といっても、「ガス、電気」と赤ペンで書いたメモをドアに貼るのでありません。
ガスも電気も止められちゃうというコンセプトのドアノブ、その名も 「off」をご紹介します。
1)ノブを回して、“電気オフ”、“ガスオフ”、もしくは“コンセントの電力含み、電気、ガス、すべてオフ”、からライフスタイルに合わせて設定する
2)出かける際に、ノブ横の電源ボタンを押すと、設定に合わせてオフになる
3)ノブが下がると自動的に解除されるため、ドアを開けた時点で電気やガスが元通りに動き出す
使い方はたったこれだけ。
あやふやな記憶にもてあそばれて、無駄に時間をかけることもない。ドアを開けるついでにノブでカチャっと、一瞬にして消してしまえるのです。
心配なのは、ケンカして出て行く彼女に電気を全部切られて、途中だったゲームがパーっていうパターン。気をつけましょう。
コンセプト商品ですが、将来実現したらとってもクールですよね。
Outta-the-door-reminder[YANKO DESIGN]