• このエントリーをはてなブックマークに追加
夜のスーパー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

夜のスーパー

2016-10-07 19:00
  • 8
※OPENRECでも配信中! 観てね 現在アンチャーテッドシリーズ配信中


サワディカップ!


KSKです。



夜のスーパーに来るといつも若者たちがたまっています。
何をしてるのかと思ったら、

みんなポケモンGOをやってるんだそうです。

0e432aae1043597f73f29ce827e9d2e7cbdb95ac

やったことないのでよくわからんのですが、
レアなポケモンでもいるんでしょうか。
みんな楽しそうだな。


水とお菓子とタイムセールのお弁当を買いに来ました。

8a2fc1debae66367fa501338f2460f7ff78eb14d

Nestleの水が1.5リットル6本入りで49バーツ(約150円)。
1本25円でっせ。



b392656bb57a7e654b751bea9d99827a41205661

通常35バーツ(約100円)のお弁当がタイムセールで
50円!安い!


買いだめしといて朝ごはんはこれでええな・・・



■今日のタイ語
夜、夜中 กลางคืน
グラーン クーン


コップンカップ!


雑談でお便りコーナーやってます。
文頭に【会員向け】か【一般向け】と書いてもらえれば
【一般向け】は通常放送時も読みます。
以下のURLからお便りお待ちしています。

http://ch.nicovideo.jp/soushihan-ksk/letter
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
総師範の隠れ家の手記
更新頻度: 毎日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

なんか人自体があったけぇ感じでいいですね 買いだめって消費期限的なものは結構長いのかな

No.1 93ヶ月前

元々安いのにw 普通に弁当おいしそう、2個買っても安い!!
お米は、やっぱりインディカ種って感じですね~。 ggったら
世界の8割がこっちの種類で、煮て食べるのが一般的って出たんですが、
そのまま炊いただけで、日本人(ソウジ氏)の口に合いそうですか?

No.2 93ヶ月前

意外と外国に行くと食生活に悩むって言うけど、タイの喰いもん基本的にうまそう

No.3 93ヶ月前
userPhoto 総師範KSK(著者)

>>1
冷蔵庫に入れとけばだいじょぶだいじょぶ!1週間くらい気にしない!

No.4 93ヶ月前
userPhoto 総師範KSK(著者)

>>2
日本の炊飯器だとダメかもしれませんねー 米が割れちゃうそうです。
タイの炊飯器なら大丈夫なのかも。

No.5 93ヶ月前
userPhoto 総師範KSK(著者)

>>3
今まで行った中で一番困ったのはラスベガスとオーストラリア。まず何食っても高い。日本の2倍~3倍くらいする。
だから基本マクドナルドとかデニーズとかで済ませることになります。それでも高いけど。
お金かければ世界中どこでもおいしいものは食べられますからねー

No.6 93ヶ月前

夜のコンビニ=ヤンキーのたまり場というイメージがあるので、写真を見ての感想は「みんな綺麗に駐輪しているなー」です。日本でもポケGOが出た当初は町中で会う人の9割くらいがポケGOやってる感じでしたけど、タイでも結構やってる人いるんでしょうか

No.7 93ヶ月前
userPhoto 総師範KSK(著者)

>>7
まぁ結構流行ってるみたいですね。街中でもやってる人よく見かけます

No.8 93ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。