作成が新しい順
更新が新しい順
作成が古い順
更新が古い順
2ヶ月前 に更新
12ヶ月前 に更新
ガチタマTVニコチャン
延べ1万人以上の警察・自衛隊へ戦術・戦技訓練を提供してきた田村装備開発(株)のチャンネルです。
元警察特殊部隊RATSの田村忠嗣、元陸上自衛隊特殊作戦群の長田賢治、元海上自衛隊特殊部隊SBUのRYUなどが、田村装備開発で教授しているものと同程度の情報を提供する放送を目指します。
近年目立つ「凶悪犯罪への対処策」「災害対策」や「警察・自衛官などのプロ向けの戦技(銃の使用法や軍隊格闘等)」など実践的な内容をお届け致します。
14ヶ月前 に更新
カトシマちゃんねる
カトシマちゃんねる公式チャンネルです。
youtubeでおなじみの政治評論家・加藤清隆さんと福井県立大学名誉教授・島田洋一さんが送る「カトシマちゃんねる」公式チャンネルです。youtubeでは見れない1時間生配信を定期的に行っていきます。是非登録してお楽しみください。
13ヶ月前 に更新
美人辞書
美人辞書
「いつまでも美しく、健康でいたい」
情報が簡単に得られる現代だからこそ、何が真実なのかを私たちは自ら見極める必要があります。
「本当の美しさ」とはなにか、内側から美しく健康になるにはどうすれば…。
『美人塾』では、真実を追及し、専門家が真の美人への秘訣をお伝えしてまいりました。
ここでは、過去に美人塾で開催した講義をお届けします。
美容や健康に関して疑問が出た時の、「お助けコンテンツ」としてもご活用ください。
講師:吉村先生
社団法人日本統合医療学園理事長
漢方健康堂 顧問
星薬科大学卒業後、星薬科大学博士課程修了。
JICAを通じ、ミャンマーの製薬開発センターへ出向。厚生労働省の生活安全研究推進事業に基づき、CDCにて研究。
その後、日本薬科大学漢方薬学科教授を経て日本統合医療学園理事長・学長に至る。
現在、東京農業大学栄養科学科非常勤講師・星薬科大学客員教授・東京家政大学非常勤講師・漢方吉村薬局・漢方健康堂顧問を務める。
12ヶ月前 に更新
井上正康 LIVE適塾 世相解剖学
~そこが知りたい医療の真実~
井上正康先生の対談などをLIVE配信でお届けするチャンネルです。年齢・学歴・職業一切問わず正しい科学情報などを楽しく学びたい方に、門戸を開きます。是非応援よろしくお願いします!!!
32ヶ月前 に更新
じゃない方の彼女
特別目立つことのない人生を送ってきた大学准教授の小谷雅也(濱田岳)。美人妻の麗(小西真奈美)と子供に囲まれた何不自由ない日々を過ごすが…ある日、雅也が務める大学に通う女性・野々山怜子(山下美月)との偶然の出会いが連続し、互いに気になる存在に。「偶然が3回、続くと、奇跡が起きるらしいですよ。」そう言い距離を縮めてくる怜子に雅也は距離を置こうとするが、天然魔性な怜子の言動につい心惹かれてしまい、道ならぬ恋の沼にどんどん落ちていく…。
4週間前 に更新
東日本橋落語ちゃんねる
【東日本橋落語ちゃんねる】キングプロダクション主催『落語・伝統文化配信ちゃんねる』です。大学教授として教鞭を執る金原亭世之介プロデュースの「おもしろ落語会」や、伝統文化を楽しく学ぶ「天狗連参る」落語会、弟子たちによるネタおろしの会「世之介ひよこふぁーむ」など様々なコンテンツを配信予定。ほか「落語」を通してタメになる面白コンテンツも配信予定。今後ともどうぞご贔屓に、よろしくお願い申し上げます。
Produced by KingProduction Tokyo.
主催【キングプロダクション】http://kingpro.co.jp/
15ヶ月前 に更新
たった3分で英語が話せる自分になる!笠原禎一の英語高速メソッドチャンネル
☆160万部突破のミリオンセラー「英語高速メソッド」の著者、笠原 禎一のオフィシャルチャンネルです。
☆著者の笠原禎一先生(MBA&MA)は、
●2021年Albert Nelson Marquis Awardを受賞、Marquis Who’s Who in Americaの75回記念版にも掲載。Top ProfessionalsのTop Educatorを受賞、ニューヨークの雑誌、Millennium誌の表紙や特集記事に掲載など、語学教育者としてのYoshi Kasaharaは、アメリカでも高い評価を受けています!
●学歴は、英国のハートフォードシャー大学の大学院で、MBA (経営学修士号)、サウサンプトン大学の大学院で、MA in ELT (英語教授法修士号)を取得。
●「英語高速メソッド」を開発し、オーストラリア、日本、韓国などで国際特許を取得しています。
●著書は、日本国内をはじめ、台湾、中国、韓国で出版され、160万部突破のミリオンセラー!
●流暢な英会話を身につけるのは、難しくありません。ただ、単なる学校英語の繰り返しや外国人との見よう見まねでは、なかなか身につきません。
●この大好評のメソッドでは、あなたが、英語の語順をしっかりと身につけ、必要な知識を最新の高速リスニング記憶法を使って、あなたの潜在意識の中にまでしっかりと浸透させることができます。これで、英語力は飛躍的に高まるのです。
●楽しく英語力を身につけるためには、楽しい講義(Lectures)+英語が身につく「英語高速メソッド」のスキット動画講座で学習していきます!この形式が一番身につきます!
●Live(生放送)は、堅苦しい講義形式ではなく、笠原禎一先生とネイティブ講師、日本人のアシスタントを交えて、楽しく語るトーク形式で進めていきます。
さらに、番組途中にふんだんに、新しく丁寧に制作した、英語高速メソッドの動画講座を入れて、その解説を生で行っていきます。
☆皆様からのご質問なども放送中に、どんどん受け付けています。著者の笠原禎一先生(MBA&MA)のオフィシャルサイトは、https://bart-jp.com/
ぜひ、御視聴ください。
66ヶ月前 に更新
読書人
哲学からサブカルまで。専門家による質の高い書評が読める!1958年に誕生し、まもなく創刊60周年を迎える書評専門紙「週刊読書人」。
書評掲載点数日本一(年間約700 点ほどの書評を掲載)。
質の高い書評記事(大学教授や専門家などが執筆した論文に近い)。
優れた本の選定(一般雑誌では取り上げられないような専門書などにスポットライトを当てご紹介)
読書人チャンネルでは、本誌・ウェブの掲載される対談やイベントの様子や、チャンネルオリジナルのイベント動画などを配信します。
https://dokushojin.com
74ヶ月前 に更新
12ヶ月前 に更新
スタンダードジャーナル2 The STANDARD JOURNAL 2
そもそも報道というものには、公平性や客観
性はなく、報道主による意図があり、何かし
ら歪んでいるものです。
チャンネル名のTHE STANDARD JOURNALです
が、標準的というのは、日本から見て、ま
た、日本の自分の立場から見てというところ
にならざるをえない。日本の報道も左翼無責
任報道が多いのでその立場とも違う、欧米の
リアリズム視点をもった日本からの標準
(STANDARD)で読み解きたい。
番組名の「アメリカ通信」はスタンフォード
大学、フーバー研究所フェローであった故・
片岡鉄哉教授が初めた日本人向けの米国情報
サービスであり、それを弟子である奥山真司
が引き継ぎ続け今回映像も試みてみようとい
う形になった。
1週間の欧米の英字新聞・雑誌ニュースを読
む番組。日本は欧米ではどう報道されている
のか?政治、経済、カルチャー、ゴシップま
で取り扱います。戦略的思考で、欧米人の思
考をさぐりたい。
102ヶ月前 に更新
メディアゴンチャンネル
月間950万PV超!国内最大級のメディアニュース・メディア批評サイト「メディアゴン」(http://www.mediagong.jp)が贈るニコ生番組。メディア/エンタメ業界の第一線で活躍する業界人の執筆陣が、「メディアの裏側」「エンタメの真相」を鋭くエグりつつ、優しく解説します。11月中旬より放送開始(予定)。
[メディアゴン編集部]
主筆:高橋秀樹(放送作家/日本放送作家協会・常務理事)
チーフエディター:藤本貴之(東洋大学・准教授/メディア学者)
[メディアゴン主な執筆者]
*こちらをご覧下さい[http://mediagong.jp]
12ヶ月前 に更新
MEGA地震予測チャンネル
東日本大震災以降、地震予知・予測の必要性が問われています。
JESEAジェシア(地震科学探査機構)は、測量工学的アプローチで地震の前兆現象を捉え予測します。東京大学名誉教授の村井俊治先生の研究技術により、国土地理院が設置した全国1300か所の電子基準点のデータを解析し、過去の地震の震源、震度、マグニチュード、被害の程度などとの相関分析を行い、地震の前兆現象を捉え地震予測を提供しています。本情報はあらゆる地震をすべて予測できるものではありません。また、予測が外れる場合もあります。あらかじめご承知の上、ご購読宜しくお願い致します。
96ヶ月前 に更新
小川和久の『NEWSを疑え!』
静岡県立大学グローバル地域センター特任教授、国際変動研究所理事長、である小川和久が日本の問題を指摘、メディアの誤報に間違った危機管理を切りまくる。テレビでは放映されない日本だけではなく世界の情勢も発信します。
メールマガジンの内容だけでなく幅広い質問を受け付けておりますので、質問があるかたはぜひメールマガジン下部のメールアドレス宛にご連絡ください。(全ての質問にお答えできるわけではございませんので、予めご了承ください。)
38ヶ月前 に更新
甲殻不動戦記 ロボサン
かつて、謎の宇宙生物の襲来から地球を守ったといわれる伝説の巨大ロボット。今となってはその動かし方も分からず、隔離地域でお払い箱となっていたが、ただひとり宇宙生物の再来を予見して、独自の研究を重ねてきた教授(甲本雅裕)は、来るべき日に備えて優秀なパイロット候補を選んでいた。しかし、何ヶ月かぶりに訪れたロボットのコントロールルームは、いつの間にか近隣の女子中学生たち(私立恵比寿中学)の放課後の溜まり場にされてしまっている。ロボットのことを「ロボットさん」「ロボサン」などと呼び、教授のことはお構い無しに無駄話を続ける少女たち。そんな中、海外の軍隊に配備されていた量産型ロボットの一体が、「ロボサン」が眠るこの都市を襲いにやってきた。8人の少女たちとロボットに絶体絶命の危機が迫ったその時、いったい少女たちの何に反応したのか、ロボットが起動し、量産型を撃破してしまう。少女たちとロボットとの間には、大きな謎と絆が隠されているのだった…。
122ヶ月前 に更新
すずかん超白熱講義チャンネル
東京大学公共政策大学院教授, 慶應義塾大学政策メディア研究科兼総合政策学部教授, 社会創発塾塾長、日本サッカー協会理事、元文部科学副大臣である鈴木寛の主催する研究会におけるゲスト講義の配信チャンネル。東京大学・慶應義塾大学内の研究会において、平成の松下村塾を目指し、社会・文化・情報・医療・教育・スポーツを中心に様々なテーマで識者によるゲスト講義を展開。社会に広く共有されるべき新時代の知をアーカイブし、配信していきます!
123ヶ月前 に更新
くろしおトークライブ
畠山雄二さん(東京農工大学准教授)とゲストの方が対談するフリートークライブ。
ゲストには、言語学をはじめ、英語教育、第二言語習得、さらにはコンサルティング、ジャーナリズムなど、数回にわたってさまざまなジャンルの方々をお迎えする予定です。
132ヶ月前 に更新
野田稔・伊藤真の「社会人材学舎」
野田稔(明治大学大学院教授)と伊藤真(伊
藤塾塾長)を代表理事とする一般社団法人社
会人材学舎が同社団のフェローであり、株式
会社エフの赤城稔と組んでお送りする社会人
材のための情報誌です。社会人材とは、社会
のいかなる場所においても、義憤を持ち、持
てる能力を発揮できる人材のことを指しま
す。第一線で活躍するベンチャー経営者やプ
ロを目指すアーティスト、芸人、職人、自ら
の思いを優先して違う世界へと転身した先達
たちなど、さまざまな「挑戦者」が登場しま
す。企業探訪、NPOや政治・行政の現場もこ
こでしか得られない情報をベースに紹介して
いきます。千日回峰行により見性を得た老師
が説く,人生相談のコーナーも常設!
109ヶ月前 に更新
サカモト教授チャンネル
ゲーム音楽演奏家・作曲家。8bitテイストの楽曲の制作を得意とし、オリジナルアルバム『SKMT』は iTunesStore エレクトロニックチャートでアルバム・シングルでダブル1位を獲得。世界まる見え!テレビ特捜部やQさま!!出演。2012年はスウェーデンのDreamHack、フランスのJapanExpoなど世界へと進出。2013年はさくら学院クッキング部ミニパティへの楽曲提供など活動の場を広げている。日本シンセサイザー協会(JSPA)正会員。
12ヶ月前 に更新
スタンダードジャーナル(THE STANDARD JOURNAL)
そもそも報道というものには、公平性や客観
性はなく、報道主による意図があり、何かし
ら歪んでいるものです。
チャンネル名のTHE STANDARD JOURNALです
が、標準的というのは、日本から見て、ま
た、日本の自分の立場から見てというところ
にならざるをえない。日本の報道も左翼無責
任報道が多いのでその立場とも違う、欧米の
リアリズム視点をもった日本からの標準
(STANDARD)で読み解きたい。
番組名の「アメリカ通信」はスタンフォード
大学、フーバー研究所フェローであった故・
片岡鉄哉教授が初めた日本人向けの米国情報
サービスであり、それを弟子である奥山真司
が引き継ぎ続け今回映像も試みてみようとい
う形になった。
1週間の欧米の英字新聞・雑誌ニュースを読
む番組。日本は欧米ではどう報道されている
のか?政治、経済、カルチャー、ゴシップま
で取り扱います。戦略的思考で、欧米人の思
考をさぐりたい。
136ヶ月前 に更新
ここがヘンだよエネルギー政策
東京電力福島第一原発の事故以来、注目が集
めている日本のエネルギー問題。火力・水
力・風力、原子力、新エネルギーなど、様々
なエネルギーがある中で、日本が将来どのエ
ネルギーを選択するのがベストなのか?日本
随一のエネルギー総合出版社「株式会社エネ
ルギーフォーラム」全面協力!政策研究大学
院大学客員教授の石川和男をメインキャス
ターに月に1度、日本のエネルギー問題・エ
ネルギー政策について2名のゲストと徹底討
論!これからのエネルギーの未来について考
えていく番組です。
45ヶ月前 に更新
参議院議員・山田太郎のさんちゃんねる
★Youtubeにメイン配信を移行しました
→ http://taroyamada.jp/yt
Youtubeのちゃんねる登録も宜しくお願いします!
コメントはニコ生も見ております。
《参議院議員 山田太郎のさんちゃんねる》
■表現の自由
■たくましい経済
■優しい社会
一つ一つ、世論を味方につけながら粘り強く交渉して、結果を出してきました。
さんちゃんねるを通し、情報発信や、皆さんとの意見交換を行っております。
【出演者】
山田太郎(参議院議員)
萌生めぐみ
他ゲスト出演有
毎週水曜日22:00〜
音声・画面が不調の時は遊佐めぐみSHOWROOMから
https://www.showroom-live.com/megumi_megumi
【公式HP】
http://www.taroyamada.jp
【LINE@】
http://taroyamada.jp/line
【Facebook】
http://taroyamada.jp/fb
【Twitter】
http://twitter.com/yamadataro43
■山田太郎略歴
参議院議員。表現の自由を守るために国会内外で活動を行う。表現の自由を守る会代表。
◇経営者として
・ネクステック株式会社代表取締役社長(CEO・創業社長)(2005年3月東京証券取引所マザーズ市場上場)
・パラメトリック・テクノロジー・コーポレーション米国本社副社長(米国NASDAQ上場企業)
◇教育者として
・東京大学 大学院工学系研究科 非常勤講師
・早稲田MBAスクール客員准教授(早稲田大学 大学院商学研究科ビジネス専攻)
・東京工業大学 大学院社会理工学院研究科 特任教授
◇政治家として
参議院
・内閣委員会 委員
・議院運営委員会 委員
・議院運営委員会図書小委員会 委員
・政府開発援助(ODA)等に関する特別委員会 委員
自由民主党
・政務調査会 内閣第一部会 副部会長
・参議院国会対策委員 委員
・広報本部 ネットメディア局 次長
・組織運動本部 NPO/NGO関係団体 副委員長
・自由民主党参議院比例区第50支部 支部長
議員連盟
・マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟
・障がい者所得倍増議員連盟
140ヶ月前 に更新
森口尚史が斬る!医学のHypeを暴き出せ!!
2012年10月、あのヒトiPS細胞臨床応用騒動に巻き込まれた森口尚史 元東京大学特任教授が「トリックスター」となり、マスコミでは語られることがなかった医学界のHy
pe(誇大宣伝)を全て暴き出す!
話題のiPS細胞はもちろんのこと。
身の回りの医療・医学に関する話題について、 医療者・研究者・マスコミが決して口にしない「ホントのところ」 を『証拠』に基づいてとことん追求。
これまでに東大、東京医科歯科大、ハーバード大の教官として1000数百人に及ぶ医師・看護師・研究者を輩出し、数々の最先端医療の修羅場を見てきたDr.森口が医学・医
療に関する Hype(誇大宣伝) を語り尽くし、 Hope(希望) の欠片を皆さんとともに見出していく!
135ヶ月前 に更新
立命館大学産業社会学部 音楽関連団体共同寄附講座ちゃんねる
立命館大学産業社会学部音楽関連団体寄附講座チャンネル 昨年に引き続き、コンソーシアム京都の立命館大学産業社会学部音楽関連団体寄附講座では、講義の模様をニコ生で放送することを決定いたしました! 講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」では、様々な音楽団体からの寄付(詳しくは下記を参照してください)によって講義が運営され、 エンタテインメント産業界の第一線でご活躍されている方々を講師として招き、 様々な分野で一流の方に毎回異なるテーマで講義を行っていただいています。 この度、ニコニコ生放送のご協力のもと、チャンネルを開設いたしました。 <音楽関連団体寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」とは> 音楽関連団体寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論」は、 一般社団法人日本音楽出版社協会、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会、社団法人日本芸能実演家団体協議会・実演家著作隣接権センター、一般社団法人日本レコード協会の寄附金によって運営されています。毎回の講義では、音楽評論家で日本レコード大賞常任実行委員でもある反畑誠一先生(産業社会学部客員教授)のコーディネートにより、エンタテインメント産業界の第一線でご活躍されている方々をゲスト講師として招き、リレー形式で毎回異なるテーマや分野からの貴重な講義を展開しています。<次回放送>シンセサイザー・プログラマーの松武先生が立命館大学で講義!!【タイトル】「テクノポップ&ビジネスモデル2013」【日時】2013年11月8日(金)13:00~14:30【出演】 松武 秀樹(シンセサイザー・プログラマー) 反畑 誠一(音楽評論家・立命館大学産業社会学部客員教授) 粟谷 佳司(立命館大学産業社会学部准教授)【リンク】●立命館大学産業社会学部ホームページ http://www.ritsumei.ac.jp/ss/ ●音楽関連団体共同寄附講座「デジタル/コンテンツ文化・産業論Ⅰ・Ⅱ」ページhttp://www.ritsumei.ac.jp/ss/education/related.html/
●立命館大学産業社会学部デジタル工房ホームページhttp://sansha.info/ 【撮影・デザイン】 産業社会学部事務室デジタル工房 学生スタッフD-PLUS
126ヶ月前 に更新
「ニュースの卵」チャンネル
武蔵大学社会学部メディア社会学科(東京都練馬区)のおくむらゼミ(奥村信幸教授)が運営するチャンネルです。2013年に京都市の立命館大学・産業社会学部からお引っ越しをしました。
ニュースやジャーナリズムの問題を中心に
ゲストスピーカーの授業やシンポジウムなどのイベントを生放送します。
ゼミ生の活動などについて「ニュースの卵」newstamago.comもぜひご覧ください。
Twitter : @newstamago
124ヶ月前 に更新
情報法チャンネル
情報ネットワークに関する法と技術の問題を、時々のテーマをとりあげながら解説したり、問題提起を行います。新潟大学法学部教授の鈴木正朝と産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光とブロガーの山本一郎(やまもといちろう)を中心にテーマに応じたゲストをお迎えしながら動画配信を行うとともに、各種論考を等を発表していきます。その他、関係するシンポジウムやセミナーを配信します。