-
【vol.511】中国映画『小さき麦の花』を観て、文明についてかんがえる。号
コメ0
僕らのモテるための映画聖典 24ヶ月前
今号では、以下の映画を取り上げています。「小さき麦の花」「バビロン」「アントマン&ワスプ:クアントマニア」「TOCKA タスカー」「BLUE GIANT」
-
【お知らせ】2021東京・中国映画週間
コメ0
RACHI WORLD 40ヶ月前
【良知真次】活動報告/2021東京・中国映画週間良知真次がプロデューサーを務める日中映画祭実行委員会について、今年も2021東京・中国映画週間を開催致します。生配信もございます。https://t.co/T4csWlCuit
-
アイドルグループから世界で活躍する女優へ 中国映画の主演も務める中西悠綺さん「単身留学で学んだ演技と語学」
コメ0
ガジェ通 40ヶ月前
13歳から5年間アイドルグループのセンター兼メインボーカルとして活動。メジャーデビューを果たし活躍後、アジアで活躍できる女優になりたいという思いからグループを卒業。現在は女優として活動する中西悠綺さん。台湾に語学留学ののち、チャン・ツィイーの母校でもある...続きを読?
-
アイドルグループから世界で活躍する女優へ 中国映画の主演も務める中西悠綺さん「単身留学で学んだ演技と語学」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 40ヶ月前
13歳から5年間アイドルグループのセンター兼メインボーカルとして活動。メジャーデビューを果たし活躍後、アジアで活躍できる女優になりたいという思いからグループを卒業。現在は女優として活動する中西悠綺さん。台湾に語学留学ののち、チャン・ツィイーの母校でもある...続きを読?
-
『少年の君』── 事件的傑作、優等生とストリートチルドレンのボーイミーツガール|加藤るみ
コメ0
PLANETS Mail Magazine 43ヶ月前
今朝のメルマガは、加藤るみさんの「映画館(シアター)の女神 3rd Stage」、第18回をお届けします。今回ご紹介するのは中国映画『少年の君』。受験戦争やいじめ、ストリートチルドレンなど現代の社会問題に切り込みながら、高校生男女のボーイミーツガールが描かれます。すでに「2021年No.1」と言えるほど本作にハマっ...
-
【お知らせ】2020東京中国映画週間 開催
コメ0
RACHI WORLD 52ヶ月前
2020東京中国映画週間今年も開催します!2020年11月1日(日)15時~有楽町朝日ホール日中映画祭実行委員プロデューサーとし活動させて頂いております。
-
映画完成後に自ら命を絶った若き映画監督――孤独と不安を抱えた人々を描きながら“美しい”『象は静かに座っている』
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 64ヶ月前
誰も自分の気持ちをわかってくれない。家にも学校にも自分の居場所がない。今もこれからも楽しいことなんてあるはずがない。現在公開中の中国映画『象は静かに座っている』は、そんな思いを抱えた四人をめぐる一日の出来事を描いた物語です。舞台は寒々しい空気が漂う中国の...続きを読?
-
映画完成後に自ら命を絶った若き映画監督――孤独と不安を抱えた人々を描きながら“美しい”『象は静かに座っている』
コメ0
ガジェ通 64ヶ月前
誰も自分の気持ちをわかってくれない。家にも学校にも自分の居場所がない。今もこれからも楽しいことなんてあるはずがない。現在公開中の中国映画『象は静かに座っている』は、そんな思いを抱えた四人をめぐる一日の出来事を描いた物語です。舞台は寒々しい空気が漂う中国の...続きを読?
-
チャン・イーモウ最新作「SHADOW/影武者」×名店・中国料理「チャイナシャドー」コラボメニューを食べてきた! 家庭で絶
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 66ヶ月前
『HERO』(02)、『LOVERS』(04)以来となる歴史活劇に再び挑む中国映画界の巨匠チャン・イーモウ監督最新作『SHADOW/影武者』が本日9月6日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー。公開記念コラボメニューがストリングスホテル...続きを読?
-
チャン・イーモウ最新作「SHADOW/影武者」×名店・中国料理「チャイナシャドー」コラボメニューを食べてきた! 家庭で絶
コメ0
ガジェ通 66ヶ月前
『HERO』(02)、『LOVERS』(04)以来となる歴史活劇に再び挑む中国映画界の巨匠チャン・イーモウ監督最新作『SHADOW/影武者』が本日9月6日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー。公開記念コラボメニューがストリングスホテル...続きを読?
-
プロのメイク&撮影で「これが私……?」が叶う! 『変身写真館』で中国映画のヒロインになりきってみた
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 85ヶ月前
皆さんは「変身写真館」って知っていますか? 台湾旅行で見かけた方や、コスプレイヤーさんなんかはよくご存知かもしれません。その名のとおり“変身した写真”が撮れる写真館のことで、テレビや新聞で取り上げられるなどじわじわと注目を集めています。検索すると、色々な...続きを読?
-
プロのメイク&撮影で「これが私……?」が叶う! 『変身写真館』で中国映画のヒロインになりきってみた
コメ0
ガジェ通 85ヶ月前
皆さんは「変身写真館」って知っていますか? 台湾旅行で見かけた方や、コスプレイヤーさんなんかはよくご存知かもしれません。その名のとおり“変身した写真”が撮れる写真館のことで、テレビや新聞で取り上げられるなどじわじわと注目を集めています。検索すると、色々な...続きを読?
-
2017沖縄・中国映画週間 開幕映画「上海キング」17時配信スタート
コメ0
日中ホットライン 88ヶ月前
「上海キング」Lord of Shanghai 監督:胡雪樺(シャーウッド・フー) 脚本:胡雪樺(シャーウッド・フー)、虹影(ホン・イン)、龐貝(ポン・ペイ) 主演:胡軍(フー・ジュン)、余男(ユー・ナン)、鳳小岳(リディアン・ヴォーン) 秦昊(チン・ハオ)、李夢(リー・モン) ジャンル:ヒューマン、アクション、ラブストーリー 上...
-
2017沖縄・中国映画週間 ネット開幕式 【配信時間変更】
コメ0
日中ホットライン 88ヶ月前
本日、10月28日(土)14時から沖縄県那覇市桜坂劇場スクリーンAにおいて開催予定の「2017 沖縄・中国映画週間 開幕式」ですが、台風の影響により映画館での開催が困難となりました。 日中映画祭が開催されるようになって12年がたちますが日中間の様々な影響受けながらもこれまで中止したことはありませんでした。本...
-
【独占記事】映画『ドラッグ・ウォー 毒戦』のリメイク版、映画『フライト・ゲーム』の脚本家が手掛ける
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 94ヶ月前
スタジオカナル、ザ・ピクチャー・カンパニー、オンブラ・フィルムズがジョニー・トー監督の中国犯罪スリラー映画『ドラッグ・ウォー 毒戦』の英語版リメイク作品を開発中だ。ザ・ピクチャー・カンパニーのアンドリュー・ローナとアレックス・ハインマンがオンブラ・フィルムズのフアン・ソラとジャウマ・コレット=セ...
-
【独占記事】映画『ドラッグ・ウォー 毒戦』のリメイク版、映画『フライト・ゲーム』の脚本家が手掛ける
コメ0
ガジェ通 94ヶ月前
スタジオカナル、ザ・ピクチャー・カンパニー、オンブラ・フィルムズがジョニー・トー監督の中国犯罪スリラー映画『ドラッグ・ウォー 毒戦』の英語版リメイク作品を開発中だ。ザ・ピクチャー・カンパニーのアンドリュー・ローナとアレックス・ハインマンがオンブラ・フィルムズのフアン・ソラとジャウマ・コレット=セ...
-
ジャン・レノ出演の映画『The Adventurers(原題)』、チェコ共和国で撮影へ
コメ0
ガジェ通 104ヶ月前
ジャン・レノとアンディ・ラウが出演する、スティーヴン・フォンの香港映画『The Adventurers(原題)』が、チェコ共和国での撮影に臨む。本作品は、フラッグシップ・エンターテイメントによって3月に発表された10以上のプロジェクトのひとつだ。フラッグシップ・エンターテイメントは米ワーナー・ブラザース、チャイナ...
-
ジャン・レノ出演の映画『The Adventurers(原題)』、チェコ共和国で撮影へ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 104ヶ月前
ジャン・レノとアンディ・ラウが出演する、スティーヴン・フォンの香港映画『The Adventurers(原題)』が、チェコ共和国での撮影に臨む。本作品は、フラッグシップ・エンターテイメントによって3月に発表された10以上のプロジェクトのひとつだ。フラッグシップ・エンターテイメントは米ワーナー・ブラザース、チャイナ...
-
『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』の中国興収が日本の記録を超える
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 108ヶ月前
日本では2014年6月21日に公開された『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』。本作はフルCGアニメであり、かつてのテレビアニメとはひと味違った映像美で話題となったが、中国でも2016年2月26日から公開された。Boxoffice Mojoによると日本の興収は219万ドルであるが、中国では公開3日間で448万ドルを記録している。最新デー...
-
『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』の中国興収が日本の記録を超える
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 108ヶ月前
日本では2014年6月21日に公開された『聖闘士星矢 Legend of Sanctuary』。本作はフルCGアニメであり、かつてのテレビアニメとはひと味違った映像美で話題となったが、中国でも2016年2月26日から公開された。Boxoffice Mojoによると日本の興収は219万ドルであるが、中国では公開3日間で448万ドルを記録している。最新デー...
-
新ジャンル“ケンカMMA映画”『スペシャルID 特殊身分』が凄い!■高橋ターヤンのバトル映画地獄編
コメ0
Dropkick 122ヶ月前
映画ライターで北米MMA事情通の高橋ターヤンがプロレス格闘技関連の映画を紹介するコーナー。今回取り上げる作品はドニー・イェン主演『スペシャルID 特殊身分』です!新ジャンル“ケンカMMA映画”『スペシャルID 特殊身分』が凄い!<a href=2012年11月10日、中国で初めてのUFC大会がマカオの名門カジノホテル、ザ・ベネ...
-
鳥山明がチャウ・シンチー『西遊記』を大絶賛!孫悟空イラストを描き下ろし
コメ0
AOLニュース 125ヶ月前
Filed under: 映画, アジア2013年中国映画興行記録1位のメガヒット作となったチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作『西遊記~はじまりのはじまり~』。いよいよ11月21日から日本でも公開となるが、なんとあの「ドラゴンボール」の原作者・鳥山明が本作に登場する"孫悟空"のイラストを書下
-
鳥山明が大興奮! チャウ・シンチー6年ぶりの最新作『西遊記』に「銀河系最強のおもしろさ!」と絶賛
コメ0
ガジェ通 126ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などのチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年の中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』が、11月21日(金)より日本公開。本作は、シンチー監督が『西遊記』を題材にして、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ちょはっかい...
-
鳥山明が大興奮! チャウ・シンチー6年ぶりの最新作『西遊記』に「銀河系最強のおもしろさ!」と絶賛
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 126ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などのチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年の中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』が、11月21日(金)より日本公開。本作は、シンチー監督が『西遊記』を題材にして、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ちょはっかい...
-
斎藤工・貫地谷しほりが『西遊記』で日本語吹替に初挑戦 斎藤工「近年アジア映画で最も劇場で体感すべき」
コメ0
ガジェ通 127ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などのチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年の中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』の日本公開が、11月21日(金)に決定。さらに、本作の日本語吹替キャストに、俳優の斎藤工さんと女優の貫地谷しほりさんが参加することが明らかにな...
-
斎藤工・貫地谷しほりが『西遊記』で日本語吹替に初挑戦 斎藤工「近年アジア映画で最も劇場で体感すべき」
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 127ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などのチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年の中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』の日本公開が、11月21日(金)に決定。さらに、本作の日本語吹替キャストに、俳優の斎藤工さんと女優の貫地谷しほりさんが参加することが明らかにな...
-
「少林サッカーを超えた!」 チャウ・シンチー自ら解説する『西遊記』特報解禁
コメ0
AOLニュース 128ヶ月前
Filed under: 映画, アジア, 男気日活&東宝東和配給で11月に公開されるチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作『西遊記~はじまりのはじまり~』。2013年中国映画興行記録第1位のメガヒット作として話題にもなったが、そんな超期待大の本作特報が、末広がりの「八」が並ぶ8月8日午前8時に
-
昨年の中国ナンバーワン映画を引っさげて6年ぶりに帰ってきた! チャウ・シンチー監督来日会見レポート
コメ0
ガジェ通 128ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などで知られるチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』が、2014年11月より日本公開となります。チャウ・シンチー監督が『西遊記』を題材にし、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ち...
-
昨年の中国ナンバーワン映画を引っさげて6年ぶりに帰ってきた! チャウ・シンチー監督来日会見レポート
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
『少林サッカー』『カンフーハッスル』などで知られるチャウ・シンチー監督6年ぶりの最新作にして、2013年中国映画興行記録1位のメガヒット作『西遊記~はじまりのはじまり~』が、2014年11月より日本公開となります。チャウ・シンチー監督が『西遊記』を題材にし、三蔵法師、孫悟空、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ち...
-
日活と東宝東和がタッグを組んだアジア映画最強レーベル誕生 観たかったあの映画も日本にやってくるぞ!
コメ0
ガジェ通 128ヶ月前
日活と東宝東和は、アジア諸国と日本の文化の架け橋として、アジア各国の第一級作品を日本の映画ファンに届ける新レーベル『GOLDEN ASIA』の設立を発表しました。2013年に大ヒットしたインド映画『きっと、うまくいく』を配給し、2014年にはインドネシアとの合作で『KILLERS』を製作するなど、アジアの映画産業にますま...
-
日活と東宝東和がタッグを組んだアジア映画最強レーベル誕生 観たかったあの映画も日本にやってくるぞ!
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 128ヶ月前
日活と東宝東和は、アジア諸国と日本の文化の架け橋として、アジア各国の第一級作品を日本の映画ファンに届ける新レーベル『GOLDEN ASIA』の設立を発表しました。2013年に大ヒットしたインド映画『きっと、うまくいく』を配給し、2014年にはインドネシアとの合作で『KILLERS』を製作するなど、アジアの映画産業にますま...