• このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽、メモ、電卓、好きなときに1タップでウィジェットから起動。複合フローティングアプリ『タイニー・アップス・ライト』
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

音楽、メモ、電卓、好きなときに1タップでウィジェットから起動。複合フローティングアプリ『タイニー・アップス・ライト』

2013-06-15 23:03
    130605_tinytop.jpg


    メモ帳が無限増殖する!

    メモ、録音、ペイント、音楽プレーヤー、電卓を引き出し感覚でいつでも出し入れすることのできるウィジェット『Tiny Apps lite (floating)』(タイニー・アップス・ライト)を紹介します。

    百聞は一見にしかずなので、さっそく使ってみますね。
     

    130605_tiny1.jpg


    ウィジェットとして置いているときの様子はこんな感じで、全く面白みのない地味さ加減。どんなアプリか知らないまま見たら、真っ先にゴミ箱に入れてしまうかもしれません。が、ためしに、画面右から二番目の三角のタイルをタッチしてみると...


    130605_tiny2.jpg


    すみやかに音楽プレーヤーが表示されました。これは気持ちが良い。画面左上から再生メニューをタップすると、ランダム/リピート再生のいずれかを選べます。
    前面表示なので他に何かの操作をしていてもずっと付きまとって(?)くれるし、右上の×ボタンを押せば、すぐに退場してくれます。

    常時ウィジェットとしてホームにある音楽プレーヤーもいいですが、こんな感じで呼んだり止めたりがいつでもできるというのはなかなか新鮮。


    130605_tiny3.jpg130605_tiny4.jpg


    ウィジェットのタイルは左から、メモ帳、録音、ペイント、音楽プレーヤー、電卓となっています。メモ帳を引っ張り出してみると、普通すぎるくらいに普通のメモ帳が出てきましたが、特筆すべきは、タップしたらしただけメモ帳が出てくるという点。

    15連打したら15枚のメモが出てきました。何か同時に別の種類のメモを並行して取ったりするときに重宝できそう。

    レコーダーが個人的に便利だと思いました。これも、サッとだして画面下部の「start」をタップすればすぐに録音が開始され、完了したファイルは一覧となって表示されるので、色んな場面で使えそうです。

    筆者自身も単なる地味なアプリと始めは思ってましたが、脱いだら凄いんです的に、試してみたらその便利具合に驚かされてしまいました。


    利用時間:3時間ほど
    使用端末:IS12SH
    OS:2.2、2.3
    バージョン:2.1
    --------
    発売元:Carsten Drösser
    更新日:2013/05/28
    価格:無料
    対応機種:Android2.1以上


    (斎藤栄孝)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/06/com.ragingtools.tinyappslite.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。