• このエントリーをはてなブックマークに追加
サンシャイン水族館、スマホに自分の水族館を作れる"Ikesu"を開始ですって
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

サンシャイン水族館、スマホに自分の水族館を作れる"Ikesu"を開始ですって

2013-02-06 20:01
    130205Sunshine01.jpg


    俺のスマホが水族館に...!?

    サンシャイン水族館では、スマホの中に自分だけの水族館を作れるサービス"Ikesu"を2月7日より開始します。アンドロイドとiOSに対応しており、各種ソーシャルサービスとの連携もできるとのことですよ。

    本サービスは、サンシャイン水族館に足を運んで遊びに行くことで参加できます。

    来館者は、設置されている"NFC"という無線接続タグを使うか、QRコード(携帯用バーコード)を使って"Ikesu"アプリをインストール。あとは水族館内の各水槽に取り付けられたNFC/QRコードを使って、魚のデータを"Ikesu"に取り込んでいきます。

    最後は一つの壮大な水槽ができあがり、Facebookなどで様子を共有できるとのことです。また、魚類図鑑にもなるようですよ。


    いいですねえ、まさにスマホと現実世界のリンク。写真だけでなく、アプリという形で思い出が残るのもステキじゃないですか。

    あとで「ああ、こんな水槽あったなぁ」と、思い出すきっかけにもなってくれそうです。「おいしそうだったなぁ」とかでもOK。海鮮丼が食べたくなってきました。

    本イベントは、4月7日(日)までの期間限定で開催とのことです。

    関連記事:

    20120118sunshine01.jpg

    『サンシャイン水族館アプリ』のライブカメラは癒され度ピカイチだよ! (無線LANスポット情報のオマケつき)

    ニュースリリース(NTTドコモ)ニュースリリース(KDDI)ニュースリリース(ソフトバンクモバイル) via ギズモード

    (コンタケ)

    RSSブログ情報:http://www.tabroid.jp/news/2013/02/ikesu-sunshine.html
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。