• このエントリーをはてなブックマークに追加

マロンさん のコメント

PATAちゃんの 優しくて、巨人大好きな所が大好き♡そして🎸は 早弾きの天才🎸
No.1
34ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 僕のニコ生では、あるテーマを設定してそれにまつわるエピソードや思い出、想いなどを募るコメントコーナーという時間がある。    直近の番組でコメントを募ったテーマは「メンバーの表情について」だった。    30年前の記憶を辿ってその頃の出来事を思い出したりすると、僕の脳裏には鮮やかにあの頃のメンバーの表情が浮かぶ。    何よりも最初に思い出し、その表情が様々な記憶を浮かび上がらせてくれるのは、やはり当時の僕が最も関心を寄せていたのが、メンバーそのものだったからなのだろう。    僕という人間と「Xという物語」の関係は、そのほとんどが僕とメンバーに関することだと思う。    考えてみれば、通常レコード会社のディレクターにとって一番の関心ごとは担当アーティストの作品がどれだけ売り上げをあげるかであり、その売り上げによって社内で自分がどのような評価を得るかであり、そのディレクターとしての仕事がいずれ自分の社内におけるポジションにどう影響するのか・・・なわけで、やはり当時の僕は相当変わり者だったのだ。    おまけにたとえ社内であろうが、共にXのプロデュースを手がけていたStaff Room3rdの4名を除けば、メンバーの人間性について理解はなく、ちょうどXのことを知らなかった当時の世間の人たちと同じように「反抗的で尖っていて不敵で不良じみた社会的には決して人のお手本になるような人間性ではない」といったイメージを抱いていたのだった。  でも僕にとってメンバーは、どんな時でも見つめていたい特別な魅力を持った人間であり、その様子から天才アーティストのカリスマ性と赤ちゃんのピュアネスを同時に感じることのできる心地の良い存在だった。    そんなメンバーは実際にどのような表情を見せながら日々を送っていたのかといえば、  
音楽プロデューサー 津田直士の 「人生は映画 主人公はあなた」
音楽プロデューサー/作曲家の 津田直士が、その経験から得た、「主人公という生きかた」をもとに、① 人生の悩みや迷いへの答えを分りやすく答える『その答えは』 ② 世間の話題や素晴らしい作品、アーティストプロデュースや音楽制作などあらゆるテーマで自由に綴る『本能が吠えるまま』 ③ 伝説のバンド X JAPANと共に過ごした記憶が瑞々しくリアルに綴られた著書「すべての始まり」に記されなかった舞台裏とプロデュースの原点を新たな視点で描く『夢と夕陽』 ④ 自分らしい人生を積極的に生きている人にインタビューをして、生きかたのヒントを見つける『ある人生 』といったブログを定期的に展開します。