• このエントリーをはてなブックマークに追加

россии и банкаさん のコメント

板垣英憲の情報だと希望の党と小沢一郎などには巨額の資金が流れたようだ。
何せ、小沢一郎政権が樹立される為に動いているからな。
とにかく自民を敗北させ、希望の党と立憲民主党の二大政党制が必要だと言える。
No.1
80ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  今回の解散総選挙は 立憲民主党 が大躍進となるのは間違いない。 立候補者が少なすぎたくらいだ。   大問題なのが 希望の党 で、大敗北を喫する可能性が高い。 希望の党の大敗北は、小池百合子ブームの終焉だ。 「排除する」があまりにも大失敗だった。 排除の論理が立憲民主党の旗揚げを産むのは論理的必然だ。   わざわざ野党を割ってしまったのは、小池百合子と前原誠司の 重大責任である。 小池百合子は今後、都議会においても地獄を見るしかない。   そして漁夫の利を占めるのが、驚くべきことに自民党である。 自民党は大勝利して、またもや安倍首相は運がいいと評価され、 安倍政権が延命することになるだろう。 安倍一強独裁はまだまだ続くことになる。 安倍首相は選挙の結果で、自分の悪もすべて信任されたと胸を張り、野党が何を言おうが、批判だけしてるから、負けるんですよと豪語することになるだろう。 ネトウヨは大喜びで、ますます排外主義と国民の分断が進んでいくことになろう。 この最悪の結果を招いた戦犯は小池百合子と前原誠司である。 断頭台に上げねばならぬ二名である。   希望の党に行った政治家にも冬の時代が訪れる。 わが身可愛さに魂を売って安倍政権を延命させたと見られて、勢力は痩せ細っていくだろう。 結局のところ、次の選挙のときには、立憲民主党がさらに躍進して、自民と立憲の二大政党制に近づくことになる。   本当に安倍政権にはうんざりしたと思う国民は、投票コードとして、 一に立憲民主党、二に希望の党 の順番で入れねばならない。 希望の党があまりに議席を獲得できない結果になると、その分、安倍政権の延命に手を貸すことになる。 一に立憲、二に希望、これしかない。   安倍政権さえ倒れれば、自民党がもっとリベラルになる。 わしは石破政権の誕生を望むが、そのためなら希望の党と自民党が組んでもいい。 本気で安倍政権にはうんざりしたと思う国民が多ければ、一に立憲、二に希望しかない。 だが、最悪のケースが待っているような気がしてならない。    
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!