• このエントリーをはてなブックマークに追加

россии и банкаさん のコメント

結局、性悪説も性善説もディストピアを生ませる為だけの物だと分かった。
夫婦間の相性ね。
末っ子同士、特にお兄さんのいる人同士は婚姻が少なく離婚率も極めて高いのは、まとまりがない上に互いに主導権を持っちゃうから収まることが出来ず離婚してしまうんだと思う。

後、女性は何故か妹がいる男性に対して幻想を抱いている人が多い。
妹がいるだけで肯定されるなら座間みたいな事件がまた来るだろうと思う。
妹より姉がいる人の方が家事に協力的な人が多いのに、依存心の強い女性程、妹がいる男性ばかり、好むのは何だろうか?
No.1
86ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  ライジングのコメント欄に興味深い意見が来ていた。 わしがいくら支援しても山尾・倉持コンビの人気、好感度アップにはつながらないと言うのだ。 「好感度アップ」だって?なんというセコイ感覚か。   「好感度」を気にするのはこの投稿者自身が「世間体」を気にして生きているからだ。 「世間」の「好感」なんか気にしてたら、大きな目標は何も達成できない。 わしだって「世間の好感度」を気にしていたら、慰安婦問題なんかやらなかったし、『戦争論』なんか描いていない。 どんなに人に嫌われようと、真実を追求する、国家のために働く、国民の幸福のために働く、それを理解してくれないような国民なら仕方がない、敗北を覚悟しても一直線に突き進む、そういう覚悟があるから、これまでやって来れたのだ。 そして、まあまあ好感を持ってくれている人々が多いようで、福岡で歩いていても、「よしりん!」と言って立ち止まり、握手を求めてくれる人がいる。 わしを嫌いな人もいようが、好きな人はよっぽど熱心に好きなようだ。 個人主義で生きている者は、すごく嫌われつつ、すごく好かれるのである。 山尾志桜里にも、そういうファンは多くて、愛知 7 区の選挙区なのに、全国の女性ファンが熱烈に応援してくれている。 応援演説に行ったとき、ワゴンに乗り込む寸前まで、わしの手を取って「山尾志桜里をよろしくお願いしますよ」と頼み込む婦人がいた。 山尾氏のことが心配で心配でたまらないのだ。 その熱い思いを受け止めなきゃと、わしは思ったよ。   ワイドショーは叩きたいから作るのであって、応援する声は紹介しない。 天下国家のことより「世間の好感度」が大事、特に不倫疑惑は不快でしょうがないという人間は勝手に嫌っておけばいいではないか。 わしなんか不倫を作品に描いているのに、妻も読んで笑っているし、秘書も笑ったり感動したりしている。 懐の深い大きな人間もいるし、心の狭い小さな人間もいる。 小さな人間の方が圧倒的に多いからと言って、小さな人間の「好感度」を欲しがるような政治家や表現者には、大きな仕事はできないのだ。 次の選挙のことしか考えていない、世間体だけしか考えない、天下国家に役に立たない政治家なんか要らないんだよ。   山尾志桜里は次回の選挙のことなんか考えていない。 今回も落選したら政治家を辞める気でいた。 当選したから、 3 期目は「憲法」「子育て」「皇統」と自分の「使命」を定めて全力で戦い抜く。 その結果を評価されるかされないかは、選挙区の民度次第だ。 多分、愛知 7 区はまた山尾志桜里を選ぶだろう。 捨て身で戦うのが山尾志桜里だと、いずれ分かるからだ。   二人は周囲の人間(家族・支援者)を悲しませすぎと言うが、そんなことはない。 夫婦関係のことは 100 通りの関係性があって、今や 3 組に 1 組が離婚しているのだから、夫婦間だけの相性の問題であり、他人が介入できる余地などない。 高森氏が倉持の家に泊まり、母親と 3 人で酒を飲んだらしい。 凄い知的な母親だったそうだ。 今回のスキャンダルが原因で夫婦関係が破たんしたなんて言ったら、家族の方々が侮辱だと言って怒るだろう。 他人の夫婦や家族のことを悪くしか考えられないのは、自分の家族が脆くて壊れやすいからだろう。 山尾志桜里の優秀さを感じられないのは、自分の能力の限界だからだ。 他人を批判するときは、自分の哲学や知性、自分の人間関係や、自分の感情のバランスなど、自分自身が問われてしまう。 他人を批判する者は、自分の好感度を実は下げてしまっていることに気が付かなければならない。    
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!