• このエントリーをはてなブックマークに追加
【本音女子】ネット語をリアルで使う女子ってウザイ? ※ただしカワイイ子に(ry
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【本音女子】ネット語をリアルで使う女子ってウザイ? ※ただしカワイイ子に(ry

2013-10-31 17:00
  • 107
131031net02.jpg


「ネット社会」という言葉まで生まれるほど、インターネットは現代に不可欠なモノ。
ネット上ならでは、のさまざまな言葉も生まれています。

そんな「ネット用語」について、日刊アメーバニュースさんが「~だお、WWW...鳥肌が立つネット用語はコレ」という記事を書いています。

もっとも「ウザい」と言われたのが「wwwwwwwww」(笑いすぎ)。

その後に続くのは「〜だお」「テへペロ」「リア充」など...。

(さらに詳しく見たい方は日刊アメーバニュースをご覧ください。)


131031nettop01.jpg


ネット用語使う女子ってどうなのよ

これは賛否両論あると思います。好みですよね。(それ言っちゃ終わりだけど)

たとえば超かわいい女子が「リア充乙! そこんとこkwsk!テカテカ(顔文字)」みたいなのを書いたとしましょう。

もう一度言いますが、女の子は超かわいいです。


これについてどう思うか、男性の友人に聞いてみました。
どうやら男子の意見はやはり割れるそう。

「超かわいいのにこういう感じの子なんだー!メールとか楽しそう!親近感!ギャップ萌え!」のイメージアップ派と、「え、見た目全然そんなことないのにそういう系なの? ていうかそれ何?」とちょっと引いちゃう派に分かれるようです。
(あくまでも友人の意見なので人それぞれとは思いますが。)

イメージアップにつながればそりゃいいけど、もし好きな人とかに引かれても嫌なので、ネット用語はもし使うなら、乱用するよりは1文に1語くらいに押さえた方が万人ウケはいいかもですね。


女子同士の場合

これも完全に女子の系統やグループにもよりますが、なぜかネット用語を使う子の方が親近感がある気が...?

でもこれも、乱用ではなくてたまに出てくるくらいですが。

「あの子超かわいくて女の子らしいのに、ネット用語知ってるんだ〜(親近感)」みたいのが無意識に少し生まれてる気がします。あと乱用すると「モテなさそうで安心」的な女の黒いココロの部分もチラリ。


「ネット用語」というくくりなのかは分かりませんが、個人的には「きょぅゎ楽しかったよ!」みたいな女子が一番ウザいですw 

なんでそこちゃっちゃいのよ! 日本語ちゃんと使いなさいよ!

最後の「ツッコミ」みたいな矢印もぶっちゃけウザいですw


適度にトレンドなネット用語を使っていきたいですが、周りにしばらく使ってる人がいないやつはフェードアウトしたほうが無難ですかね。

 


[日刊アメーバニュース]

(横山かおり)


 

RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2013/10/net1031.html
コメント コメントを書く
他97件のコメントを表示

ないわ
魅力120%減
男もない

No.103 127ヶ月前

大学の授業で別の学部の奴(男)と共同発表することになったんだけど、微レ存とか使いまくるから気持ち悪くてしょうがない

No.104 127ヶ月前

純粋に気持ち悪い。

No.105 127ヶ月前

やっぱり日本人なんだから日本語はちゃんと使ったほうがいいと思うぞw

No.106 127ヶ月前

気持ち悪いとかいうのはないけど、何のこと?って戸惑ったり返しに困ったりするかもしれないのに平気でネット用語使うのはちょっと考えなしの行動じゃないかと思う。そういうのが通じる友達になら全然かまわないと思うよ。

No.107 127ヶ月前

そっち系の人には使っても通じるだろうけど、そっち系じゃない人に使っても通じない。
って、ネット語を使う友達が言ってた。

使うやつを気持ち悪いとは思わないけどな。
むしろ小さい字を使うやつほうがイラッとする。
「あ?なめてんのか?」ってなるわ。

No.108 127ヶ月前

はい、うざいです。しんでください。

No.110 127ヶ月前

草不可避とか言った子がいて空気がかたまったね

No.111 126ヶ月前

ゎとかの小文字イラつくわ
こんばんわとかの誤字も

No.112 116ヶ月前

語尾に続けるようなあからさまなの以外は分かりづらいのもあるから無自覚な奴は許して差し上げろ。
生まれが日本でもずっと帰国子女してた人は日本語おぼつかなくなるだろ。
小説の世界に遊んでる時間が長い人には難しい言葉に馴染む代わりに日常語を忘れてしまったがために、
平易で自然な日本語を話そうと思っても、話せなくなってしまう例もある。
ポケモンをやりまくってれば、身内が死にそうなのを「瀕死」と表現してしまうかもしれない。
これらは傍から見れば「素直に言えよ」って感じになるものだろうけど、当人にとっては「瀕死」のような表現こそが真っ先に思い浮かぶようになってしまっているから、「素直に言う」のはかえって負担なことになってしまっているわけで。
同じように、ネットやりまくっててネット語がしみついちゃった人にとやかく言ってもしゃーない。
長文乱文失礼。ようするに記事にあるような連中の全員が目立ちたいとかの理由でわざと奇をてらってるわけじゃないってことだ。

No.113 70ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。