祝!夢をみる島リメイク!!
まさか夢島がリメイクされるなんて思いもよらなかったよ。
公式の動画ではゲームのOPがアニメになってて、
リンクのイラストは、不思議の木の実のリンクみたいな感じだったかな。
ゲーム本編中のリンクは、かなりデフォルメされてましたね!
風タクみたいな等身で顔がツムツムみたいな感じ?
グラフィックスはかなり向上してますが、リアル志向ではないっすね。
ゲームの感じは、どうなるんでしょうね。
発売当時の夢島では、初の携帯機ゼルダだったので、
Aボタンと、Bボタンそれぞれにしかアイテムを持てなかったので、
結構メニュー画面との往復があったんですけども、
昔からかなりハードも進化しているわけですしおすし、
操作感覚は普通の据え置き機ゼルダにみたいになるんかの?
あと夢島版になるのか、夢島DX版になるのか・・・
DX版に準拠してるとしたら、写真屋さんがどうなるかも注目ですね!
さて今回は何の話っすかの
まぁ久方ぶりに動画の話でもすっか!
ここからチャンネル会員限定になります
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
かこつです。
夢を見る島のリメイク熱いですよね。楽しみで仕方がないです。
かこつです
魔法のランプは、なんかもう色々な人がいろいろな感情でやってたなぁと思いながら見ていました
その気持ちからか、ロボロさんが対抗で全成功を出したのもすごいと思いました
かこつです!
夢島か〜にわかなので詳しくないのデスが興味が湧いたので調べてみようと思います!
ランプの魔人めっちゃ面白かったです!!
ぜひほかのメンバーが歌ったVer.聞いてみた()
あれから私コンギョにハマりまして今毎日聴いてます笑
モナカ先生のイラストすごく好きです!
かこつです *˙︶˙*)ノ
ランプの魔人、凄く面白かったです♪
鬱のくまさんも、ショッピさんの合いの手も
最高でした(*^皿^*)
私も、もっと続けば良いのになと思いました!
ちょっと物足りない位が丁度良いのかな・・・
トントンさん、かこつです。
モナカ先生のイラストが勿体ないと仰いますが、視聴者の一人から見たら、とても合っていて、凄く良かったです。
モナカ先生にも、動画を作り上げた皆様にも感謝を。ありがとうございます!
トントンさんは、絵の良さも分析して伝えられる事が凄いなと思いました。
シナリオは、確かに。でも終わり方が凄く面白かったので、物足りなさは感じませんでした。まさか読めなかった部分がああで、こうなるとは…笑いました。
次の休みにまた、まとめて見る予定で、とても楽しみにしています。
かこつです。
モナカ先生、Twitterもやっておられて、我々だから知れたのが本当に嬉しいです。絵も夏っぽいシナリオに合っていて、とても見応えがありました。
オチがえっこれだけ?感ありましたが、どこまでもブレない魔人様にいつでも笑いを取られました。
とても楽しかったです、ありがとうございました。
お疲れさまです。
TRPG魔法のランプはコミカルな印象を受けました。気持ち良く歌うコネシマさんも対照的に奮闘され、最後まで歌い切った鬱先生のどちらも素敵でした。ショッピくんの安心安定の時としてバッサリと切るGMスタイルや、ロボロさんの対抗が全て成功しゾムさんへの切り返しあたりも個人的に見所でした。思ったのですがトントンはゾムさんには押しの強さを常に出さないのですね。
モナカ先生のイラストでは、みなさん少し幼くて可愛いらしい感じでシナリオにピッタリだと思いました。エンディングまで面白かったです(鬱先生お疲れさま)!
本当に申し訳ないんですけどトントンさんにおすすめのコートを見つけてしまいました
https://www.amazon.co.jp/%E8%A1%A3%E9%A1%9E%E3%81%AE%E8%A3%85%E9%A3%BE/dp/B07KG29K6Y
かこつです!
夢島は、小さい頃友達がやってるのを傍から見てましたw
気になって予告ムービー見てみましたが、ポップな感じでとってもいいですね!BGMも良き…
ゼル伝のブレス オブ ザ ワイルド がまだプレイ途中なので、終わったら買おうと思います\( ¨̮ )/
魔法のランプシナリオ、短いながらもギュッと詰め込まれていてとても楽しかったですwww
特に最終回がもう…www
やばかったですね!いろんな意味で!www
何度もリピートして見たい動画でした( *˙ω˙*)و グッ!
かこつです。
魔法のランプのモナカ先生もですが、メインのせら先生や加茂先生、方程式の鶴川かきお先生、クラレルフィア装置他のくがほたる先生、合法昔話の五月病マリオ先生等々、毎回毎回、動画ごとのイメージにぴったりのイラストレーターさんを見つけて来られるのが本当に凄いです。
(クリエーターさんの選出って、地味にセンスが問われると思うのですが…)
次はどなたがイラスト担当されるのかも含めて、次回作、楽しみにしておりますね。