• このエントリーをはてなブックマークに追加

三味線弾きさん のコメント

>>258:トッキー さま 介入ありがとうございます。
>>151:くりん さま の「女性は自分が男性から受けた酷い仕打ちをずっとずっと覚えています。」に同感です。
>>182>>192:よっしー さま にもダブルで同感です。
(勝手なレス引用、ご容赦下さい(-人-))

女性質が強いのか、拙者も一度でも「キモっ」とか思ってしまったら、本能なのかほとんど修復不能(@_@)。不快な思いをした店に二度と行かないのと同じで、一切の関わりを絶ちたくなります。
言うまでもなく、ライジングはよしりん先生やもくれん先生、みなぼん編集長やトッキーさんたちが精魂込めて、世に出して下さっている作品です。また、お忙しい合間を縫って読者の感想を読んで下さり、丁寧な返信まで下さっています。本当に、ココは高級料亭?と思うほどの読者サービスです。

それなのに、よほど承認欲求が強いのか、ごく一部の客が、何度も自席を立って他者の都合も顧みずに馴れ合おうとしたり、余所様の店内で売れもしないmy屋台を開いてたら、そんな社会性に欠けるような連中が跋扈するお店では、常識的な人は去ってしまうでしょう。自分のリアルな現場で自分の責任範囲でやればいいのに(´・ω・`)と思います。
だいぶ前、「もう随分前から、節度をわきまえない駄長文コメントや何度も投稿される方のコメント、過剰な馴れ合いコメントはほとんど読んでいません。どこかで見たようなmy知識やmy主張なども同様です。」と書いたら、たったそれだけでキモアラシ連合から非難囂々だったようですが、ネットの承認欲求って進歩しないものだな、と改めて感じました。

率直に言って、近ごろのコメント欄は、以前ライジングにあった「インスタント・カルト」の標本棚みたいで、キモすぎて吐きそうです(x_x;;。キモいんで類友と思われたくないし、触れたくも触れて欲しくもないのですが、常識ある大多数の沈黙者から見ても異常でしょう。
未成年の読者もいるライジングで、何度も何度も、大人の振る舞いとして少しはみっともないと思わないものか。ご店主のよしりん先生をはじめ、もくれん先生やスタッフの皆様に対しても同様、そんな迷惑の可能性に思い至らず、わざわざここで自己PRするのも意味不明ですね。
No.263
85ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
(号外 2017.4.11) 【目次】 1. ゴーマニズム宣言・第220回「影の総理・今井尚哉を監視せよ」 2. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第28回「平沼赳夫・安倍晋三・森友学園は同じ“愛国教育”のムジナだ!」 第220回「影の総理・今井尚哉を監視せよ」  いくら政権やその提灯持ちが「他にも大事なことがある」とか言っても、森友学園疑惑が全く解明されないままでは、それは単なる逃げ口上にすぎず、追及の手を緩めるわけにはいかない。  現在、疑惑の焦点となっているのは、籠池泰典理事長(当時)が首相夫人付(当時)の谷査恵子に送った要請の手紙と、それに対して谷が返送したFAXである。  政権は 「谷が個人でやったこと」「ゼロ回答であり、問題はない」 と、苦しい言い訳をしている。  確かにFAXの一部分だけ抜き出せば「現状ではご希望に沿うことはできない」と、「ゼロ回答」に見えそうな記述もあるが、実態は違う。  籠池が手紙に書いていた3つの要請がその後どうなったかというと、 【要請1】定期借地期間を50年に延長した上で、早い時期に買い取りたい。  →2016年6月の売買契約で実現 【要請2】土地の賃料を半額にしてほしい。  →支払額を月額に換算すれば、要請通り 【要請3】森友学園側が立て替えていた工事費用を支払ってほしい。  →2016年4月6日に執行   全ての要請が実行されており、現実には「満額回答」になっているのだ。   問題は、これが本当に谷査恵子個人でやったことなのか?という点だ。  そんなことあるわきゃないと即座に常識で思っていたら、やはりそのとおり。元経産省職員の飯塚盛康氏は3月25日、自らの実体験をもとに、Facebookに以下の文章を投稿した。 「留守電の内容だろうが、郵送の内容だろうが、課長補佐クラスの谷さんは、昭恵夫人と内閣官房のそれなりの役職に、財務省への質問内容と回答について、相談報告しているはずです。なぜなら、それは国家公務員としての最低のルールだからです」 「一般的に役所は政治家とその秘書からの問い合わせについては、〇政(まるせい)案件と言って、その問い合わせ内容と回答について、かなり上に報告しているはずです」 「もし、谷さんと財務省の室長との個人でのものだとしたら、まだ予算措置する段階のものを室長は一私人に漏らし、それを知った谷さんが一私人である昭恵夫人に報告し、籠池氏に教えたことになります。  財務省の室長と谷さんは守秘義務違反、国家公務員法違反になりますよ」 「3年間、昭恵夫人のために仕事をしてきた谷さんに、全責任を負わせて安倍首相を守ろうとしている昭恵夫人と菅官房長官に対して、元経産省の職員として腸が煮えくり返る思いです」  また、元総務大臣の片山善博氏も4月2日のTBSテレビ「時事放談」で、若い頃に大臣秘書官を務めた経験から 「秘書や秘書官が勝手に独自行動をすることはまずない」 と断言した。  一方的に要請の手紙が送り付けられてきても、これをどうしましょうかというお伺いは必ず立てるそうで、たとえ無視する場合でも、無視しろという指示は必ず受けるという。  さらに同番組で片山氏は、籠池の要請書を見た感想として、注目すべき発言をした。 「あれを見ますと、谷さんがどういう人か知りませんけれど、彼女ひとりであれを裁ける案件ではないです。おそらく背後に、背後にっていうか、バックアップ体制があるはずです。 だから、おそらく彼女はそのバックアップ体制のところに、こんなのが来ましたっていう、それは昭恵夫人のところではないところに、官庁のどっかにそれはあるはずですね」   谷査恵子が「バックアップ体制」に報告を上げ、その「バックアップ体制」の力で森友学園への「満額回答」が実現した。それは昭恵夫人を飛び越えた、官庁のどこかにある。  
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!