• このエントリーをはてなブックマークに追加
格安スマホ時代の必修科目! SIMカードのサイズと種類まとめ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

格安スマホ時代の必修科目! SIMカードのサイズと種類まとめ

2015-02-20 07:00
    150219ohayougo0113simsize06.jpgさあ、皆さーん。「おは用語」の時間ですよー!

    格安スマホが注目を集めているのを受け、電話番号に紐付けされたSIMカードが一般ユーザーにも知られるようになってきました。

    料金が安いMVNO事業者のSIMを差し込めば、手持ちのスマホ端末が格安スマホに変身...」ってちょっと待って。SIMのカードとスロットにはいくつかのサイズや種類があるんです。事前に知っておきたいSIMカードの種類、まとめてみました。

    定番のSIMカードには3つのサイズがあります

    150219ohayougo0113simsize01.png

    SIMカードのサイズ比較(参考: Wikimedia Commons楽天モバイル

    SIMカードのサイズには、大きい順に「標準SIM(miniSIMとも)」「マイクロSIM(microSIM)」「ナノSIM(nanoSIM)」といった種類があります。格安スマホはドコモ回線を使っている事業者が多いため、よく見かけるのはドコモのロゴ入りSIMカード。

    150219ohayougo0113simsize04a.jpg

    SIMとしてのデータを収めるチップの部分は基本的に共通ですが、利用する端末に合わないサイズのSIMは使えないんですよね。もし合わなかった場合は、SIMカード自体をキャリアや事業者で交換してもらうのが無難ですよ。

    また、ドコモなどでは「UIMカード」、auで「au ICカード」とも呼ばれるように、SIMカードにはいくつかの別名があるようです。

    PHSや米国版iPadには特殊なSIMもある

    最近はほとんどの端末が上記のSIMカード対応となった一方、ちょっと特殊なSIMの仕組みを持つものもあります。

    150219ohayougo0113simsize05.jpg

    (W-SIM対応機器の例:アイ・オー・データ機器

    例えば日本発の通信規格であるPHSでは、端末の通信機部分とSIMを一体化した『W-SIM(ウィルコム・シム)』等の独自規格を採用していましたし、SIMカードをなくしてソフトウェア化(バーチャルSIM)する『Apple SIM』という仕組みも作られています。

    150219ohayougo0113simsize03.jpg

    iPad Air 2 - Wireless(Apple SIMを採用した北米版iPadの例)

    SIMの種類やサイズについては、これまでキャリア内での機種変更時には意識しなくてよかった部分。でも格安スマホ・SIMフリー時代を迎えるにあたって、ユーザー側でも知っておきたい知識となりそうですよね。

    それでは今日も一日、スマートに! いってらっしゃい!

    Photo by Thinkstock/Getty Images

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2015/02/ohayougo0113simcard.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。