• このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨーロッパ輸出用に作られた高級岡山デニムの余り布をおしゃれに。便利な倉敷デニムトート2色
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ヨーロッパ輸出用に作られた高級岡山デニムの余り布をおしゃれに。便利な倉敷デニムトート2色

2016-11-01 16:00
    20160907kurashiki1.jpg


    秋の行楽シーズンがやって来ます。街中のフリマや音楽イベント、古本市や骨董マーケット等など、ちょっと出かけてついつい買い物というシーンも多くなりますね。

    「ARIGATO GIVING」の『倉敷デニムトートバッグ』は、エシカル・エコ・適正価格をテーマとしています。材料に選ばれているのは、ヨーロッパ輸出用に作られた高級岡山デニムの余り布で、スタイリッシュな縦長デザインは「RDF」が手がけています。

    環境や人に優しく日常でもちょっとおしゃれに使えるトートバッグ、早速カラー別に見てみましょう。?

    ユニセックスで使えるライトグレー

    20160907kurashiki1_R.jpg


    日常にも旅行時のエコバッグとしても、無難なカラーといえば「ライトグレー」でしょう。生地と持ち手の色バランスもユニセックスで使えるような工夫が見られます。

    丈夫なデニム生地ですから、お買い物用にはもちろん、Mac Book ProやA3サイズの書類がタテに入る大きさですので、日常的に持ち歩くのにもおすすめです。


    清潔感のあるホワイトはファッション性も高い


    20160907kurashiki3R.jpg


    赤い大きめのタグと「ホワイト」の生地のコントラストが目を引きますね。タグは『倉敷デニム・エコトートバッグ』をデザインした「RDF」のブランドロゴです。

    余り布とはいえ、元は高級な岡山デニムを使用しており、素材の良さはお墨付き。さらに、なかなか見かけない「縦長デザイン」ですから、機能性とファッション性の両方を連れ歩けるトートバッグといえるでしょう。

    >>「machi-ya」所品詳細・購入ページ
    【カラー】ライトグレー/ホワイト
    【サイズ】タテ45cm×ヨコ35cm×マチ6cm(両カラー共)
    【素 材】岡山デニム(コットン100%)


    source:machi-ya

    (藤加祐子)

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2016/10/160907kurashiki.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。