話題山積・問題山積なニッポンにお届け「あとは自分で考えなさい。」連動ブロマガ「だから、言わんこっちゃない!」1012日号!

 

タイムシフト視聴予約 http://live.nicovideo.jp/watch/lv278024058

 

Ya’ssyダイレクト・アドレス yassy@tanakayasuo.me/

公式サイト http://tanakayasuo.me/

ポータルサイト http://www.nippon-dream.com/

文字起こしby @nippon2014be http://nippon2014be.hatenadiary.jp/

 

10月で2年目に突入「たまらなく、AOR」 http://tanakayasuo.jp/aor

昨日1011日深夜放送分radiko1018日まで再生可能)

http://radiko.jp/#!/ts/YFM/20161012000000

「たまらなく、AOR」文字起こし 

http://nippon2014be.hatenadiary.jp/archive/category/FM%20Yokohama%20%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81AOR 

「たまらなく、AOR」ジャケ写&楽曲一覧 

http://blog.fmyokohama.jp/aor/2016/08/post-5f8a.html

「モーニングCROSS」「生島ヒロシのおはよう一直線」等、出演番組の文字起こし

http://nippon2014be.hatenadiary.jp/

 

この後のメディア出演情報 http://tanakayasuo.me/media

ロッタ写真館 

http://tanakayasuo.me/lotta http://tanakayasuo.jp/lotta

 

✽✽

上田諭氏の卓越した論考を毎日新聞「医療プレミア」編集部のご配慮で「だから、言わんこっちゃない!」読者限定で無料公開!

ブランド小説が予言した日本の黄昏 | 医をめぐる情景 | 上田諭 | 毎日新聞「医療プレミア」

http://mainichi.jp/premier/health/articles/20160912/med/00m/010/003000c?inb=health

 

 

✽✽

焦点:「トランプ劣勢」が裏目に、クリントン氏に新たな悩み

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN12B07N.html

焦点:トランプ氏は討論会で止血に成功、党の懸念は緩和できず

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN12B0OU.html

コラム:トランプ氏「税金逃れ」のカラクリ

http://jp.reuters.com/article/column-trump-tax-idJPKCN12407R?sp=true

わいせつ会話、トランプ氏痛手 クリントン氏も発言流出

http://digital.asahi.com/articles/ASJB855HJJB8UHBI019.html?rm=589

トランプは本当に劣勢か?大統領選討論を見た米国民の本音

http://diamond.jp/articles/-/103813?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

【アメリカ大統領選】トランプ氏とクリントン氏、2回目の討論会(テキスト中継)

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/trump-clinton-second-debate_n_12422524.html

冒頭の握手を互いに拒否 米大統領選、第2回討論会 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0G_Q6A011C1000000/

トランプ氏、「ビル・クリントン氏にレイプされた」という女性らを討論会直前に連れてくる

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/09/donald-trump-clinton-rape_n_12423006.html

窮地のトランプ氏、ビル氏の方が「たちが悪い」 第2回討論会

https://dot.asahi.com/afp/2016101000032.html

消去法のアメリカ

トランピズムの「白人主義」はここから始まった トランピズムの源流(1) オハイオ州ボンドヒル 篠原 匡http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20130410/246474/

 

 

✽✽

豊洲移転 自民なお前向き

http://www.asahi.com/articles/CMTW1610111300001.html

豊洲問題、都の報告書に誤り 作業空間は都側が提案

http://www.asahi.com/articles/ASJB763N9JB7UTIL05Q.html

特集「豊洲の謎」、責任は誰にあるのか?

http://webronza.asahi.com/politics/themes/2016100700005.html

「都庁総懺悔」ではすまされない「豊洲の謎」

敗戦のような「都庁の失敗」

http://webronza.asahi.com/politics/articles/2016100700002.html

豊洲問題の"紛糾"は「現代型組織」の必然だ 政治家に「公約以上」は期待されていない

http://toyokeizai.net/articles/-/137874

「東京五輪に責任者はいなかった」都政改革ブレーンに聞く 上山信一

http://news.yahoo.co.jp/feature/393

五輪開催費巡り都にヒアリングへ 五輪相「問題意識聞きたい」 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H40_X01C16A0CC0000/

小池都知事、豊洲で5つの問題点提示 補償や環状2号も焦点

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08145670X01C16A0L83000/

小笠原・父島にプロペラ機用滑走路案 羽田と結ぶ構想

http://www.asahi.com/articles/ASJB80NTWJB7UTIL07D.html

第二の豊洲となるか? 広尾病院前院長が都の呆れた態度を告発!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49876

五輪施設見直し「賛成」85%

http://www.yomiuri.co.jp/national/20161010-OYT1T50050.html

 

✽✽

リテラシー無きお貸し下げ記事w

田中元知事が中断の長野県営浅川ダム試験湛水開始

http://www.sankei.com/region/news/161012/rgn1610120023-n1.html

県営浅川ダム(長野市)試験湛水を開始

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20161011/KT161011ASI000007000.php

 

脱ダム政策の哲学と実践」~やめればいいのではなく、新しい治水のあり方を示す~

http://tanakayasuo.me/archives/19549

http://www.nippon-dream.com/wp-content/uploads/nodams.pdf

「脱ダム」宣言

http://yassy.system-a.org/keiei/seisakut/model/dam.htm

 

✽✽

106日「オピニオンCROSS」文字起こし

http://tanakayasuo.me/archives/19692

http://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2016/10/06/112857

104日「生島ヒロシのおはよう一直線」「今日のニュースピックアップ」文字起こし

http://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2016/10/04/081822

【大隅教授にノーベル賞】基礎科学、長い目で支援を 応用偏重を懸念

http://e-wise.kyodonews.jp/related_news.php?screenId=01&procId=01&contentsId=21&newsKey=20161006KKPOL011601.2.N.20161006220139.10.UTF8.xml

大型Q&A「オートファジー」細胞内のごみをリサイクル

http://e-wise.kyodonews.jp/related_news.php?screenId=01&procId=01&contentsId=21&newsKey=20161003KKPOL007601.1.N.20161003224406.10.UTF8.xml

大隅良典名誉教授のノーベル賞受賞決定を受けて、元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長 毛利秀雄名誉教授の寄稿を掲載いたします

http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2016/10/07.html

大隅良典氏

https://www.facebook.com/jinkan622/posts/1243608642368712?pnref=story

https://www.facebook.com/jinkan622/posts/1247096375353272?pnref=story

https://www.facebook.com/groups/gototakeo.job/permalink/623571027813931/

✽✽

国立33大学で定年退職者の補充を凍結 新潟大は人事凍結でゼミ解散

https://thepage.jp/detail/20161007-00000003-wordleaf?pattern=2&utm_expid=90592221-74.LdrGpjcWS4Czgnu3l9N7Eg.2&utm_referrer=https%3A%2F%2Fnewspicks.com%2F

ノーベル経済学賞に米経済学者2人 契約理論に貢献

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGH10H2E_Q6A011C1000000/

✽✽

ラミレス監督、けん制めぐる不可解判定に大人の対応

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1722058.html

ラミレス監督、巨人を撃破「一丸となって戦った」

http://www.nikkansports.com/baseball/news/1722615.html

1011日「生島ヒロシのおはよう一直線」「今朝のニュースピックアップ」文字起こし

http://nippon2014be.hatenadiary.jp/entry/2016/10/11/080239

野党、稲田朋美防衛相を“ロックオン” 白紙領収書問題などを追及 今国会で集中砲火 

http://www.sankei.com/politics/news/161006/plt1610060052-n1.html

白紙の領収書 非常識がまかり通るのか

http://www.sankei.com/politics/news/161012/plt1610120006-n1.html

稲田防衛相、間違い連発 防衛費を軍事費、漁船を公船

http://www.asahi.com/articles/ASJB57DLCJB5UTFK00V.html?iref=com_rnavi_srank

コンゴ「武器としての性暴力」と闘う医師に学ぶこと

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/10/post-5937.php

戦争兵器としての強姦が続くコンゴ

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/08/post-1550.php

南スーダン、駆けつけ警護実施なら地域限定 政府方針

http://digital.asahi.com/articles/ASJB84J55JB8UTFK004.html?rm=436南スーダンに入った日本人NGOスタッフが警告「自衛隊はいつ戦闘に巻き込まれるかわからない」

http://hbol.jp/112171

新任務付与も「リスクは高まらず」と防衛相
 稲田朋美防衛相は11日の参院予算委員会で、安全保障関連法に基づく「駆け付け警護」などの新任務を自衛隊に付与した場合も「リスクは高まることはない」と述べた。

<南スーダンPKO>稲田防衛相、厳戒の視察 滞在7時間

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161010-00000002-mai-pol

稲田防衛相:「首都、落ち着いている」南スーダン視察

http://mainichi.jp/articles/20161009/k00/00m/010/093000c

安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘

http://www.asahi.com/articles/ASJBC43CHJBCUTFK00C.html

 

✽✽

二階氏「新潟知事選、これは大変、やっかいな部分だ」

http://www.asahi.com/articles/ASJB730PXJB7UTFK005.html?iref=com_alist_8_08

再稼働争点、与野党が激戦 新潟知事選

http://www.asahi.com/articles/DA3S12598064.html

再稼働争点 接戦 新潟県知事選16日投開票

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100890071404.html?ref=rank

原発再稼働「反対」6割 接戦の新潟知事選

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201610/CK2016101002000119.html

森、米山氏が競る 態度未定4割 知事選世論調査

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20161010284369.html

「柏崎刈羽原発は出力2倍で危険も2倍、放射能汚染水は4倍」

http://www.sankei.com/politics/news/161007/plt1610070041-n1.html

【原発事故の自主避難者】定住か帰還か、迫る選択 住宅無償提供打ち切り

http://e-wise.kyodonews.jp/related_news.php?screenId=01&procId=01&contentsId=21&newsKey=20161002KKPOL002001.1.N.20161002182727.10.UTF8.xml

福島原発、賠償負担など8兆円増 電事連、国費を要望

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016100601001834.html

 

✽✽

民進・蓮舫代表 戸籍説明せず「極めて個人的な件」 二重国籍問題で維新が証明求めたものの…

http://www.sankei.com/politics/news/161006/plt1610060046-n1.html

民進・野田幹事長、衆院の単独過半数めざす意向

http://www.asahi.com/articles/ASJBB6QW7JBBUTFK003.html

野党共闘で47選挙区逆転=自公、3分の2割れ-前回衆院選で試算

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100800039&g=pol

野田不信 拍車かけた新潟知事選

http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1722829.html

★相変わらず民進党は何をやりたいのかわからない。今日11日、第3次安倍再改造内閣で初めての国政選挙となる衆院東京10区、福岡6区の補欠選挙が告示される。いずれも23日に投票が行われ即日開票される。野党4党は5日、幹事長・書記局長会談で両補選での共闘に合意。民進党幹事長・野田佳彦は会談で「東京、福岡とも野党候補が複数出馬すれば一層厳しい選挙になる」と民進党候補への一本化を要請。共産党書記局長・小池晃が了承してまとまった。

 ★しかし、野党4党は野田が本当に今後も野党共闘に積極的なのか疑心暗鬼だ。野田は蓮舫代表就任直後に幹事長に任命されたが、野党4党首会談で蓮舫は野党各党と今後の共闘を確認するも、その後行われた同幹事長・書記局長会談で野田は「野党共闘は政権選択選挙には適用されないものと考える」と衆院選での野党共闘はやらないと宣言。あわてて民進党の党職員らが「まだ党内の役員会もやっていない」などと、とりなし、野田は矛を収めた経緯がある。無論民進党を取り巻く野党3党は猛反発するとともに民進党新執行部に不信感を持ち始める。

 ★拍車をかけたのが16日投開票の新潟県知事選の対応だ。民進党を支持してきた電力総連など連合新潟は自公候補を支持し、民進党は民進党員の候補を支援せず自主投票とした。民進党員は離党し民進党を除く共産、社民、生活の野党3党が推薦するという複雑な構造だ。なにしろ11年12月16日、時の首相・野田は「原子炉冷温停止」になったとし、福島第1原発事故収束宣言をした本人。野田の判断だと容易に想像がつく。蓮舫は補選を「アリがゾウに向かう構図」と表現したが、手堅い自民党がアリで民進党がキリギリスではないのか。(K)

特集「S・ジョブズ氏死去から5年」反逆児から秀才タイプへ

http://e-wise.kyodonews.jp/related_news.php?screenId=01&procId=01&contentsId=19&newsKey=20161004KKPOL006301.5.N.20161004172829.10.UTF8.xml

コラム:各社がツイッター買収に二の足を踏むわけ

http://jp.reuters.com/article/twitter-idJPKCN12709M?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Edition%202016-10-09&utm_term=JP%20Daily%20Mail&sp=true

米大統領選とも関係あり!? 買収が噂されるツイッターの今とこれから

http://news.mynavi.jp/articles/2016/10/08/twitter/

 

【アマゾンと出版社】読み放題巡り対立表面化 背景に急激な加入者増 

http://e-wise.kyodonews.jp/related_news.php?screenId=01&procId=01&contentsId=21&newsKey=20161004KKPOL009201.3.N.20161004200754.10.UTF8.xml

アマゾン読み放題、勝手に「20社削除」の衝撃

http://toyokeizai.net/articles/-/139256

レノボCEOが驚く「NEC米沢」 最軽量PCの技術力

http://www.asahi.com/articles/ASJ9W5FSYJ9WULFA01K.html

 

令状なしのGPS捜査、違法性判断へ 最高裁

http://www.asahi.com/articles/ASJB55FWNJB5UTIL02C.html

 

米、サイバー攻撃「ロシアが指揮」 公式声明 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM08H16_Y6A001C1MM0000/

ロシア、シリア海軍基地の恒久化を計画

http://www.cnn.co.jp/world/35090298.html

北方領土問題で急接近するロシアと日本

http://jp.reuters.com/article/column-russia-japan-idJPKCN128040

日露首脳会談が「負け組同士の歩み寄り」になる懸念

http://diamond.jp/articles/-/104143?utm_source=daily&utm_medium=email&utm_campaign=doleditor

北方四島、帰属譲らず=戦略対話前に日本けん制-ロシア

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100500783&g=pol

 

アングル:ハンガリーの表と裏、難民拒み中国富裕層は歓迎

http://jp.reuters.com/article/hungary-migrant-china-idJPKCN1270O9?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Edition%202016-10-09&utm_term=JP%20Daily%20Mail&sp=true

台湾・蔡総統「圧力に屈しない」 双十節で演説 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK10H1A_Q6A011C1000000/

製薬会社の不法投棄がヤバすぎる菌を生んだインドの湖が薬剤耐性菌の「培養皿」に

http://toyokeizai.net/articles/-/139637

HIVウイルス、抑制ではなく「根絶」に成功:英研究

http://wired.jp/2016/10/08/hiv-cure-study-human/

 

資生堂CM「セクハラ」とTwitterで批判受け差し替えを検討 「インテグレート」シリーズで

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/06/shiseido_n_12380748.html

 

天皇陛下が皇居内タヌキの研究論文 そのテーマは?

http://www.asahi.com/articles/ASJB64D1RJB6UTIL011.html?iref=com_rnavi_arank_nr01

ヤフーの「東北の復興」が成功した理由 リーダーがみた原因と課題

https://dot.asahi.com/aera/2016100500250.html?page=1

2033年には3軒に1軒が空き家に…首都圏の売れない家は「過疎地と一緒」?

https://dot.asahi.com/wa/2016100500123.html?page=1

国交省が「中国人にはわさびをたっぷりと提供する方がよい」と推奨? わさび過剰寿司提供問題から飛び火

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1610/05/news131.html

多様な食文化・食習慣を有する外国人客への対応マニュアル | 過去の施策 | 国際観光 | 施策 | 観光庁

http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/sangyou/taiou_manual.html

<安倍首相>受動喫煙対策を表明 「ラグビーW杯視野」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000077-mai-pol

 

✽✽

黒田日銀「総括緩和」の敗北=熊野英生

http://jp.reuters.com/article/column-forexforum-hideo-kumano-idJPKCN1270K3

 

令状なしのGPS捜査、違法性判断へ 最高裁

http://www.asahi.com/articles/ASJB55FWNJB5UTIL02C.html

中国の警察官 取り調べの録画義務付けへhttps://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/news/2015_02_16/282899192/

 

✽✽

「死んでしまいたい」 過労自殺のh社員、悲痛な叫び

http://www.asahi.com/articles/ASJB76CXTJB7ULFA033.html

電通の女性新入社員自殺、労災と認定 残業月105時間

http://www.asahi.com/articles/ASJB767D9JB7ULFA032.html?iref=com_alist_8_01

弁護士による「残業代請求バブル」が始まった! これでサービス残業や長時間労働が無くなる!?

http://nikkan-spa.jp/1211406

残業"過労死ライン"超えの企業が2 - 初の「過労死白書」

http://news.mynavi.jp/news/2016/10/07/283/

武蔵野大学 長谷川秀夫が電通社員の高橋まつりさん過労死に残業100時間超で自殺は情けないと発言し炎上

http://matome.naver.jp/odai/2147589075970863601

長谷川秀夫教授「残業100時間超で自殺は情けない」 投稿が炎上、のち謝罪

http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/08/pro-hasegawa-talks-bout-dentsu_n_12411532.html

原発審査で残業、時間制限外す 厚労省、再稼働対応「公益」判断

http://www.nishinippon.co.jp/feature/earthquake/article/280775

 

✽✽

バスタ新宿/ファミリーマートを出店事業者に決定

http://ryutsuu.biz/store/i100732.html

南海電鉄:車掌「多くの外国人で、ご不便を」

http://mainichi.jp/articles/20161011/k00/00m/040/058000c

伊丹空港と羽田空港、2015年の定時発着率でトップ OAG調査

http://www.traicy.com/20160108-OAG1

航空会社の安全性評価 最低ランクは10社 インドネシアが大半

http://www.traicy.com/20160107-AirlineRatings

最も安全な航空会社、トップはカンタス航空 日本の2社もランクイン

http://www.traicy.com/20160106-AirlineRatings

 

✽✽

サムスン電子、「ノート7」の生産停止 発火事故で 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM10H0C_Q6A011C1000000/

シンドラー日本撤退、事業継承者の重い課題

オーチスは事故のイメージを払拭できるか

http://toyokeizai.net/articles/-/139449

傾きマンション、苦悩する住民 空き家増え夏祭り中止も

http://digital.asahi.com/articles/ASJ9F5CMGJ9FULOB01R.html?rm=296

✽✽

ルイ・ヴィトンを魅了する男の苦言「中国と機能性で競ったら、必ず追いつかれる」

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/092900020/100700010/?n_cid=nbpnbo_mlpus

「明治の日」制定の動き 維新150年で記念事業

http://www.asahi.com/articles/ASJB75CMJJB7UTFK00W.html

殺処分目前、抱き合っておびえる犬 投稿写真に大きな反響

http://www.cnn.co.jp/fringe/35067936.html?tag=rcol;editorSelect

ビットコイン、通貨と同じ位置づけに  取得時、消費税課さず 

http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS11H3I_R11C16A0MM8000/

英中、航空便倍増で合意=英報道官

http://jp.reuters.com/article/uk-china-double-flights-idJPKCN12C01B

中国と英国 週80便の航空便を2倍以上に増便へ EU離脱をひかえ中国関係強化

http://www.sankei.com/world/news/161012/wor1610120010-n1.html

✽✽

「ミス慶応」中止の真相…慶応大学が握りつぶした性的暴行事件 被害女子大生が告白

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161011-00513491-shincho-soci

 

 

✽✽

電子書籍「読み放題」一部中止はアマゾンの転機か 
 編集委員 西條都夫

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08133400X01C16A0000000/?df=2&dg=1

2016/10/11 6:00

日本経済新聞 電子版

 アマゾンジャパン(東京・目黒)と講談社をはじめとする出版業界の対立が波紋を広げている。事の発端はアマゾンが8月初めに始めた読み放題サービスの「キンドル・アンリミテッド」だ。

「キンドル・アンリミテッド」は和書で12万冊、洋書で120万冊を用意したが…

 講談社はこのサービスに書籍や雑誌など1000を超えるタイトルを提供していたが、サービス開始から1週間ほどで比較的人気の高い写真集数点(スノーボード元五輪代表の今井メロさんや元オセロの中島知子さんら)が読めなくなった。

■通告なしに読めなくなる

 それに対して「元に戻して読めるようにしてほしい」とアマゾンに抗議を続けていたところ、何の通告もなく、9月30日の夜から翌朝にかけて1000点強全てが読めなくなった。同社が10月3日に出した声明には「このような状況にたいへん困惑し、憤っております」という率直な真情がつづられている。

 同社以外にも大手では小学館や、中堅では少女漫画の白泉社や官能小説のフランス書院などのタイトルも一部または全部が読めなくなった。個別の契約なので関係者の口は一様に重いが、何人かの出版業界関係者によると、事の経過の大筋は以下の通り。

 ・アマゾンは読み放題サービス開始に合わせて利用できるタイトルを充実するために、年末までの期間限定で出版社に上乗せ料金を払う契約を結んだ。

 ・ところがふたを開けると、アマゾンの予想を上回る利用があり、出版社への支払いも予算以上に膨らむ恐れが出てきた。

 ・そこで各出版社や取り次ぎと契約内容の再交渉を始めたが、かならずしも交渉はすんなり進まず、そうこうするうちに一部(または全部の)タイトルが削除された――。

西條都夫(さいじょう・くにお) 87年日本経済新聞社入社。産業部、米州編集総局(ニューヨーク)などを経て産業部編集委員。専門分野は自動車・電機・企業経営全般・産業政策など。

 一方でアマゾン側は「書籍や動画などを対象とした数多くの定額利用型のサービスと同様に対象作品は随時変動する」とコメントするだけで、経緯については口を閉ざしている。

 さて、この一件からはアマゾンの抱える2つの問題点が浮かび上がったように思う。

 1つは「市場の理解が不十分ではないか」という疑問。読み放題サービスは米国で先行的に始め、アマゾンにはそれなりにノウハウの蓄積があると見られるが、米国と日本の書籍市場は別物だ。日本の電子書籍市場はコミックスや写真集のようなビジュアル系コンテンツが7~8割を占めるといわれ、1人の人がたくさんのタイトルを高速で消費することが可能だ。その結果、仮に閲覧回数ベースで出版社に対価を支払う契約を結んでいれば、アマゾンの負担は重くなる。

■「顧客第一」はいずこ

 むろん日本の電子書籍市場でも重きをなすアマゾンが日米の違いを知らないわけがない。そこで出版業界でささやかれているのが、「日本の事情をよく分かってない米国のアマゾン本社の主導で契約やサービスの設計が進み、日本法人には発言権がなかったのでは」という見方だ。セールスの基本は「市場を知れ」「顧客を知れ」だが、この基本がおろそかになっていなかったかどうか。

キンドルストア上で対象作品にキンドル・アンリミテッドのマークが表示される

 もう1つの懸念が、アマゾンの経営理念である「カスタマー・ファースト(お客様第一)」の原則からの逸脱だ。読み放題に加入した人はそれぞれお目当ての本や漫画があって、それを読むために契約した人が多いだろう。それをアマゾン側の内輪の都合で削除することは、カスタマー・ファーストの理念に相反するのではないか。

 アマゾンに限らず、大手流通資本が台頭する時は「顧客第一」を旗印に掲げることが多い。ダイエー創業者の中内功さんは顧客に少しでも安い商品を提供しようと、松下電器産業(当時、現パナソニック)などのメーカーや問屋とけんかすることも辞さなかった。だが、大企業病といえばいいのか、いつしか顧客第一の原則を見失い、不動産投資などに乗り出して自滅した。顧客の支持を集めて驚異の急成長を遂げてきたアマゾンもそろそろ転機を迎えているのかもしれない。