インテル、チャンピオンズリーグ優勝ならず・・・!
5月のブロマガでインテルの自国リーグとチャンピオンズリーグの2冠がんばれ~!という話をしましたが、どちらも取れませんでしたね・・・!!
くぅ~!まさかやで!!
特にチャンピオンズリーグは取ったらクラブとしても、イタリア勢としても15年ぶりだったんで、応援していたんですが現実はままならないものです・・・!
ただ、今回優勝を決めたパリサンジェルマンは初優勝ということで、同クラブの優勝も祝したいと思います!
まあ僕もパリサンジェルマンのパーカー持ってますし好きなクラブでもありますから、パリの優勝も喜ばしいものではあります。
さてね、僕が試合を見ていた感想としては
両チームともに戦術面では拮抗していたと思います!どちらもすごい良いチームでしたよ!決勝にあがってくるだけあります!
ただね、シンプルにパリの方が調子がよかったように見えましたね・・・笑
シュートやドリブル、体のキレだったりが明らかにインテルより調子良さそうでした。
そこはコンディションの調整といった点でチームとして上手だったのかなと感じましたね。
ボール奪われたときの守備の強度がパリの方が普通に強かったですし、攻撃の面よりも守備の面で負けていたな〜という感想です。
インテルのチーム全体の守備戦術がパリより劣っていたというより、守備の戻りが遅かったり、ボール持ってる選手への寄せが甘かったりとめっちゃ基本的な部分で優劣がついていたように感じましたね。
これね、ここまで来た選手たちが決して怠慢なプレーをしたというわけではないんですよ!
めちゃめちゃ気合入れて必死に頑張っていたと思うんですよ!
僕も学生時代はサッカーやってたんでわかるんですが、調子がよくない時ってありまして、そういった時は気持ち入ってても、上述した基本的な部分がうまくいかない時があるんですよね~
プロも同じ人間なんでそういったことはあるんですよ!
それが今回の決勝ではモロに出ちゃったなと感じていました。パリはその辺ばっちり調子よさそうだっただけにね!
とはいえ、楽しい試合を見れたのでインテルの敗北で一旦沈みましたが、また来シーズンを楽しみにしていきたいと思います!
オフシーズンは、移籍などの楽しみがありますから、そちらも期待していきたいと思います!
ー以下有料会員限定ー
コメント
コメントを書くかこつです!
おはようございます、コネシマさん。
インテル、優勝ならずでしたか……
残念ですが次回こそは!!
そして、コネシマさんの学生時代!
サッカーやってた時期でのエピソード気になります、とても!
動画のお話ありがとうございます。
寝れましたよ!かなり静か?な方ですし、コネシマさんが爆笑してても寝れるので、もしかしたら、なんでも寝れるのかもしれないです。
上がった動画を投稿されてから見るのと、寝る前に見ながら寝てるという習慣もあるので、そっちで鍛えたのかな?とはあります!!笑
でも、あの動画、またメンバー替えても見てみたいです!
ではまた次回のブロマガ楽しみにしてます!
さよなら〜
かこつです!
二冠届きませんでしたね…!やはりコンディションの調節はプロレベルだとそれが命運を分けたりするものですし大切だなと分かります。
準備は完璧にしてきてもなんか調子がよくないなーというときは確かにうまくいかないですね。次のシーズンではコンディションばっちりで活躍されるといいですね。
睡眠導入動画とありましたが寝るまでに時間がかかりました。
頭の中にこびりついていて布団に入っても動画が頭の中をぐるぐるしていていました。
前の人の回答に引っ張られるのはよくありますよね。山手線ゲームなどしていると前の人が言ったものに近いものをつい出してしまいます。考えがついそっに引っ張られちゃいます。
おしゃれ単語に「王家の眠る谷」は癖が強いですねw
覚えて活用していきます!
次のブロマガも楽しみです!
かこつですー
インテル、見てたんですが惜しかった…っ
まだ睡眠導入聞いてないので、1度寝る前に聞いてみます!
かこつです!
インテル、優勝できなくて残念でしたね😢
睡眠導入動画面白かったです!!
一度、この動画で寝てみようと思ったのですが、皆さんの回答が耳に入ってきて全く寝れなかったですww
皆さんそれぞれ個性の出た回答ばかりで、すごく面白かったです!
次回のブロマガも楽しみにしてます!
お仕事頑張って下さい。
コネシマさん かこつです❕
今週もお仕事、頑張っていきましょうっ🤙🏻🌺
チャンピオンズリーグの観戦、お疲れ様でした~…!
今回はインテルが惜しくも優勝を逃してしまったので、いつも話を伺ってたこちら側もすごく悔しいです😭
その時の調子の良し悪しでプレイも本当に様変わりしたりするので、調子が一定で保てれば、プレイもしやすいんですけどね…その時の心情や、自分の体調面も考慮しつつなので、難しいお話ですもんね🤔
ただこういったプレーの不調は、後に自分を落ち込ませる起因でもあったりするので、また来シーズンの時は、そのプレーの不調を補えるように互いに支え合って、チーム全体がさらに向上していくと良いですね🙂↕️✨
移籍などのお話もまた、生放送やブロマガでお待ちしております⚽️ ̖́-
コネシマさんが楽しそうにお話してくださる時間が、何よりも大好きなので。
睡眠導入動画まじで良かったです…🥱𓈒𓏸
皆様の声がよすぎて、睡眠という名の永眠につけたので、最高でした。ありがとうございました😇
ランダム単語で、ぶっ壊れや利潤最大化やベンゼン環やプトレマイオスが出てくる皆さん本当に…どんな脳みそしてるんですか?(褒め言葉)
何回見返しても、何度も笑いが込み上げてきて大変なんですから…w
好きな~…のところで例えが見つからず、ずっと模索しているねにぃさんに、言わなきゃ…好きなサイズ感言わなきゃ…とめちゃめちゃいい声で言っているコネシマさん、最高でした🤟🏻w
確かにコネシマさんの回答は、結構前の方の回答と関連性があるものが多かったですねw
1番好きだったのが、ねにぃさんがオリーブオイルって言った後、コネシマさんがえー…?オリーブオイル…? アーリオオーリオと答え、その後ねにぃさんがグラタンと答えたことで、私の脳内はサイ〇リヤに入店をしてました🇮🇹
ハーブティーもオシャレですが、なんだか可愛らしい回答だなぁ。と微笑ましくなってました…🤭w
ネクロバレー!ちゃんと脳内に焼き付けておきますね💃
次のブロマガも楽しみにしております🐶 ̖́-
かこつです!
インテル残念でしたね…😭
戦略や実力があっても、それを発揮できるコンディション状態かどうかで結果が大きく変わるものなのだと、読んでいて痛感しました…
コネシマさんのブロマガやお話を聞いていたのでとても悔しい気持ちはありますが…
自分も調子が良くない時は普段できることができなくなったりしますし、プロも同じ人間だからそういうことはありますよね…
来シーズンでは、コンディションまで整えた最強インテルが優勝できるよう楽しみにしましょう!
睡眠導入動画。
最初に見た時はずっと笑ってしまって「こんなん寝れるかーい!w」と思っていたのですが…
試しに2回目から流しつつ横になっていたら、いつのまにか眠ってしまっていました…
途中までクスクス笑いながら「やっぱり寝れないよな〜」と思っていたことは覚えてるのに…どうやら人によっては不思議と効果があるようです。
「ハーブティー」のシーン、オシャレ単語で悩んだ末、頑張って出た単語がこれだった所は何度見ても笑ってしまいますw
悩んでいたと思ったら、別の候補があったんですね!
しかも調べてみたらこれ…遊◯王のカードじゃないですか!www😂
確かにお洒落ですけど、知ってる人が聞いたらむしろ吹いてしまいそう…笑
広く伝わるハーブティーにして正解だったかもしれませんw
今回も楽しいブロマガありがとうございました!
寒の戻りで冷える日もありますので、コンディションを崩さぬよう気をつけてお過ごしくださいね。
これからも応援しております!🙇♀️