4月号後編 2022年05月24日発行 発行者:エージェントNo.103
みなさんこんにちは。
この記事では、先日行った生放送番組「【フリーゲーム特集】リレープレイ生放送 4月号 後編【#超会議2022】」の様子をお届けします。
企画についての説明は前編ブロマガを参照してください。
![天の声](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_01.jpg)
今回の天の声(司会・進行)は流星群さんと猫月遥歩(ねこづきあゆむ)さんです。
![今回の走者《プレイヤー》](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_02.jpg)
ゲームタイトル | ゲーム作者 | プレイヤー |
A Company | 若鶏ホビー(たたみね) | かばんあじののどあめ |
幻想乙女のおかしな隠れ家 | ブリキの時計 | 毬栗楓 |
ゆめにっき | ききやま | ものくい |
ShadowCorridor | 城間一樹 | N/G |
※敬称略/生放送でのゲームプレイ順
この「ゲームアツマール リレープレイ生放送レポート 4月号後編」では、ものくいさんとN/Gさんの放送の様子をご紹介します。(他2名は前編ブロマガへ)
![「ゆめにっき」タイトル](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_03.jpg)
とても暗い雰囲気の、夢の中(という設定)の世界を歩き回るゲームです。 特にストーリーや目的はありません。歩き回るだけのゲームです。(ゲーム概要欄より引用)
とのこと。
一体どんなゲームなのでしょうか。
![「ゆめにっき」タイトル](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_04.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_05.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_06.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_07.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_08.jpg)
迷っているところにスタッフBさんからアドバイスが…
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_09.jpg)
どうやらエフェクトを集めるゲームのようです。
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_10.jpg)
既にエフェクトの一つ「でんとう」を獲得しているようです。
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_11.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_12.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_13.jpg)
![「ゆめにっき」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_14.jpg)
時間切れのため、今回のゲームプレイはここまで。
今回は5つのエフェクトを獲得することが出来ました。
エフェクトはまだまだ沢山隠されているみたいなので
是非みなさん自身でプレイしてみてくださいね!
ものくいさん、お疲れさまでした!
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm24351
![「ShadowCorridor」タイトル](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_15.jpg)
■ランダム生成ダンジョン!
古びた和風の回廊は、プレイするたびに形を変える。
決まった攻略ルートなど存在しない。臨機応変に状況を判断し、活路を開け!
■迫りくる能面!
不気味な能面の徘徊者は、視覚や聴覚を駆使してプレイヤーを追い詰める。
複数タイプの徘徊者の特徴をつかみ、いかに対処できるかが攻略のカギとなる!
■多彩なアイテム!
大部屋や小部屋、タンスの中や棚の上、回廊には様々な役立つアイテムが散らばっている。
状況を見極め、数々のアイテムを駆使し、生き延びるのだ!(ゲーム概要欄より引用)
とのこと。 一体どんなゲームなのでしょうか。
![「ShadowCorridor」タイトル](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_16.jpg)
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_17.jpg)
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_18.jpg)
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_19.jpg)
人の家の中を通るみたいですね…
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_20.jpg)
住民にバレてしまったようです。普通に人の敷地内なのでバレないように進まないといけません…
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_21.jpg)
トンネルを進んでいくようです。
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_22.jpg)
トンネルを抜けると謎の建物が見えてきました。一体中はどうなっているのでしょうか…?
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_23.jpg)
中に入るとお化けみたいな人が追いかけてきました。何とか捕まらないように逃げています。
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_24.jpg)
何とかゲームクリアしましたが、まさかの今までのはチュートリアルとのこと!
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_25.jpg)
箱とかに隠れたり、ビビりながらも続きをプレイしていき
![「ShadowCorridor」ゲーム画面](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_26.jpg)
時間切れのため、今回のゲームプレイはここまで。
定番的なホラーゲームということで、お化けに捕まらないように逃げていくのは非常にドキドキします。
ホラーとドキドキが楽しめるゲームだと思います。
是非みなさん自身でプレイしてみてくださいね!
N/Gさん、お疲れさまでした!
https://www.spaceonigirigames.com/games
いかがでしたか?今回の2作品、前編の2作品、見ているだけでも楽しく、そして見ているだけじゃなく自分でもプレイしてみたくなる素敵な作品ばかりでした。制作者のみなさん、視聴してくださったみなさん、ありがとうございました!
今回は一つ告知があります。
この度、SmileSエージェントの流星群さんとものくいさんが自作ゲームを作成することになりました。
![流星群RPG(仮)](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_27.jpg)
流星群さんが作るゲームはテーブルトークRPG風をベースにしたロールプレイングゲームを作成しています。
![ビアート](https://nico-smiles.github.io/blomaga-images/game-play-reray/2204/img_b/img_b_28.jpg)
ものくいさんが作るゲームはビアートというテーブルゲームで、オンラインで遊べるように作成しています。
どちらも、完成後はゲームアツマールで公開する予定です。
ということで、前編のブロマガでは、ものくいさんが、かばんあじののどあめさん・毬栗楓さんのプレイについてご紹介しています。そちらも是非ご覧ください。
ご紹介した作品以外にも、ゲームアツマールにはたくさんの素敵な作品が目白押しです。是非いろいろなゲームをプレイして、どっぷりはまり込んでしまうようなお気に入り作品を見つけてくださいね!
それではまたどこかでお会いしましょう!ご覧いただきありがとうございました!
提供:2022年05月24日
発行者:エージェントNo.103
ブロマガ体裁調整:Agent No.28 猫月遥歩(ねこづきあゆむ)
Special Thanks:作品を投稿してくださった皆様/本記事を読んでいるあなた