• このエントリーをはてなブックマークに追加
生クリーム立てるのって電動じゃなくても良かったんだ!600円ちょっとの「コイル形泡立て器」で驚くほど楽になったよ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

生クリーム立てるのって電動じゃなくても良かったんだ!600円ちょっとの「コイル形泡立て器」で驚くほど楽になったよ

2024-05-16 22:00
    ちょっとだけ生クリームを添えたいときに、いちいちホイップするのってめんどくさい!

    少量のためだけに電動のハンドミキサーを出すのは億劫だけど、泡立て器じゃ時間がかかります。

    スピードタイプの泡立て器

    霜鳥製作所(Shimotori Corporation) パッカーウッド スピード泡立 680円(税込)

    そんな時にちょうどいいのが、霧島製作所のパッカーウッド スピード泡立。

    コイル状になっているおかげで、普通の泡立て器よりもずっと早く泡立つんです。

    霜鳥製作所(Shimotori Corporation) パッカーウッド スピード泡立 ステンレス 木柄 日本製 607円 Amazonで見てみる

    PR 680円 楽天市場で見てみる

    PR

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    あっという間にふわふわに

    生クリームを泡立てるのってかなり重労働なイメージがありましたが、これを使うとかなり楽に!

    コイル状の部分が空気をたくさん含ませてくれて、きめ細やかなホイップが素早く完成します。

    50gくらいしかないので手首に負担がかからず疲れにくいです。

    かるーくシャカシャカしただけで、あっという間にツノが立ちました!

    あまりにも早くてちょっとやりすぎちゃったくらい。

    普通の泡立て器でやっていた時は5分くらい必死で混ぜていたのに、こんなに楽にできるとは……!

    粉のドリンクを混ぜる時にも

    他にも、ココアなどダマになりやすい粉のドリンクを混ぜる時にも役立ちます。

    お店みたいにサラサラの美味しいココアが簡単に作れるんです。

    綺麗にまぜると舌触りも味も良くなります。

    重たいものを混ぜるのは不向き

    コイルが柔らかいので、バターなどの入った重たい生地などを混ぜたい時には不向き。

    泡立てと撹拌専用だと思って使う方が良さそうです。

    生クリームが気軽に使えると楽しい

    これがあれば気軽に生クリームをホイップできるから、お家でカフェ気分が味わえます。

    生クリームがあるだけでいつものおやつもご馳走に感じられるから不思議です。

    一本持っておくとQOLが上がりますよ〜!

    霜鳥製作所(Shimotori Corporation) パッカーウッド スピード泡立 ステンレス 木柄 日本製 607円 Amazonで見てみる

    PR 680円 楽天市場で見てみる

    PR

    !function(t,e){if(!t.getElementById(e)){var n=t.createElement("script");n.id=e,n.src="https://araklet.mediagene.co.jp/resource/araklet.js",t.head.appendChild(n)}}(document,"loadAraklet")

    牛乳いれてボタン押すだけでカフェみたいなドリンクが完成するとは…!

    朝コーヒーならぬ「朝オルヅォ」を楽しむ。

    RSSブログ情報:https://www.roomie.jp/2024/05/1226533/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。