-
週刊『夏野総研』vol.300【キャリアと、”監督官庁”総務省の「ただならぬ蜜月関係」】
コメ0 週刊『夏野総研』 75ヶ月前
【「携帯電話料金の4割引き下げ」は実現できるのか?】[第3回] 日本のモバイル市場はすっかり寡占の状況になってしまった。競争原理もイノベーションを起こそうという気すらない。こうであれば、免許を割り当てる側、つまり監督官庁が価格硬直性が起きないように調整していくのが本来の姿だ。
-
週刊『夏野総研』vol.299【なぜ「日本の携帯電話料金」は横並びになってしまったのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 75ヶ月前
【「携帯電話料金の4割引き下げ」は実現できるのか?】[第2回] 日本の携帯電話料金がOECD加盟国平均の約2倍になってしまっている大きな原因には、「キャリアが競争をしていないこと」が挙げられる。値下げ競争の雄でもあったソフトバンクはスプリント買収以降、アメリカでのキャリアビジネスにすっかり焦点が移ってし...
-
週刊『夏野総研』vol.298【「携帯電話料金の4割引き下げ」は実現できるのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 75ヶ月前
【「携帯電話料金の4割引き下げ」は実現できるのか?】[第1回] 8月27日、菅義偉官房長官が記者会見で語った「携帯電話の料金が4割程度引き下げられる余地がある」発言が話題になっている。
-
週刊『夏野総研』vol.297【最強の飲食店ビジネスの全容。カギは「店舗を持たず、料理も提供しない」】
コメ0 週刊『夏野総研』 76ヶ月前
Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】[第3回] 人気店に通えるような経済力を持っている人であっても、常連及び常連予備軍というのは、全体の1割にも満たないのだ。 すると、ただでさえ小さなマーケット。この進化版ポケットコンシェルジュは、ビジネスの規模が小さくなってしまうと予想するかもし...
-
週刊『夏野総研』vol.296【新サービス「ポケットコンシェルジュ」が超名店の“予約枠”を確保できるワケ】
コメ0 週刊『夏野総研』 76ヶ月前
【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】[第2回] 予約の取りづらい超人気店であっても、キャンセルによって空席が発生することがある。そして、こういったお店は独自のオンライン予約の仕組みを持っていない。自前でオンライン予約するほど席は空いていないからだ。
-
週刊『夏野総研』vol.295【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】
コメ0 週刊『夏野総研』 76ヶ月前
【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】[第1回] “バーチャル”がものすごく身近な存在になっている。「PSVR」や「Oculus Rift」などがリリースされたことによってVR(仮想現実)が気軽に楽しめるようになっているし、新宿などに行けば「VR ZONE」(https://vrzone-pic.com/)という体験型のイベント...
-
週刊『夏野総研』vol.294【意外と知られていない、定額制サービス“値付けの極意”】
コメ0 週刊『夏野総研』 77ヶ月前
【依然変わらぬ映画館ビジネス。なぜ「1万円席」が販売されないのか】[第2回] 海外のコンサートでは当たり前になっているチケットのダイナミックプライシング。これを映画館のチケット代にも応用しようというのが、今回のアイデアだ。
-
週刊『夏野総研』vol.293【依然変わらぬ映画館ビジネス。なぜ「1万円席」が販売されないのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 77ヶ月前
【依然変わらぬ映画館ビジネス。なぜ「1万円席」が販売されないのか】[第1回] 時代が変わり、取り巻く環境やお客さんの消費行動が変わっても、ビジネスモデルが変化しない分野が多くある。例えば、音楽ライブのチケットなどはその典型例だろう。
-
週刊『夏野総研』vol.292【「儲かるビジネス」の仕掛け方】
コメ0 週刊『夏野総研』 77ヶ月前
【収納もクラウド化!? 最新“倉庫ビジネス”の全貌】[第2回]「サマリーポケット」(https://pocket.sumally.com/)という、荷物のお預かりサービス。オプションサービスが用意されており、その一つがヤフオクへの出店代行だ。その他にも、街のクリーニングや靴の修理店が行ってくれるようなサービスも用意されている。...
-
週刊『夏野総研』vol.291【収納もクラウド化!? 最新“倉庫ビジネス”の全貌】
コメ0 週刊『夏野総研』 77ヶ月前
【収納もクラウド化!? 最新“倉庫ビジネス”の全貌】[第1回] 多くの人が困っていることや「あったらいいな」と思う分野には、ビジネスチャンスが眠っている。ニーズがあるのだから当然なのだが、新たなビジネスや製品、サービスを考えるときというのは、世の中にはないまったく新しいものを考えがちだ。しかし、実はビ...
-
週刊『夏野総研』vol.290【民泊新法を実質無効化!? 掟破りな「○○制民泊」】
コメ0 週刊『夏野総研』 78ヶ月前
【民泊規制を逆手に取った、最強版「Airbnb」の作り方】[第2回] 民泊新法による規制や観光庁の判断によって、「官製不況」とも言える状況になってしまった民泊市場。最大手サービスのAirbnbでは、これらの動きによってすでに利用者数が減少している。
-
週刊『夏野総研』vol.289【民泊規制を逆手に取った、最強版「Airbnb」の作り方】
コメ0 週刊『夏野総研』 78ヶ月前
【民泊規制を逆手に取った、最強版「Airbnb」の作り方】[第1回] 今、世界で急激に拡大を遂げている「シェアリングエコノミー」。なかでも大きな注目を集めるのが、Airbnbだ。日本でもすでにサービスが展開中で、少し前にはテレビCMも放映されていた。日本人ユーザーのみならず、増えるインバウンド需要の受け皿として...
-
週刊『夏野総研』vol.288【ヒット必至「漫画読み放題サービス」の全貌】
コメ0 週刊『夏野総研』 78ヶ月前
【誰が「漫画村」を殺すのか?】[第5回] 一社のサービスでも人気を博し、ビジネスとして成立することがわかれば、後に続く出版社は続出するはずだ。他の出版社が後から参入してきても問題ないように、そもそも「すべての出版社が参加してもいいような」前提でシステムを設計しておくとなおよいと思う。そうすると最初...
-
週刊『夏野総研』vol.287 【出版社が「Kindle Unlimited」を駆逐する方法】
コメ0 週刊『夏野総研』 78ヶ月前
【誰が「漫画村」を殺すのか?】[第4回] 漫画村が流行ったり、出版不況が進むなか、出版の分野で成功しているビジネスモデルがある。それが「dマガジン」だ。月額400円で利用できるサービスで、363万契約を獲得している。
-
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』vol.286【「漫画版Netflix」が実現できない2つの理由】
コメ0 週刊『夏野総研』 78ヶ月前
【誰が「漫画村」を殺すのか?】[第3回] 音楽業界に続いて、動画の市場も軽く振り返っておこう。過去にはDVDやVHSのパッケージ販売が中心。その後は、レンタルビデオやiTunesなどでの都度課金も始まった。そして、2010年代からはサブスクリプションモデルが人気を博している。
-
週刊『夏野総研』vol.285【そして、誰が「漫画村」を守るのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 79ヶ月前
【誰が「漫画村」を殺すのか?】[第2回] 世間を騒がせていた、漫画村騒動。日本漫画家協会や出版社が声明を発表するなどの後、2018年2月19日に菅官房長官が「サイトブロッキングを含め、現在あらゆる方策の可能性を検討している」と語った。そして、この辺りから、漫画村閉鎖への流れが大きく動き出すことになる。
-
週刊『夏野総研』vol.284【誰が「漫画村」を殺すのか?】
コメ1 週刊『夏野総研』 79ヶ月前
【誰が「漫画村」を殺すのか?】[第1回] 世間を騒がせていた「漫画村」。現在では、サイトブロッキング(接続遮断)によって漫画村は閉鎖に追い込まれ、一連の騒動は落ち着いたが、このサイトブロッキングはあくまで対症療法的な側面が強い。問題の根本的な部分の解決がない限り、“第二、第三の漫画村”が登場すること...
-
週刊『夏野総研』vol.283【「電子マネー対応店舗」を激増させるためのシンプルプラン】
コメ0 週刊『夏野総研』 79ヶ月前
【「電子マネー大国ニッポン」で“現金”がはびこり続けるワケ】[第3回] 電子マネーの普及に関連し、私は10%への消費増税について、「効率化」という意味で素晴らしい政策だと思っている。 その理由の一つが、現在の消費税が8%と定められていることによって、現金のハンドリングコストが増えてしまっているからだ。...
-
週刊『夏野総研』vol.283【「電子マネー対応店舗」を激増させるためのシンプルプラン】
コメ0 週刊『夏野総研』 79ヶ月前
【「電子マネー大国ニッポン」で“現金”がはびこり続けるワケ】[第3回] 電子マネーの普及に関連し、私は10%への消費増税について、「効率化」という意味で素晴らしい政策だと思っている。 その理由の一つが、現在の消費税が8%と定められていることによって、現金のハンドリングコストが増えてしまっているからだ。...
-
週刊『夏野総研』vol.282 【電子マネーの普及を妨げる「最大の敵」の正体】
コメ0 週刊『夏野総研』 79ヶ月前
【「電子マネー大国ニッポン」で“現金”がはびこり続けるワケ】[第2回] まず、電子決済がここまで普及していないのは、強力なライバルの存在がある。その最大のライバルこそが、日本銀行券、つまり現金そのものだ。電子決済が普及しない大きな理由の一つに、「電子決済を使えない店舗があること」があるが、これは言い...
-
週刊『夏野総研』vol.281 【「電子マネー大国ニッポン」で“現金”がはびこり続けるワケ】
コメ0 週刊『夏野総研』 80ヶ月前
【「電子マネー大国ニッポン」で“現金”がはびこり続けるワケ】[第1回] 日本は世界でも類を見ないほどの「電子マネー大国」といえる。日本銀行決済機構局の発表(※1)によると、電子マネーの決済金額は2016年には5兆円を突破。実に、前年比11%増の5兆1436億円、決済件数は前年の11%増となる51億9200万件となり、いず...
-
週刊『夏野総研』vol.280 【静かに、しかし確実に忍び寄る“ベッドタウンの悲劇”】
コメ0 週刊『夏野総研』 80ヶ月前
【静かに、しかし確実に忍び寄る“ベッドタウンの悲劇”】[第1回] 東急線や小田急線、京王線沿線の郊外の街には、一軒家が多数建てられている。埼玉県や千葉県などの郊外も同様で、いわゆる「ベッドタウン」と呼ばれる街には、駅から少し離れた場所に住宅街が広がっている。バブル時代に「夢のマイホームを持つこと」や...
-
週刊『夏野総研』vol.280 【静かに、しかし確実に忍び寄る“ベッドタウンの悲劇”】
コメ0 週刊『夏野総研』 80ヶ月前
【静かに、しかし確実に忍び寄る“ベッドタウンの悲劇”】[第1回] 東急線や小田急線、京王線沿線の郊外の街には、一軒家が多数建てられている。埼玉県や千葉県などの郊外も同様で、いわゆる「ベッドタウン」と呼ばれる街には、駅から少し離れた場所に住宅街が広がっている。バブル時代に「夢のマイホームを持つこと」や...
-
週刊『夏野総研』vol.279【出世かヒラか。サラリーマン人生が40代で"確定”してしまうワケ】
コメ0 週刊『夏野総研』 80ヶ月前
【東芝の「チャレンジ」や官僚の忖度…。“組織”が腐らないための極意】[第3回]「国民のために働く」という意欲に加え、自分のキャリアに箔を付けるために役所で働きたいと思う人もいるだろう。そうであっても全く問題はない。例えば、日本で政権交代が起きると内閣など政治家は変わっても官僚は変らない。一方で、アメ...
-
週刊『夏野総研』vol.278【マネジメント層に必須な「判断力」の身につけ方】
コメ0 週刊『夏野総研』 80ヶ月前
【東芝の「チャレンジ」や官僚の忖度…。“組織”が腐らないための極意】[第2回] そもそも、ノンキャリア組は同じ職場や部署で働く期間が長いのだが、キャリア組は2年単位で省内外をローテーションしている。そして、その度に役職が上がっていくのが一般的だ。これは、ノンキャリア組は“経験”が重視され、キャリア組は“...
-
週刊『夏野総研』vol.277【東芝の「チャレンジ」や官僚の忖度…。“組織”が腐らないための極意】
コメ0 週刊『夏野総研』 81ヶ月前
【東芝の「チャレンジ」や官僚の忖度…。“組織”が腐らないための極意】[第1回] 約1年にも渡って、野党やマスコミが騒ぎに騒いだ「もりかけ騒動」。あれほど時間をかけて追求したにもかかわらず、結局、野党やマスコミが思い描いていたような安倍総理や昭恵夫人の関与の証拠は出てこなかった。そもそも、官邸や大臣たち...
-
週刊『夏野総研』vol.276【今だから言える「オリンピック公式マスコット選考」の裏側】
コメ0 週刊『夏野総研』 81ヶ月前
【なぜ「オリンピック公式マスコット」の選考を小学生に任せたのか】[第3回] 2020東京五輪の公式マスコットを決める小学生投票。裏話といえばもう一つある。 実は、投票の結果発表は本来1月28日に行う予定だった。2017年の12月11日から投票がスタートするので、1か月もあればスケジュール的にも十分余裕があると思っ...
-
週刊『夏野総研』vol.275【オリンピックマスコットの小学生選考でわかった「ニッポンの底力」】
コメ0 週刊『夏野総研』 81ヶ月前
【なぜ「オリンピック公式マスコット」の選考を小学生に任せたのか】[第2回] オリンピックの組織委員会には文部科学省から出向している人が多くいるが、彼らも「できないことはない」という前向きな意見だった。
-
週刊『夏野総研』vol.274【なぜ「オリンピック公式マスコット」の選考を小学生に任せたのか】
コメ0 週刊『夏野総研』 81ヶ月前
【なぜ「オリンピック公式マスコット」の選考を小学生に任せたのか】[第1回] 2月28日、2020年東京オリンピック・パラリンピックの公式マスコットが正式に決定した。テレビなどでも速報が打たれ、大きな話題になっていたのでご存知の方も多いだろう。ここまで大きな話題になった理由の一つには、マスコットを小学生た...
-
週刊『夏野総研』vol.273【本格的な「自動運転時代」を前にバス会社がすべきこと】
コメ0 週刊『夏野総研』 82ヶ月前
【バス会社が知らない「"超高級”深夜バス」のニーズ】[第2回] 前回お伝えしたJR高速バスが運行する「ドリームルリエ号」。このバスには「プレシャスクラス」というグレードが用意されており、これまでの高速バスの常識を覆すような設備になっている。
-
週刊『夏野総研』vol.272【バス会社が知らない「"超高級”深夜バス」のニーズ】
コメ0 週刊『夏野総研』 82ヶ月前
【バス会社が知らない「"超高級”深夜バス」のニーズ】[第1回] 深夜バスといえば、「時間がかかる代わりに安く移動できる」というイメージが強い。事実、あまりお金のない学生など移動にお金をかけたくないと思っている人のニーズがメインだ。また、安さの代わりに快適性を諦めることも多く、言うなれば道路を走る LCC...
-
週刊『夏野総研』vol.271【オンライン全盛だからこそ“刺さる”「リアル店舗戦略」】
コメ0 週刊『夏野総研』 82ヶ月前
【ソニーが見誤った「aibo」の販売戦略】[第3回] aiboは育て方によって個性が生まれる。その仕組みはaiboの公式サイトによると「クラウドと連携し、成長や変化し続ける」「他のaiboたちのデータも含めて、ふるまいを変えていく」という。これと同じようなことをAlexaやSiriがやっているのだ。
-
週刊『夏野総研』vol.270【なぜ”街角”で「aibo」を販売しないのか?】
コメ0 週刊『夏野総研』 82ヶ月前
【ソニーが見誤った「aibo」の販売戦略】[第2回] aiboはあくまで「犬型ロボット」であるが、その一方で“ペット”としての側面が異様に強い。実際に、故障してしまいもう直せない状態になったaiboの葬式が行われていたくらいだ。そして、安くないaiboを購入するのは、ペットとしての癒やしを求めたい人や「本当はペット...
-
週刊『夏野総研』号外「生放送のお知らせ」
コメ0 週刊『夏野総研』 82ヶ月前
▼号外-----------━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2018/2/14 夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』 号外 【生放送実施ののお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ...