• このエントリーをはてなブックマークに追加
【秘技】auのiPhoneは「ローミングエリア情報(PRL)」を更新すると電波が良くなる...かも[やり方] #ios7
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【秘技】auのiPhoneは「ローミングエリア情報(PRL)」を更新すると電波が良くなる...かも[やり方] #ios7

2013-09-21 10:00
    130920prl01.jpg
    新しいiPhoneじゃなくてもチューン次第でまだまだイケる。

    iPhone5s/5cが発売され、愛用の端末が旧機種になっちゃったよ...というiPhoneユーザーの皆さん。その端末も工夫しだいで性能アップ(?)できますよ。
    例えば最新OSのiOS7をインストールできる旧機種も多いですし(やり方はコチラの記事参照)。

    ここでauのiPhoneを使っているユーザーに朗報です。端末に設定されている「ある情報」を更新することで、電波状態を改善させることができる秘技があるんですよ。
     

    利用できる電波のリスト「ローミングエリア情報(PRL)」


    その情報というのが「ローミングエリア情報」通称PRLと呼ばれる情報。

    PRLとは、端末に対応した電波の周波数(800MHzなど)や通信方式(LTEや3G)などに優先順位をつけたリスト。例えば、近所に新しいLTEの基地局ができていたとしてもiPhone側のリストであるPRLに載っていなければその基地局からの電波を優先して拾ってはくれないわけですね。

    逆に言えば、PRLが最新のものであるほど、効率よい通信を選んでくれるようになるため、電波が良くなる可能性があるということです。


    自分のiPhoneのPRLを調べるには
    130920prl02.jpg

    「設定」→「一般」→「情報」に進み、「キャリア」の項目をタッチします。

    上の画像ではPRLのバージョンが「5」となっているのがわかりますね。auのiPhoneの場合、iOS7のリリースと同時に最新のローミングエリア情報『PRL8』が提供されたため、更新することによって電波状況の改善が期待できます。


    ローミングエリア情報(PRL)の更新はどうやるの?


    「電波が良くなるかも」と聞いたら試してみたくなりますよね。それでは更新の手順をご紹介しましょう。


    130920prl03.jpg

    『*5050』へ電話をかける→音声ガイダンス後、画面に更新完了の表示が出る


    PRLの情報は端末本体ではなくSIMカードに書き込まれるため、やや見慣れない手順となります。でも難しいことは全くないので誰でもすぐに更新できるはず。

    ちなみに筆者の環境ではiOS7を入れたiPhone5で、PRL5から最新のPRL8へと更新され自宅付近での通信が少し早くなったような体感がありました。

    iOSのバージョンによってはPRL8まで上がらないかもしれませんが、電波の状況に不満があるユーザーなら試してみる価値はあると思いますよ。

    ただし、地域やiPhoneの機種などによって体感には個人差があると思われますので、あらかじめご了承くださいね。


    OSアップデートが不安な人はコチラをどうぞ:
    心配性な人へ。iOS7への更新を手取り足取り教えます[やり方] #ios7


    【iPhone 5】アンテナマークの右が「KDDI(丸い印)」が表示されたままとなるが、どうすればよいですか? [au Q&Aプラス]

    (ワタナベダイスケ)

     

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2013/09/auiphoneprl-ios7.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。