※こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

Photographed by Bag Workshop Taikoya

キャッシュレス時代の到来で、財布のあり方が随分と変わってきたように思います。かつては、長財布か2つ折りか、せいぜい3つ折りくらいの選択肢しかなかったはずですが、最近はどんどんコンパクトな財布が登場していますよね。

そんな中でも、machi-yaに登場した「Epica-エピカ-」はかなりユニークな部類ではないでしょうか。外見は普通の2つ折り財布のようですが、開いてみると…!? 

一体どんな構造になっているのか、詳しく見ていきましょう。

小銭入れの位置に注目

「Epica-エピカ-」を開くと、4つのコンパートメントに分かれています。

内訳は、カード入れ2種と小銭入れ、そしてお札と分け方自体は一般的です。しかし、小銭入れの位置をよくみてみると、なんだか不思議な位置にありませんか?

この小銭入れは、じゃらじゃらと入れる従来の小銭入れとは異なり、コインを一列に整列して入れるようなケースになっています。

しかも、財布を閉じたままでもファスナーの開閉が可能です。これが活躍するのは、小銭だけでお会計をするとき。財布を開かずとも小銭を取り出せるので、無駄なアクションを削減できます。

2種類のカードポケットを使い分け

2種類のカードポケットもよく見るとユニークです。

左右で厚みが異なり、左側には使用頻度の高いカードを1〜2枚、右側にはなんと10枚も収納可能です。これだけたくさんのカード収納できるならば、身分証はもちろんのこと、クレジットカードを用途別に持ち歩きたい方にもピッタリではないでしょうか。

収納力の高さゆえに、財布自体の厚みを心配してしまいますよね。

しかし、カードを12枚収納したときでも、一番厚い部分で18mmしかないというから驚きます。

あちこちから感じる、使い手への配慮

サイズや構造の「ちょうど良さ」も去ることながら、「Epica-エピカ-」からは、細部までとことんユーザーへの配慮を感じます。

例えば、先ほど紹介したカードケースにおいては、出し入れ口が斜めに切り込んだ形状をしていることで、カードを扇形に展開できます。

たくさんカードを持ち歩くのは良いものの、お会計時にさっと取り出せないとかなりストレスです。その点、このように広げて探せると、いちいち抜き差しして確認する手間が省けます。

さらに驚いたのが、利き手に合わせてメインポケットを選べるオプションがあるところ。

それぞれ利き手側でコインや紙幣を扱いやすいように設計されています。利き手で構造が変わる財布なんてこれまで出会ったことがあったでしょうか…。

ちなみに、「Epica-エピカ-」を企画制作したのは、オーダーメイドやリメイク、リペアをメインに手がけてきた老舗企業。なるほど、長年お客様と接してきた会社だからできる配慮なのかもしれませんね。

修理を得意とするメーカーということで、プロジェクトを支援した方には1年間の無償修理まで約束してくれるそうですよ。さらに詳しい情報はプロジェクトページでぜひ確認してみてくださいね。記事末のリンクからアクセスいただけます。

machi-yaからクーポンをプレゼント! これを機にぜひ気になるプロジェクトを支援してみてください

配布枚数:100枚(期間中1人1回まで使用可能)

クーポン利用期限:3月31日(木)23:59

クーポン金額:1,000円OFF(支援金額4,000円以上)

適用サービス:machi-yaのみ

※複数クーポンの同時使用NG

※上限枚数に達した場合はご利用いただけません。予めご了承くださいませ。

【クーポンの使い方】 CAMPFIREアカウントにログインした状態で上記のバナーをクリックしていただきますとクーポンが取得できます。

>>クーポンご利用方法の詳細はこちら

使いやすさを追求。大容量、コンパクト、取出しやすい2つ折り財布 13,000 超早割 4,000円OFF machi-yaで見る

!function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.body.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

RSS情報:https://www.roomie.jp/2024/03/1185762/