• このエントリーをはてなブックマークに追加
【音楽を始めるには劇的な背景が必要!?~中編~】ウラノミ!! ブロマガ 第94発目
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【音楽を始めるには劇的な背景が必要!?~中編~】ウラノミ!! ブロマガ 第94発目

2016-01-28 13:00
    02b210c2d104d2d02867594ac63b2d72f07591b5

    今回はいよいよ相談メールをご紹介。このコーナー史上で初めて、複数の相談を総合して…「音楽を始めるには劇的な背景が必要か否か!?」というテーマに対してお答えいただいています!


    バンドは一緒に成長していくのが一番美しい

    ――前回に引き続き、バンドのお話をお聞きしていきますが…例えばこんなメールも届いていました。

    群馬県のスタンドバイさん「バンドをやりたいと思ってメンバーを探しているんですが、一番仲の良い友達はあまりバンドに興味がありません。説得して一緒に組んでもらうべきでしょうか?」。

    東京都のhiroriさん「すごく大きなキッカケがあったわけでもなく、ただ普通に音楽が好きで、自分もバンドをやりたいと思っているんですが…それではちょっと動機として弱いでしょうか?」

    宮城県のはるこさん「将来音楽の道で成功するには、やっぱり音楽的教養って必要でしょうか?!”両親ともミュージシャンで小さいころから音楽が身近にあった…”みたいな方が多く成功している気がしますが、私の家は音楽を好んで聴く人が誰もいなくて、とても出遅れたのではないかと心配です。」

    …などなど、今回は初めての試みとして、いくつかの相談を総合してお答えいただければと…。

    西川 なるほど…これはまぁでもね、やっぱり人それぞれ違うと思うので、これだ!っていう答えはないですけど…。

    例えば、前も話したけど、僕自身が「絶対に歌で成功したい!これで食べていきたい!」っていう動機で歌い始めたわけじゃないですから。友達がバンドを始めたのを近くで見てて…しかもそんなに興味はなかった状態で、「ちょっと手伝って」みたいな感じで言われたから歌いだしたっていう。

    ――音楽一家で英才教育とかそういうものも…

    西川 全然違いますね。例えばBUCK-TICKのみなさんもそうですけど、地元の仲間が自然に集まってバンドを始めて、その時その時の試行錯誤がありつつ一緒に成長していく…しかも不動のメンバーで活動を続けていく…これが一番素晴らしいし、美しいと思う。

    ――応援するファンの立場としても、嬉しいですよね。

    西川 うん。俺も最初にデビューしたバンドは地元というか、関西で結成したバンドですけど、やっぱり長くは続かなかったし、劇的な出会いがあったとかではないしな~。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。