先日、ラテアートで有名なじょーじさんのお店
Reissue(リシュー)を訪れました。
※ホームページ→ http://reissue.jp/
以前より友人知人からの勧めもあり
行ってみよう行ってみようと思いながら、
しかも本人からも「来店待ってるよ!」と
声を掛けてもらっていたにもかかわらず
なかなか訪れることができなかったので、
今回念願かなってついに! という感じです。
原宿駅から歩くこと10分弱、
竹下通りを抜け竹下口交差点を越えて少しした場所に
Reissueはあります。
Reissue 外観
看板を上目に見ながら階段を昇っていくと……
アンティーク調の雰囲気が漂うお洒落なラウンジが目に入ってきます。
(真ん中で立っている人がじょーじさんです!)
私は左側にあるカウンターにそそっと座り、
じょーじさんがカウンターへ帰ってきたところで「ういっす!」と。
繁盛店で日々多くの人の顔を見ているせいか
彼は数秒間ピンと来ていない様子でしたが、
私が「セピアです」と発するのとほぼ同時のタイミングで
「ああ!!」
と来ました。ドッキリ成功ですw
まずは無事再会を祝してアイスコーヒーを注文。
しばらく涼んでいると……
さっそくやってくれました!
Reissueの名物「ラテアート」
ラテアートとは、
カフェラテなどの表面に人の似顔絵やその他各種イラストを描くものです。
カフェラテ上のアート、略してラテアート、というところでしょうか。
※じょーじさんのツイッターで日々、新作ラテアートが公開されています!
https://twitter.com/george_10g
モデル絵をちらっと2~3秒眺めて、早くもスタート。
まずはミルクを流し込んで顔部分の白のベースを作り……
次に顔の輪郭をチョコで描いていき……
あっという間に面影が現れました。さすがプロの技。
そして完成!
器具を取り出してから完成まで、
時間にしてものの2~3分だったと思います。お見事!
プロの技に大いに感心し、
アートが崩れてしまうことを惜しみつつも
このカプチーノに舌鼓を打ちながら
じょーじさんとカウンター越しに他愛もない会話をしばらく交わしていると……
突然差し出されました。
今回の私の訪問、じょーじさんやスタッフさんには事前に全く伝えていなかったため、
これを事前に仕込んでおくことは不可能です。
そんな状況で、
彼が私の誕生日が近かったことを何故知っていたのか、
元々知っていたのか、私が訪問してから数十分の間に急いで調べたのか、
それが全くわからず、
いずれにせよこれにはとても驚きました。
まさに、サプライズ訪問へのサプライズ返しをきれいに決められた
というところです。
誕生日ケーキというものを戴いたこと自体が
ものすごく久しぶりだったこともあって、
嬉しかったです!
そしてちょうどその頃
たまたま店内のお客さんがほとんどいない時間があり、
それを見たじょーじさんが
「セピアさんもやってみる?」
と。
なんと、この絵描きには全く腕に覚えのない私が
ラテアートを初体験することになりました!
↓↓ ここからはシェイクセピア会員限定 ↓↓
コメント
コメントを書くセピアさん、本日の更新お疲れ様です!
ついにリシューに行かれたのですね!私も好きでよく伺うのですが、ラテアートをして頂く度クオリティの高さに驚かされます。やはり練習を重ね経験を積んだ方が作り出すものというのは凄いものですね。
次回の更新も楽しみに待っております。
ブログアップおつかれさまです。
ついにジョージさんのところに行けたんですね ´ω` )/サプライズで行っているのにサプライズで返して下さるジョージさんはやっぱり素敵ですね。
セピアさんラテアートやったの初めてなんですよね?セピアさんのねこちゃんも上手ですよ。ねこちゃんにちゃんと見えます(笑)
わたしも初めてリシューに行かせていただいた時、セピアさんを描いていただきました。飲むのが申し訳なくて、端から少しずつ飲んでいったのを思い出しました。
高円寺でも曜日限定(?)で描いているそうなので気になっております。
更新お疲れ様です。
ついに行ったんですね!羨ましい限りです…。
私も気になるので行ってみたいです…!
ラテアート可愛らしいですね!!流石ジョージさん。
飲むのも勿体ないですね…(✿´ ꒳ ` )
そしてセピアさんの猫ちゃんもとても可愛らしいです!あの絵からは想像もつかないような…^^;
初めてには見えないです…((((;゚Д゚)))))))
セピアさん、ブロマガ更新お疲れ様です!(*´ω`)
そして今回はReissueレポですか!
セピアさんのサプライズ登場に、じょーじさんの素敵なサプライズ返しとは!(・ω・)良い思い出になりましたね!
最初はセピアさんのラテアートは例の半導体かアルパカかと思ったのですが…
思ったより可愛らしくて安心しました(?)
最後の3枚の紙のメッセージはほんと考えさせられるものがありますね(・ω・)
『極端な思考しか持てない人間がいる中、いかに流されずに自分の考えを持って楽しめるか』
動画投稿する側としても、見る側としても共通する点があるのかもしれませんね