• このエントリーをはてなブックマークに追加

那薇さん のコメント

長文になりますが、
YouTuberとは経験の伝道者、エンターテイナーであると考えます。

己の経験から老若男女に「こんなことがあった」「こんな時はこうする」「これはこうだからこう考える」といったことを伝えられるかと思いますので、色んな知識や考えを知るきっかけにもなる。
エンターテイナーとしては、芸能人としてテレビにでないが才能があったりなかったりする人達が楽しんでいる、楽しませようとしているように思います。

比較になりますが、ニコニコはいろんな才能や情熱を持った人達が表舞台に立てずとも描いてみた、歌ってみた、作ってみた、対話等で誰かには刺さったり自分の好きなことやってみたかったことをアマチュアのまま披露出来る場所だと思っています。
コメントは舞台装置だと考えているので、視聴者も遊びを加えたりして共に楽しめるから一人じゃなく皆で楽しんでる感じがある。
その点YouTubeの場合は収益を見据えてか有益な情報を上げるYouTuberもいれば、SNS・考察サイト等でウケたものばかりをさも自分が考えたように投稿する人が多いのかなと考えました。
コメントは投稿者のためにあり、視聴者はただの観覧者の一人として感想を発信するだけでそこに一緒に楽しむ輪はない。

結局何処の配信サイトでも配信者であることは変わらないので盾と収益という点ではやりがいがあるのかもしれないと思いました。ざっと見ると娯楽の粋が大きいかもしれません。
No.34
32ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 そんなこんなでこのブロマガも気がつけば 50回目 なのです。  我々だメンバーによるブロマガは、特定のルーチンで書かれているので、数もすごいのですが、自分は 「科学は~」 でお世話になって以来、月に1回このブロマガの記事を書かせてもらっているわけです。  それが気がつけば50回。月に1回ということは 50ヶ月 が経過したということです。  期間にして 四年以上!  最近、このチャンネルを見はじめた・・・ファンになった・・・という人から見れば、たまにしか出没しない、仮面の変な人くらいのイメージになってやしないか心配です(笑)。  四年前、 「科学はすべてを解決する!」 という実写動画が、「我々だ!」チャンネルで始まりまして、今から考えると、なかなかすごいことに、毎週1回実写動画が公開されていたわけです。    気がつけば実写動画も100本以上もあるのですが、コロナ禍で撮影続行は困難となり、そのまま、現在にいたります。その後は、もともとは資料用の非公開動画を置くためだけの自分のチャンネルを本格運用を開始して 「教科書さんシリーズ」 などを開始、その後 「続・科学は~」 で ツナっち と、そして薬理凶室の面々とで、動画を作っておりますので、見てくださっている人はいるかもしれませんね。  さてさて、四年前の我々さんとの出会いの話は同人誌なんかで、ちょこちょこ書いているので別に改めて書くような話ではないのですが、本日は、我々だ! さんや他の youtuber という存在に触れて、どう感じたのか? 彼らはどういうポジションなのか? を改めて分析してみたく思います。  科学屋は何事も分析から始める生き物なので!   以下会員限定  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。