• このエントリーをはてなブックマークに追加
日本の時計師さんに美しい時計を作ってもらおう
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

日本の時計師さんに美しい時計を作ってもらおう

2014-08-12 21:00

    時計を通してモノ作りを考えてみる。

    茨城県つくば市の腕時計専門店「doppel」から出る新作『doppeL003“DAIZOH MAKIHARA”』は、既存のムーブメントをベースに、日本人の時計師さんが製作と彫金を施した一品です(白い部分にロゴが入る予定とのこと)。



    毎日着けるものだからこそ、そのモノがどんな過程で、どんな人が作っているのかギモンに思うことはないでしょうか? このプロジェクトはそんな“時の職人”さんと一緒にモノ作りを体感できるプロジェクトです。



    手仕事によって蔦のように“エングレービング(彫金)”がなされたムーブメント。金属の角の部分もキレイに“面取り”されています。どちらも時計制作において伝統的な技法です。



    ルビーや歯車の位置を決めるための穴をあける“ジグボーラー”。古いマシンをオーバーホールしてミクロ単位で作業ができるように改良を加えたマシンです。



    ジグボーラーで穴を開けたあと、金属に負担をかけないように特殊なレーザーカッターで部品を切り出します。



    切り出したパーツを面の光り方を見ながら、金属ヤスリや紙やすりできめ細かい仕上げを施します。



    普段は見えない時計の土台も装飾されます。こちらは“ペルラージュ装飾”といって円を幾重にも重ねて美しい模様をつけているところ。



    時計に美しい磨きや装飾を施す時計師の牧原大造氏。日本では数少ない時計の“製作”と“彫金”の二足のわらじを履いた職人さんです。自ら調達した工作機械は東京のアパートの一室に整然と並べられています。



    “職人が職人であり続けることを応援する”このプロジェクト『doppeL003“DAIZOH MAKIHARA”』は、クラウドファンディングサイトの「faavoつくば」で資金調達中です。

    制作模様を映したDVDなどが入った応援プランは5,000円から、45万円出資すると『doppeL003』が1本送付されます。時計の納期は約1年後ですが、すでに出資された方もいる様子です。

    たまには、手のぬくもりを感じるモノを身につけるのも良いかもしれないですね。

    日本人時計師に完全オリジナルで機械式腕時計を作製してもらいたい!

    [faavoつくば]

    RSSブログ情報:http://www.roomie.jp/2014/08/193618/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。