-
ボディアーマーの基礎知識 - 『NEWSを疑え!』第587号(2017年5月25日号)
コメ0 NEWSを疑え! 91ヶ月前
Q:中東やウクライナ取材で知られるジャーナリスト常岡浩介さんに、静岡県立大学ジャーナリズム公開講座で「防弾チョッキは着ないのか」とたずねたら、「現地の人びとが警戒するし、彼らと同じでいたいから、よほどの場合以外は着ない。欧米メディアは着用を義務づけているところが多い」といっていました。ニュースで...
-
チェチェン戦争で国を追われた避難民たちの村─グルジア、パンキシ渓谷の観光開発
コメ0 ダークツーリズム・ジャパン 102ヶ月前
ロシアの度重なる武力侵攻により、チェチェンは全土がロシアにより占領、制圧された。避難民はカフカス山脈を越えてグルジアのパンキシ渓谷に逃れ、やがて村を形成。荒廃の時代もあったが、現在は伝統的な生活を取り戻し、復興の道を力強く歩いている。文=常岡浩介text by Tsuneoka Kosuke, photo by AFP=Jiji Press
-
【なぜジャーナリストは戦場へ行くのか】津田大介の「メディアの現場」vol.169
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 114ヶ月前
イスラム国がイラク第2の都市モスルを制圧してから6月で丸1年。今年5月にもイラク西部アンバル州の州都ラマディが制圧されるなど、その勢力はいまだ衰えていません。僕が司会を務める『日本にプラス』では、後藤健二さんと湯川遥菜さんが殺害された事件をきっかけに、イスラム国問題を考えるシリーズを開始。第二弾とな...
-
【日本はイスラム国問題をどう捉えるべきなのか】津田大介の「メディアの現場」vol.162
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 117ヶ月前
イスラム過激派組織、いわゆる「イスラム国」が、民間軍事会社代表の湯川陽菜さんとジャーナリストの後藤健二さんを人質に取り、殺害したとされる「イスラム国日本人人質事件」。日本中に衝撃を与えたこの事件から3カ月が経とうとしているいまも、イラクやシリアではイスラム国の支配地域をめぐる攻防が続いています。そ...
-
Vol.155 「国民の生命と財産を守るのが国の仕事」ではなかったか
コメ0 『そこそこ週刊・畠山理仁』 119ヶ月前
Vol.155━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『そこそこ週刊・畠山理仁』 「国民の生命と財産を守るのが国の仕事」ではなかったか━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●イスラム国とのパイプを持つ二人が記者会見━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ...
-
恐るべきジャーナリスト 常岡浩介
コメ1 上杉隆のニッポンの問題点 146ヶ月前
「では、メディア(言論界)でもっとも注目しているのはどなたですか?」ここ数年のジャーナリスト活動のほとんどの期間を、記者クラブ批判や言論空間の多様性の訴えに費やしてきたからだろうか、各地の講演などで最近こうした質問をよく受けるようになった。2、3年前ならばツイッターなどのSNSなどを使いこなす津田...
-
Vol.018 常岡さん、帰国させられる(1)
コメ0 『そこそこ週刊・畠山理仁』 160ヶ月前
Vol.018━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そこそこ週刊・畠山理仁 常岡さん、帰国させられる(1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●常岡さんはなぜかいつも笑っている━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ありがとうご...