• このエントリーをはてなブックマークに追加
パスワード毎回忘れるとかマジありえないですから! とっておきパスワード管理アプリをご紹介【&使い方】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

パスワード毎回忘れるとかマジありえないですから! とっておきパスワード管理アプリをご紹介【&使い方】

2013-02-11 13:03
    130208pwmanager01.jpeg


    「ねえ、私のパスワードってなんだっけ?」→「知りません」

    過去に幾度となく繰り返されてきたこんな不毛なやりとり。難しいパスワードにしてセキュリティを高めたいという心意気は確かにわからないでもありませんが、本人が忘れてしまったらどうにもなりません。

    そんな忘れっぽい方にはまずパスワード管理ツールの導入をオススメしたいと思います。ちょうど新作のパスワード管理アプリ『パスワード管理マネージャー(ぱすわーど保存・ロックアプリ)』がリリースされていたので、使い方をシンプルにご紹介しましょう。

    このアプリ、名前はやたらと長いですが皆さんが憶えておくべきことは4ケタの数字(パスコード)だけ


    130208pwmanager02.jpg


    TwitterでもFaceBookでもアマゾンでもとにかくユーザー登録してIDとパスワードを作ったら片っ端からこのアプリに登録しておいてください。あとは必要になったときにここからコピーして各サービスのログイン画面に貼り付けるだけです。

    130208pwmanager03.jpg


    アプリ自体にも初回起動時に使い方をやさしく教えてくれるチュートリアルがあるので読めば一目瞭然です。最初にパスコードを設定したら自分が使っているサービスのIDとパスワードをどんどん登録していきましょうね。登録画面は下のような感じ。


    130208pwmanager04.jpg


    どこにログインするのに使うのかわかるような『名前』とID、パスワードを入れればOK。画像ではキーボードに隠れていますがさらに下にはURLなどを入力する欄もあるのでウェブサービスなどであれば入れておくと便利でしょう。


    130208pwmanager05.jpg


    登録されたパスワードはMyパスワードとしてボタンアイコンになって並んでいくのでいつでもここから呼び出せます。


    130208pwmanager06.jpg


    一度登録されたIDやパスワードはワンタッチでコピーできるのでもうキーボード入力の手間もいらないんですよ。これは楽チン。

    ただ気をつけたいことが2点。ひとつはこのアプリの画面ではパスワードが隠されずにそのまま表示されるということ(記事中では加工して見えなくしてあります)。使用時には他人に覗き見されないように注意しましょう。

    もうひとつはこのアプリを開くための4ケタのパスコードを忘れてしまっては元も子もない...ということ。これに関しては...本当に気をつけてよね、としか言えないんですけどね〜...(苦笑)。


    関連記事:

    130208pwmanager_add.jpeg

    3回間違えれば全データ抹消! 鉄壁すぎる『パスワード管理帳(パスメモ)』
    スマホでよく使われる数字4ケタのパスワードはこれだ! パターンロックで対策を
    パターンロックなんてメじゃないぜ! 絶対解かれない『ピクチャーパスワード』でプライバシーを守ろう


    使用端末:HTC J ISW13HT
    OS:4.0.4
    バージョン:1.0
    --------
    発売元:Password Security Manager
    更新日:2013年2月4日
    価格:無料
    対応機種:Android2.2以上


    (ワタナベダイスケ)

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/02/jp.co.futaba.password.security.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。