• このエントリーをはてなブックマークに追加
【睡眠計測】『おやすみ日記』で、朝方人間になれたぞ!【身体に鞭打ち2週間トライ】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【睡眠計測】『おやすみ日記』で、朝方人間になれたぞ!【身体に鞭打ち2週間トライ】

2013-07-21 22:00
    130719oyasumitop01.jpg


    データでみると、身が引き締まります。

    夜型の皆様、こんばんわ。前世がきっとフクロウだった伊藤です。

    この世にはアダムとイブから成り立っている様に、人が夜型/朝方の2つに分かれるのは仕方のないこと(たぶん)。とはいえ「私は夜型ですので」で遅刻が許されるほど、社会は甘くございません。

    ということで、ワタクシ頑張って朝型人間へのトランスフォームを試みてみました、『おやすみ日記』(Androidのみ:無料)なる睡眠時間計測アプリと共に!


    130719oyasumi01.jpg


    アプリの使い方、及び用途はシンプルです。寝る前にタッチして、起きたら再タッチ。これで睡眠時間をグラフ化します。

    朝型人間へのトランスフォームの手助けは一切ありません。データを見て自分を律せよということでしょうか。

    この突き放した感じがドMにはたまらないですね。


    2週間使ってみた結果は...

    130719oyasumi02.jpg

    さっそく試してみました第1週、いきなり効果絶大でございます。というのもグラフではわかりませんが、計測を始める前は24:45~25:00くらいに寝てたんですよね。

    それが計測を始めることで睡眠時間への意識が高まり、安定して24:30には寝付くようになりました。


    130719oyasumi03.jpg


    そんなこんなんで第2週、なんということでしょう! 週後半から24:00過ぎには寝付くようになりましたよ。

    実はコレ、「早く寝るようになった」 → 「早く眠たくなった」という体内時計が前にスライドした結果です。

    特に何かを努力したわけではありませんが、結果として私が早寝早起き人間になれたことには違いありません。ラッキー、ラッキー!


    アラームアプリとセットで効果倍増!

    130719oyasumi04.jpg

    (月ごとのグラフにすることもできます)

    本アプリは記録するだけのアプリです。早寝早起きになるには自分の努力しかありません。

    とはいえ『おやすみ日記』は類似アプリの中でも、ダントツの使い易さ、見やすさ、軽さ。目標達成のためのパートナーとして、足を引っ張る要素は何処にもございません。

    アラームアプリと組み合わせて使うと一石二鳥ですので、私と同じ志を持つ方は、ゼヒ一度お試しください。



    使用端末: ELUGA power(P-07D)
    OS:4.0.4
    -------
    発売元:jk.nechan
    更新日:2012年08月16日
    価格:無料
    対応機種:1.6 以上


     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/app/entertainment/2013/07/jp.gr.java_conf.iyada.jk_nechan.sleep_recorder.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。