![コラム&インフォメーション](https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/blomaga/material/channel/blog_thumbnail/ch1003.jpg?1726926850)
土田玲央『土田玲央のダイヤル00』102コール目「タイムカプセル」
みなちゃんさす
土田玲央です。
今回もやってこうじゃあないか
テーマはこちら
「タイムカプセル」
実は卒業シーズン?
ですかね
みんなどうですか、青春できましたか?
ぶっちゃけ漫画で読むようなキュンキュン爽やか熱血スポーツみたいな出来事は
ありませんでした。玲央少年は。
でもね、友だちと遊ばずとも
あの多感な時期に触れるもの
マンガもそうだけど
テレビ番組もそう
今の若い子はTikTokとかYouTubeもかな?
あと音楽だって
それも全て青春なんだと私は思う
そして大人になってそれを読み返したり
見返したり聴き返したりすると
当時の出来事とか
時代背景とか
ぐるぐると思い出されてさ
いいんですよ
青春って真っ只中にやるよりも
大人になって熟成したほうが美味しくなるのかもね。
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2022/03/16(水) 12:00 【第1047回】水樹奈々『水樹奈々の幸せの場所』333語目「oreiller(オエイエ)= 枕」
2022/03/18(金) 21:30 【会員限定】『高田憂希・千本木彩花のしゃかりきちゃん』#163 直筆メッセージが到着!
コメント
コメントを書く玲央くんこんにちは☀️
タイムカプセルを埋めるなと学校側に言われたので、6年生の時の先生の家で保管されています笑
私は名札と質問ばっかり書いたお手紙を入れた記憶があります💭成人式で集まろうねと言っていたので、今回のコラムを読んでその時が楽しみになりました~!
玲央くんは昔からギャグ線が高かったんですね😂!(?)
プロポーズ大作戦懐かしい……!
私は当時小学生で好きな人に話しかけたりできないシャイガールでした。一度だけその子と奇跡的に同じ班になって、給食の時間に向かい合うのが楽しみ(話せはしないけど)だったのですが、プロポーズ大作戦を見ていたおかげでドラマの感想を言い合うなどといったウルトラハッピータイムを過ごせて最高だった記憶があります。カワイイ青春〜〜!!
そんな思い出はさておき好きな作品でした。明日晴れるかなは名曲ですよね。仕事中に店内で流してる有線でたまに流れますが泣きそうになります(仕事はちゃんとしてます✌️)。
玲央さんもおっしゃる通り、音楽や作品って当時の感情そのまま思い出させてくれてすごいですよね。クリエイターの方々には感謝と尊敬と声援をおくりたいです。玲央さんいつもありがとうございます。休める時に休みつつ頑張ってください。
タイムカプセルはしたことがないですが、同窓会で彼女ができたという職場の同期ならいます。その彼女が私ですとか言ってみたかったですが私はモブです。現場からは以上です。
p.s.
求めなければサラダが与えられない……といえばバイキングですかね。お肉ばっかり食べちゃう。玲央さんはお寿司以外だと何を取るんでしょうか。
玲央くんちゃーす!今回も素敵なコラムありがとうございます!
タイムカプセルは私もやった記憶がないのですが
やりたかったですね…写真とか入れたかったです。
ですが学生時代はかなり青春してました!
本当に大人になってからあの頃楽しかったな、何であんなに笑ってたんだろって懐かしくなります。
ハレルヤチャンスしたいなって思うことたくさんありますね。このコラムのお陰でめちゃくちゃ昔のこと思い出しました。中高ずっと好きだった先輩と話したくてCD借りたり、メールしても返ってこなかったり(笑)うまく行かなかった恋愛でしたが、今月その先輩のお誕生日があり、ふと思い出して約10年ぶりに連絡をしたら返ってきて!何と今度会おうって話になりました。あんなに脈なしだった先輩が…?と今でもびっくりです。
久しぶりに先輩が好きだった『小さな恋のうた』を聴いて懐かしくて泣きそうになりました(笑)先輩は無口で内向的で私とは正反対の人で、でもそんなところが好きだったので変わってないといいなぁって思います。『久しぶりで上手く話せる自信はないけど…』ってメッセージが来て、それ!その感じが好きなの!と一人でテンション上がりました。この歳になってもこんなときめくことあるんだなって、やっぱりその先輩は私にとって青春だったんだなあっていうなんともタイムリーなお話でした。
会った時に昔みたいな後悔がないようにプロポーズ大作戦見返そうかなと思います!(笑)
でも今度は過去じゃなくて今の自分で勝負ですね!
なんてどうでもいい話してすみません。
なんか昔のドラマって面白かったなーって思いました。テレビっ子だったので当時のドラマはほぼ観てましたね!はーあの頃に戻りたい。
そして玲央くんの可愛い文集見て癒されました!有言実行されてますね!お陰で私は玲央くんに出会えることが出来ました。ありがとうございます!
ちなみに私は小学校の卒アルの将来の夢の欄には『芸能人』って書いてあって笑っちゃいました(笑)
今回も楽しいコラムありがとうございました!
まさに求めよさらだ与えられん!
ハレルヤ〜チャ〜ンス!
玲央くんちゃす!
更新ありがとうございます!
タイムカプセルやったのですが、校庭に埋めるのはダメだったので先生が当時書いた手紙を預かってみんなで何年後かに集まった時に渡すみたいなやつをやりました笑笑まだもらってないので貰うのが楽しみです☺️内容は覚えてないですが、プリクラとかペタペタ貼ってた記憶はあります😂
玲央くん昔からひょうきんスタンスは変わってないの最高ですね☺️死にましぇん可愛すぎる笑
ハレルヤチャンス知らなかったので調べました!ハレルヤチャンス私もしたいです!が、!今を精一杯生きたいと思います!笑
次の更新も楽しみにしてます🌼
さらだ与えられん!
玲央くんちゃす。
私も漫画に出てくるような青春はなかったですが、当時聞いてた曲を聴くと色々思い出しちゃいます。
大人になってみると、あの頃経験したことは全部青春だったんだなぁって感じますね!
テレビをあまり見てなかったのでハレルヤチャンス調べました!
後悔する過去があっても、その後悔した自分がいたから今の自分があるって思うと、今を精一杯生きる方が大事だなって思います!
タイムカプセルは、埋めた記憶はあるんですが、掘り起こした記憶がないんですよね・・・
そして同窓会も行ったことないです・・・あ。
でも成人式は行きました!
ふと小学校のとき好きだった男の子のことを思い出しました。その子は、私がクラスの女子からいじめられてたとき、助けてくれたことがあって、「その子のこと泣かしたらお前ら全員許さないからな」っていじめ女子達に言ってくれて、胸がどきっとしたのを覚えてます。そして成人式のとき久しぶりに再会して、その男の子に、「あの時俺が助けてあげたの、覚えてる?」って聞かれて、「覚えてる・・・ありがとう。」と返事しました。でも、あの時実は好きだったの・・・とは言えず、その子が私をどう思ってくれてたのかも聞けませんでした(笑)甘酸っぱい思い出でした。ドラマみたいな展開は、なかなか起こらないですね~
そして玲央くんの文集、字も内容もかわいいですね~!その台詞、相当気に入ってたんですね!癒やされました。
次回のテーマですが、「オーディションの思い出」をリクエストします。
常に色んなオーディションを受けていらっしゃると思いますが、語れる内容があればお話を聞いてみたいです!81のオーディションを受けたときのお話とか、聞いてみたいな~っておもいます。(もうどこかで話してたらすみません)
次回の更新も楽しみにしてます!
ハレルヤチャンス~
玲央くんさす!今週も更新ありがとうございます〜
卒業シーズンですね。私も先日大学を卒業しました✌︎
漫画みたいな青春らしいこととは無縁なまま学生生活を終えましたが、大学生になってからは玲央くんとの出逢いもありとても充実した日々を送ることが出来ました、ありがとうございます(ෆ`꒳´ෆ)
玲央くんの"青春"の捉え方、様々な角度から俯瞰して見た結果としてとても素敵な見え方だなぁと思いました!たしかに当時聴いていた音楽とか、後で聴き返すとしみじみ思い出に浸っちゃうこととかあります。
「過去を嘆く今よりも、今を変えようとする未来への意思が大事」というセリフは初めて知りましたが、すごく大切なことを教えてくれる言葉ですね…!私もこのセリフを心に留めておきたいなと思いました。(ハレルヤチャンスはちゃんと調べました( ᐛ )و)
タイムカプセルについてですが私も埋めたことはありません。ちなみに同窓会も参加したことはありません。成人式にも行かなかったので、お友達との感動の再会も「あの時実は…」みたいなトキメキも全くありませんでした(笑)
10年後の自分へ書いたメッセージ、玲央くんとお友達との仲の良さが感じられて微笑ましい〜と思いました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
貴重な掘り出し写真をありがとうございます!
次回のコールは「カラオケ」をリクエストします。印象に残っているカラオケでのエピソードなどありましたらお聞かせください!
次回も楽しみにしてまスレンダー!
玲央さんさす!
102コール目「タイムカプセル」更新ありがとうございます!
タイムカプセルを埋めたり作ったりした経験がないのにも関わらずリクエスト、拾って頂き嬉しいです。
プロポーズ大作戦!めちゃくちゃ懐かしい〜!
テレビにしがみつくようにして見ていたあの頃私にもあのような青春が訪れる…のでは!?と思っていた記憶が蘇ります。ハ〜レルヤ🎶
実際は苦い思い出ばかりなのですが…。
でも今をがむしゃらに生きれればいいか!と過去を振り返る度思うので過去に戻りたいな〜と思う事が
多いよりも未来の自分に期待して生きようかなと少し前向きに生きれている自分がいたりします。
(苦い過去ありがとう!)
私も色々なドラマの影響でタイムカプセルに憧れていた人間なのですが実際は埋めたり掘ったりするイベントなどはなく図工の授業で瓶に手紙を詰めて粘土で固めるだけでした。本当にタイムカプセルを埋めたり掘ったりした経験のある人がいたらどんなの入れたの?!とうかがいたいです。同窓会も成人式も参加していないので夜10時台のラブストーリーも繰り広げる事が出来…ませんでした!!!悔しい!!!!
久々に会ったクラスメイトがめちゃくちゃかっこよく、美しくなってる〜!?!とかやりたい人生でした笑
来世は頑張ります。
小学校の文集の画像ありがとうございます!
めちゃくちゃ笑っています。トラックの前に立ち塞がらないでください笑
文集、私にとってとても黒歴史なのですが、〇〇な人ランキングとかのページで一切名前が上がる事がない小学生時代を過ごしていたのでたまに開くと無性に悲しくなります。でも今が楽しければ!!いいですよね!!!
では次回の更新も楽しみにしています〜!
ハレルヤ〜〜〜〜チャ〜ンス!
玲央ちゃんさす。
多感な時期に触れたものすべて青春だと思える、素敵な考え方です。あまり素敵な出来事なかったけど、私もうまく熟成させようと思います。タイムカプセル、本格的なものは作ったことがないけれど、お菓子の缶にいろいろ詰め込んで埋める遊びに友達がはまっていたので、何回かやりました。小学3~4年の頃かな、1冊分終わった交換ノートとか、埋めた日の日替りカレンダーとか、その当時の好きなひとの名前とか気に入ったモー娘。やどうぶつのもりのカードとかいれてその辺の公園や友達の家の庭に埋めて5年後に掘り返そうねとかやっていたけれど、そんなことしたの長いこと忘れてました。
卒アルのお写真ありがとうございます!仲良しの子いて楽しそう……!ふたりともそのドラマの世代じゃないはずなのに、普段からその妬みで盛り上がってたんですね~可愛いです。
ミスドやフードコートでだらだらしてたのっていま思えば青春だったのかしら……。そうやってだらだらして時間を使ったり、思春期ゆえに恋愛ドラマむずかゆくて全く見てなかったりで、きゅんてなる気分の勉強が足りなくてこんな大人になっちゃったのかもしれないって最近思います。って早速過去嘆いてしまいましたが、プロポーズ大作戦ちょっと気になりました。たぶん自分に足りないものたくさん詰まってそうです。
リクエストは「調理実習」です。お料理上手だから、玲央さんと同じ班になれたらぜったい楽しいだろうな~
次回も楽しみにしております!
P.S.ウサつきの話も久しぶりに聞きたいのでイベントなにするか決まってなかったらご検討をお願いいたします!
玲央ちゃんくす!
真似して並び替えしてみたらなんか変な感じになりました(笑)玲央くんちゃす!(笑)
タイムカプセルこの時期にぴったりなエモいコールでした( ー̀֊ー́ )✧
私は小学生の時に授業で10年後の自分に向けて書いた手紙をタイムカプセルとして埋めた記憶があるのですが、それを掘り起こしたらしい小学校の同窓会には行かなかったです。
微かにある記憶の中では未来の自分に色々夢を見た事を書いていた気がします(笑)
あの頃の自分の理想通りにはなっていなくて当時の自分にごめんねという気持ちもありますが、いつでも今が1番楽しいと思って生きているのでこれはこれでありかな〜と思っています。
ちなみに小学校の同窓会には行かなかったのですが、仲の良かった中学校の同窓会には行きました。
そこで疎遠になっていた友達カップルが復縁して結婚するというドラマか少女マンガか!?みたいな事があり、本当にそんな事あるんだ〜と思いました(笑)
玲央くんが書いてた通り「実は中学で別れた後もずっと気になってて…」「俺も…」な展開だったそうです。
これは裏話ですが、友達の旦那の方と私は小中高同じだったので高校で仲良くなった子が旦那の事を好きになってキューピット役をやらされそうになったりもしました(笑)
あれ!?!?私って友達夫婦の青春ラブストーリーのモブ女では!??!?!?切なくなってきました!!!!!(笑)
そして、プロポーズ大作戦めちゃくちゃ懐かしい〜〜〜〜!!!!!!
求めよ、さらば与えられんも毎週好きなセリフでした。
妖精さんの言う言葉が毎週めちゃくちゃ良いんですよね。
一番印象に残っているのは礼のおじいちゃんの「明日やろうは馬鹿野郎だ」ですが本当にこの回がめちゃくちゃ良くて!!!!!
挿入歌として何度も流れた"小さな恋のうた"も凄く良くてあの曲を聴くとプロポーズ大作戦の事を思い出しますし、甘酸っぱい気分になります。
久しぶりにプロポーズ大作戦見たくなってきました!
今回も楽しいコラムありがとうございました。
テーマリクエストですが「人生のエンドロールを作るなら」です。
現時点で人生のエンドロールを作るとしたらどんな曲、登場人物で作るか?もし良ければ教えて貰えたら嬉しいです。
それでは次回も楽しみにしています。
ハレルヤチャ〜ンス!!!!
土田さんちゃすです。
102コール目更新ありがとうございます。
タイムカプセルをちょうど10歳のときに10年後の自分に向けて学校で埋めたのを今思い出しました。成人式のときがおそらく開けるタイミングだったと思うのですが、すっかり忘れて式の終わりに予定を入れていて帰ってしまったので開けていないし、何を入れるかめちゃくちゃ悩んだことは思い出せるのに最終的に何を入れたかも覚えていません…今更地元の友達に顛末を聞くわけにもいかず…ロマンがなさすぎるので成人式の日に戻りたいです。
次回のコラムも楽しみにしています。