Photographed by Sokuhitsu_Sign、山科拓郎
ライフハッカー[日本版]より転載。
クレジットカードの支払いや、荷物の受け取り、ホテルのチェックインなどなど。日常の中では、自筆のサインをするタイミングが意外と多いものです。
きっと誰もが一度は、芸能人のように、サラサラと「オシャレなサインを書いてみたい…」と考えたことがあるはず。でも、サインを自作するのは気恥ずかしいし、見栄えするデザインにするにはスキルも求めらるので、なかなかハードルが高いですよね。
…それなら、方法はひとつ! プロの書道家にサインを作ってもらえばいいのです。
というわけで今回ご紹介するのは、「速筆サイン」というユニークなプロジェクト。3,000名近くの有名人や経営者、アーティストなどのサインを作ってきた私書道家・祖父江 望実(そぶえ のぞみ)さんが、“一生使える、自分だけのサイン”を作成してくれるという内容です。
漠然と夢見ていたことが叶うとなると、内心ドキドキ…! 自分の名前(山科 拓郎)でサインを作ってもらい、練習して書いてみた感想をお届けします。
祖父江さんのプロフィールも
制作していたサインをご紹介する前に、まずは祖父江さんのプロフィールをご覧ください。
イベント用の日本酒ラベル作成や、店名のロゴ作成などなど、書道家としての華やかな実績が並びます。注目したいのが、2022年にクラウドファンディングサイト・Makuakeで実施した「速筆サイン」のプロジェクト。
なんと、総支援金額は2600万円をオーバーし、体験型サービス部門では第1位を獲得しています。その人気ぶり&注目度の高さが見てとれますね…!
完成したサインをチェック!
今回は、松プランのリターンに該当する内容に加え、「筆文字納品」オプションをセットでサインの納品を依頼してみました。
上に掲載した実用型のほか丁寧型、洒落型など、さまざまな書体の画像データに加えて、練習に便利な筆順動画やなぞり書きシートなどが付属した、プロの筆逸を体感できる充実の内容です。
実用型
個性型
なお、書体によってデザインは大きく異なり、シーンや好み、自身のキャラクター合わせてチョイスできるのが大きな魅力。
例えば、実用型は流れ重視で筆順はさほど前後せず、パッと見て読めるスマートな印象。個性型はデザイン重視で筆順の前後があり、アウトラインに特長があるユニークな書体となります。
粋な大人を目指すために、すべての書体をマスターしてみたいものです…!
真似るのは難しいけど、面白い!
ここからは、実用型のサインを練習して、スケッチブックに書くまでの様子をお伝えしましょう。
練習する上で、とても便利だと感じたのが書体別に用意されたなぞり書きシート。
プリンターで印刷して直接書いてもいいですが、PDF形式なのでタブレットのノートアプリで開いて、タッチペンで練習してもOKです。
そして、緩急の変化やサインを書くスピードを把握するために、筆順動画はマストな存在でしょう。私の場合は名字に入っている“科”の書き方が難しく感じ、繰り返し流れを確認しました。これのために、竹以上のプランを選択する価値があると思いますよ!
続いて、動画をチェックしながら何度もなぞり書き。名前を書く練習は小学生以来ですが、普段と違った頭の使い方をしている気がして、どんどん熱中してしまいます。
ある程度練習したら、スケッチブックにサインを書いてみることに。もともと、字があまり得意なほうではないのでお見せするのが恥ずかしいですが、10分程度で少しは形になりはじめた…でしょうか(笑)。
サラサラとオシャレに書けるようになるには、きっと毎日の練習が必須。少しずつ手に馴染んでいく過程を含め、時間をかけて楽しめるところも魅力的なサービスだと感じました。
“一生もののオリジナルサイン”として提供するという想いから、竹以上のプランでは購入後6ヶ月間は修正対応に応じてもらえる点にも安心感がある「速筆サイン」。
machi-yaで実施中のプロジェクトでは、一例として竹プランが24,000円(消費税込み)より支援可能です。“とめ・はね・はらい”などが通常のサインよりも強調され、書道家の筆逸を感じられる「筆文字納品」は10,000円(消費税込み)にて追加できます。
オシャレなサインを書く憧れを実現したい方、下記リンク先ページより詳細を要チェックです。
万年筆でサラサラ〜っとサイン書いてみたい…!「LAMYサファリ」で手軽に万年筆デビュー!
コレも気になる…!繰り返し使える”PENONのフラッグペン”はデザインもパッケージも楽しめちゃう逸品!
【1秒サイン】美しい字を書くプロの“書道家”が、あなただけのサインを作成 12,000 50%OFF machi-yaで見る !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")