• このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊『夏野総研』vol.295【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

週刊『夏野総研』vol.295【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】

2018-08-10 08:00
    ▼第295号
    -----------
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                  2018/8/10

         夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
                   vol.295
         【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ★メールが届かない方へ★
     メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
    『ニコニコヘルプ』
    http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
     問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。
     また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、お確かめ下さいますようお願いいたします。
    ───────────────────────────────────
    《目次》
    01.時事ネタキュレーション
    02.Biz Competition
    03.Q&A
    04.Best Of Q&A
    05.Product Lab
    06.Good Food Good Life
    07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
    08.スケジュール
    09.編集後記

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【01.時事ネタキュレーション】
     日々のニュースも、見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは、未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
    ……………………………………………………………………………………………
    ◆ソフトバンク傘下のARMが日本人創業のTreasure Data買収を正式発表、新たなIoTプラットフォーム提供へ
    https://goo.gl/LKwZq8
     日本人もシリコンバレーで起業した方がイグジットし易いということを証明した形。複雑だけど、結果がすべてのリアルビジネスの世界では称賛すべき。

    ◆au、「2年縛り」無料解約月を3か月間に延長「4年縛り」も緩和
    https://goo.gl/cqFYMK
     もう何が何だか分からないから、縛り自体を違法化して欲しい。

    ◆NTT、IT事業再編 コム・データなど統括の新会社、売上高日本最大
    https://goo.gl/ora9bU
     大企業では「正しいことを素直に実行すること」が一番難しいが、今度のNTT経営陣はそこに踏み込んでいる。素晴らしい。ただしドコモ以外だが。

    ◆ユニクロが笑う ZOZO・前沢氏の死角
    https://goo.gl/fftNdU
     笑うユニクロが笑われるのは時間の問題だと思う。例えば、ZOZOSUITは富裕層も興味を持つが、ユニクロには興味は示さない。

    ◆「もう寂しくない!」 バーチャルお嫁さん15万円
    https://goo.gl/sBtsU7
     月額課金をもっと高くした方がいいよね。

    ◆次世代新幹線 飛行機の牙城崩せ JR東日本
    https://goo.gl/LLaKdt
     素直に請負を止める方がいいのではないか。東京-札幌を電車で移動しようとするような人は時間を大事にしないだろうし。いっそ夜行便を出したらどうか。

    ◆JR東日本「えきねっと」はなぜ使いにくいのか
    https://goo.gl/P4c64w
     本当に使いにくいよね。

    ◆海でも自動運転。2025年「自動運行船」時代に向けた最新動向に迫る
    https://goo.gl/NYkY8S
     海の方が実現性も実現効果も高い。

    ◆「5年後に会社がなくなるかも」ヤマダ電機が抱える強い危機感
    https://goo.gl/SogqcA
     これはあり得る話。

    ◆ヨドバシ・ドット・コムが送料無料を貫いても大成功している理由
    https://goo.gl/qRPJ4T
     店舗での決済や配送手続きの面倒くささはハンパないからね。

    ◆出版業界は沈みゆく泥舟なのか
    https://goo.gl/BcHXFn
     やりようによる。変化を嫌うプレイヤーは沈んでよし。

    ◆富士通、携帯販売事業売却へ
    https://goo.gl/asNWx4
     当然の動き。携帯の製造を売却するのだから、販売も売却して当然でしょう。

    ◆鏡が瞬時にディスプレイに 「遅れ鏡」で後ろ姿チェックも JDIが開発
    https://goo.gl/ZLd3FG
     早く商品化して売り出さないと中国メーカーにやられる。

    ◆不祥事から2年 桃田賢斗が日本男子初、完全復活V
    https://goo.gl/Gk34je
     実力の証明。過去のことはそれとして、今の実力をきちんと評価してあげよう。

    ◆東京医科大、1次入試で女子を一律減点 説明なし、合格者3割に抑制 関係者「現場支えるのは男子」
    https://goo.gl/HNuaQB
     あり得ないな。こんなことを言い出すと、「妻帯者より独身者」とかも正当化されそう。

    ◆東京医大に「女性活躍」補助8000万円 減点疑惑の時期、国から3年で交付
    https://goo.gl/DR49Fr
     これは返してもらおう。

    ◆第4次産業革命に課題、技術実用化鈍く 自前主義も足かせ=18年度経済白書
    https://goo.gl/b17LJc
     現状認識において、もはや民間の方が官僚に負けている。

    ◆運転免許証の有効期限、西暦表記に 来春にも
    https://goo.gl/rz4gGy
     こんなことでも実現しないよりした方がマシ。素直に誉めてあげよう。

    ◆ふるさと納税で税収41億円減、世田谷・保坂区長「愚策中の愚策」「究極の垂れ流し」東京富裕論に猛反論
    https://goo.gl/9dxq2U
     世田谷区の魅力がないだけじゃないか。

    ◆東京オリンピックの猛暑に対してカナダ選手は「飲み込める錠剤型コンピューター」で対抗する
    https://goo.gl/Gs69SX
     測定したところで対応できるかどうかは別問題。

    ◆東京五輪、関係者は「顔認証」入場 大会史上初 “改札並み”にスムーズ
    https://goo.gl/8u8wNP
     うん、正しい技術の活かし方。

    ◆東京五輪終わっても「サマータイム」恒久的運用へ 議員立法による成立を目指す
    https://goo.gl/hKKRwW
    「ITシステムの負担」とか笑ってしまう。全然難しくない。

    ◆政府・自民、厚労省の分割を検討 2020年目標
    https://goo.gl/c4WLwF
     これはもっと早くやるべきだった。次は財務省と文科省か。

    ◆「宇宙ファンド」政投銀が検討、ベンチャー育成へ
    https://goo.gl/4MYbdH
     宇宙分野こそ政府が中心となって押していくべきもの。ファンドの動きは大歓迎。

    ◆中国、AI搭載の無人潜水艦を開発中
    https://goo.gl/6YRSSC
     中国以外の武器製造をしているすべての国も開発中だろうね。

    ◆NY市、ウーバーなどの車両台数制限案可決の見込み-成立なら全米初
    https://goo.gl/o6yU6c
     この夏はアメリカ旅行に来ているが、ライドシェアは確実に社会の中に溶け込んでいるのを強く実感している。今さら規制しても効果はないだろう。

    ◆大手メディアが軒並み読み間違う、トランプ政権「次の一手」
    https://goo.gl/3BEk5G
     所詮、政治のプロは政治のプロの考えしか理解できないのだろう。

    ◆「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
    https://goo.gl/jNGygm
     この記事中の亀山さんが言っている上場企業の非合理性については、すべての起業家が考えるべきこと。上場は決してゴールではないし、むしろ忌避するべきものなのかもしれないということ。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【02.Biz Competition】
     一見すると同じように見えるサービスや製品でも、それぞれのブランディングやマーケティングを紐解けば様々な違いが見えてくるもの。そこで、2つのサービスや製品を比べることにより、そこに秘められたビジネスの深層を私が解析していくコーナーです。

    ★夏野さんに取り上げてほしいテーマのリクエストはこちら★
    https://goo.gl/p2dGHg
    ……………………………………………………………………………………………
    【Uber・Airbnbの“次に来る”「レストラン予約システム」】

    [第1回] 
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。