• このエントリーをはてなブックマークに追加
自転車のハンドルバーに「竹」を使ってみたら…。快適な走行が実現するんだって!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

自転車のハンドルバーに「竹」を使ってみたら…。快適な走行が実現するんだって!

2021-09-23 10:30
    ギズモード・ジャパンより転載。

    名前の由来は『フォレスト・ガンプ』ですって。

    ニュージーランドのPasschier社が、強さと軽さと柔軟性を持つ竹を使った自転車用ハンドルバーを作っています。私たちアジア人には身近な存在の竹ですが…ハンドルバーにすると悪路での振動を程良く吸収し、手のひらや手首、腕の疲れや痛みを軽減するという使い方は新鮮かと思います。

    しかも持続可能な素材というのもイマドキ。人にも環境にも優しく、イイこと尽くしなのです。

    厳しい耐荷重テストをクリア

    ハンドルバーは1本の竹から作られているのではなく、何層にも重ねられてコーティングされています。

    その強さは両手のグリップにあたる部分に、それぞれ25kgずつの荷重を5日間連続で10万回与えてもしなるだけで折れない、という実績を残しているほど。

    合金製だと剛性のみでしなやかさはありませんが、竹だからこそ身体への負担が少ないのです。

    中央部分には直径31.8mmのカーボンファイバーが巻かれているので、ステムで挟んだ箇所が傷付くことはありません。

    幅の違う2種類と、近日中には色付きも

    ハンドルバーは現在2種類。22度の角度で全幅760mmの「Gump 760」と、全幅650mmで狭い街中を走る人向けの「Gump 650」が、どちらも350NZドル(約2万6900円)となっています。

    ですが、あと数週間すると、赤や青などカラフルなラインナップも登場予定とのこと。ちょっと待って愛車に合わせた色を選んでも良いですね。

    Source: YouTube, facebook, Passchier via NEW ATLAS

    text by 岡本玄介

    こちらもオススメ:ズーム ストレートハンドルバー AL-110

    ¥1,648 Amazonで見てみる



    こちらもオススメ:M-WAVE(エムウェーブ) YD-2297 アクセサリーマウント・ハンドルバー用 ブラック YD-2297

    1,411

    あわせて読みたい:

    ハンドルだけで3時間。俳優・田中 陸さんが、愛車のカスタムをDIYにこだわった理由|みんなの自転車 - ROOMIE(ルーミー)


    安全も見た目も気にしたい自転車ライフには、ミニマムサイズの「サイドミラー」がぴったりという話│みんなの自転車 - ROOMIE(ルーミー)
    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2021/09/759222/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。