものが溢れがち。
だからこそ洋服にまで香りはいらないよ……と思ってしまいます。
甘い香りを漂わせなくない夫にとっても、お気に入りの香り「だけ」を楽しみたい私にとっても、無香料はとっても魅力的なんです。
残念なところ:使える素材は限られます
ウールなど冬素材向けではないようです。
最近は中性洗剤でのホームクリーニングOKのニットなどもありますが、こちらの洗剤は弱アルカリ性。
その点でもあくまでデイリー向けという位置付けのようです。
四角いボトルがいい感じ
地味に気に入っているのは、ボトルの底が四角いこと。
後ろの丸底のボトルと比べると、収まりの良さがわかりやすいと思います。
空の容器も販売してくれないかな~、と思っているのは私だけじゃないはず……。
また、スリムで角があるので、手の小さい私でも片手でラクに取りまわせるのがうれしいところ。
長めの注ぎ口や、560MLとそこまで大きくない容量も、これに一役買ってそうですね。
見た目もスッキリ
やたらと派手な色が使われがちな洗剤だからこそ、これぞ無印、という半透明のボトルはシンプルな見た目も魅力的。
生活感なく陳列されている店舗ではなく、自宅においたときこそ実感できるんですよね。
つい、ほかの掃除用洗剤も無印で揃えちゃおうかな……とすっかりハマりそうです。
衣類用洗濯洗剤 約560ml [無印良品]
衣類用柔軟剤 約560ml
こちらもオススメ:ファーファ フリー&柔軟剤濃縮無香料 本体 500ml
¥418 Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
shiroの洗濯洗剤が「香水は苦手だけどいい香りを纏いたい」を叶えたくれたよ…!|マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)
汎用性が高すぎるぞココナツ洗剤! 食器も服も洗えて家に1本あると便利だな~ | マイ定番スタイル - ROOMIE(ルーミー)