• このエントリーをはてなブックマークに追加
モンベルから遂にランドセルが登場! 軽くて安いし、機能性もバツグンだなんて…
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

モンベルから遂にランドセルが登場! 軽くて安いし、機能性もバツグンだなんて…

2022-11-02 10:30
    ギズモード・ジャパンより転載。

    わんパックでもいい、たくましく育ってほしい。

    アウトドア用品のmont-bell(モンベル)が、これまで培ってきたノウハウを活かしたバックパック「わんパック(One-Pack)」を開発。

    平均購入額が5万円超というランドセルが家庭の経済的負担になっていることから、2017年にモンベルと包括連携協定を締結した富山県立山町の町長がモンベルに依頼してできたものだそう。

    課題だったお値段は1万4850円。

    はじめは立山町内に住む2023年度以降の新入生に配られることになっていましたが、予定を変更し、12月中旬からモンベルストアで全国発売することになりました。

    モンベルの「ランドセル」、12月から全国で販売へ 1万4850円 https://t.co/ef2Sn07oiS

    来年度に富山県立山町で入学予定の新入生向けに開発されたもの。
    町長が、近年、平均購入額が5万円を超えるランドセルの高額化への懸念から、包括連携協定を結んでいるモンベルに依頼し、実現したといいます。 pic.twitter.com/Nh8ozZnvYB

    — 朝日新聞デジタル (@asahicom) October 21, 2022

    子供のために考えられている

    サイズは高さ35cm×幅25cm×奥行15cmでA4ファイルがしまえる上、上蓋が1アクションでパカっと開き、PC/タブレット用のポケット、反射テープ、カラビナといった機能が充実しています。

    そして、なにより従来のランドセルは重い! 教科書や筆箱を入れ、ランチョンマットに体操着に給食当番の白衣に水筒にタブレット端末まで持ったら、たちまち拷問のような重さになってしまいます。

    この「わんパック(One-Pack)」は、とにかく約900gの軽さが最高で、6年間使える防水性とタフさも兼ね備えた実力派です。

    色は3色展開なので、巷で買えるランドセルよりカラバリは少ないかもしれませんが、安くて軽くて多機能なんて最高ですよね。

    もし学校が許すなら、うちの小学2年生にも買ってあげたい…。

    厚着でかさばるこの時期にリュックをやめてみたら…

    10月、買ってよかった「ちょうどいいスペックのバッグ」3選

    こちらもオススメ:セイバン 天使のはねランドセル エシカルランドセル 39,600 Amazonで見てみる 39,600 楽天市場で見てみる

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    Source: Twitter, mont-bell, 朝日新聞

    text by 岡本玄介

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2022/11/919036/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。