今日のごはん何にする?簡単おいしい「みんなのレシピ」を集めたよ!
ギズモード・ジャパンより転載。
巨大な前輪のペニー・ファージングもeバイク化!
人力自転車をeバイク化するキットは、元SpaceXの技師が開発した「GeoOrbital」や、30秒で取り付け完了の後輪用モーター「PikaBoost」などがありました。盗難防止や充電のため、モーターを取り外して持ち運べるタイプはそこそこ荷物になりがち。ですが「Swytch Kit」なら、Nintendo Switch程度の大きさのバッテリーを外すだけとお手軽です。その気になればポケットにも入ります。
どんな自転車も電アシ化
イギリス発の「Swytch Kit」は、折りたたみでもMTBでもロードでも、ママチャリだって手軽に電動アシストを提供するキット。「これなら自分の自転車にもイケそうだ」と思わせる便利さです。
下準備として、250Wハブモーターを搭載した前輪に交換し、ペダルの回転を磁力でモーターに伝えるセンサーを装着しておく必要がありますが…バッテリーの脱着はクランプで挟むだけ。これなら最短3秒でGO! って感じですね。
もしバッテリーがなかったり残量がゼロになっても、ただの自転車に戻るだけなのもいいですね。後付けだからこそですが、電力がないと重くて漕ぐのがツラいアシスト車よりスマートです。
日本向けにも作って欲しい
モーターの最高時速は欧州使用だと25km/h、米国だと32km/hと現状日本ではバイク扱いになっちゃいます。でもアイディアとお手軽さがイイですね。あらかじめ愛車のホイールのサイズを伝えておくと、それに合わせて作ってもらえるのも親切。バッテリーは15kmと30kmの距離を走れる容量が、また色も7種類から選べるようになっています。
値段は未発表のようですが、もし欧米で欲しい方はメールアドレス登録で発売時の割り引き情報が届きます。
Xiaomiの「電動空気入れ」を使い始めたら、空気入れストレスが激減したよ
THE NORTH FACEの「ウインドストッパーグローブ」の暖かさがすごい!
こちらもオススメ:PELTECH(ペルテック) TDA-712L 電動アシストクロスeバイク 27.5インチ 外装7段 (8AHバッテリー, マットカーキ) 84,800 Amazonで見てみる !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")
Source: YouTube, Swytch Bike (1, 2) via designboom, cyclingnews
Reference: Wikipedia
text by 岡本玄介