• このエントリーをはてなブックマークに追加

創作茶魔語(絵無し)千手観音菩薩さん のコメント

昨年8月に『コロナ論』が発売されるまでは、コロナ脳ばかりで四面楚歌の中、
「くそ~!大衆め!畜群め~っ!(((οཀ皿★)ο))怨」と、どれだけあの『新・堕落論』を読み返していたことか。
今週のライジング『ゴー宣』の官僚の話は、あの「オルテガの大衆の反逆」の章そのものじゃないですか!Σ(((ꙨꙻꙨꙻ*)アンレマ!

学級委員だったよしりん先生は、退屈でしんどい掃除の能率アップ法を考案したのに、
つまらんケチをつけられて、大衆の反逆にあって、
その結果、掃除はより能率の悪く、辛いものになって、「おい!掃除にいつまでかかってんだ!」
●「えっと…一時間ハングライダー(一時間半くらいだ)」みたいな…。・゜・(つᴥᵒ̴̶̷᷅。)カワウソ~ニ

せっかく面白い楽しいアイデアとか、仕事が楽になるアイデアとか思いついても、
「お前は異常だ、マトモじゃない、目立つからやめろ、皆がやってるようにやれよ、変わったことするな!奇怪しいって思われるから…」と……|||(˘・・˘、)|||コガネイロノヘーゼルアイ…
そういうのは、私も今まで何度かありましたが、私めごときですらそうなのだから、
天皇陛下や皇族の方々は、それはそれはもう…と、不遜ながら拝察致します。。。


「官僚」と言えば、初期の『ゴー宣』で、官僚バッシングしている佐高信氏(でしたかな?未確認で失礼…)を、
「俺たちをバッシングして稼いで、しっかり俺たちに税金払うんだぞ」と、
何故かよしりん先生も一緒になって笑っているコマが、なんか可笑しくって、印象深く覚えています。◌̥*ၱ(  ॢꈍωꈍ ॢ)ジュンスイデケガレノナイアノコロ…?
今やあれも過去の話か。。。♪オオ クチヅケヲ…щ(*̩̩̥A*̩̩̥щ)♪ホフマンノフナウタ…

愚かな大衆が「官から民へ」に酸性(賛成)の雨を降らせ、日本を支える官僚という柱がボロボロに錆びれてしまった。
しかし、古今東西、「ゼロ大衆」が実現することは「ゼロコロナ」よりも不可能なことでしょう。
それなら・・・やっぱり、倉持先生が仰ってたように、「政権交代可能なオルタナティブ」しかないのかな?と。

10年前の3.11で民主党はスッ転んで、
しかし政権を奪還した自民党は、より劣化してしまっていた……。
立憲民主党は枯れ左翼に成り果て、国民民主党の党首もまだコロナ脳??
もうこうなったら、山尾志桜里氏を立ち上がらせる方法を考えるしか??(人 ˘ ³˘)オネガイ オネガイ オネガアアアイ?

確かな思想・哲学・政治観・ビジョンを持ち、人事権など握らずとも優秀な官僚をビシッと指揮できるような、実力派政党…
ボーカル・マジョリティー「ゴー宣道場」の3大目標の達成のためには、やはりそれが必要なのか…?
ポピュリズムに堕した、大衆のためのスットコドッコイ政党でなく、(*°皿°)σコケコッコートナイテミロ!
庶民の、そして皇室と国民の弥栄という、日本の国柄・伝統を保守するための政党が。ゞ(`"´ )ナキゴトハキキタクネエヨ


どんな心ない皇室バッシング記事でも、それに煽られた尊皇心のない大衆に対しても、
●「それが佐ぁ渡島しゅた?(さあ、どうかしました?)」とか、
●「まズワイ~ガニ?(まずはいいかね)」とか、
それくらいのことすら言う権利がない、天皇陛下や皇族の方々……。

これが普通の人なら、
●「あんたらってほんのすコシヒカリ解してないんでしゅか?(ほんの少ししか理解…)」
●「ホントお騒がす上杉謙信からんっしゅ!(お騒がせ過ぎ、けしからん)」とか、
●「とても辛い能登半島しも悩みましゅた(辛いのと半年も…)」とか……
自分たちのことは一切顧みないで、一体何様のつもりなのか!と。

バッシングが毎日毎日、朝から晩まで止むことがなくても、
天皇陛下や皇族の方々は、
●「佐ぁ渡おけさとかわりましぇんか?(さあどう、今朝と…)」と嘆息することも、
●「オー兼六園ロールでしゅ!(OKロックンロールです)」と憂さ晴らしすることも
●「もう相東尋坊してましゅ(相当辛抱してます)」と絶望することすらも…?


…というわけで、4月の初の新潟圏道場を応援するため、
そして、楽しいよしりん語をせっせとこしらえて、日々頑張っていらっしゃるカレーせんべい氏に刺激を与えるための、
新潟圏道場初開催祝典創作茶魔語劇でした。お粗末様でした。❀°⌖꙳˖✧٩( ᐛ )وカンジ16ゴダヨ

愚劣で下劣な皇室バッシングに、日本を弱体化させる愚民主主義に、狂乱のコロナ脳ワールドに、
そしてカレーせんべい氏の頑張りに対してつれない?よしりん先生のハートに、
●「金沢あけてやれっしゅ(風穴空けてやれ)」と。(๑•̀ •́)و---⁍✧ハゲミニナーレ
No.106
46ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
第392号 2021.3.10発行 「小林よしのりライジング」 『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行) 【今週のお知らせ】 ※「ゴーマニズム宣言」…山田真貴子内閣広報官が、菅義偉首相の長男が勤める「東北新社」から7万円ほどの接待を受けたことを追及され、辞職した。内閣広報官にまで出世した官僚が、汚職だったのかどうかの検証もされないまま、ただ接待を受けただけでマスコミ大衆から完全に「悪」として袋叩きにされ、失脚してしまったのだ。こんな光景を見て、今後官僚を目指そうとする優秀な若者など出て来るだろうか?官僚バッシングがブームのようになって20年以上経ったが、それがもたらしたものは何だったのか?国家にとって重大な岐路が来てしまった! ※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…日本のコロナ対策は頭が錯乱しているとしか思えない失策の連続であった。緊急事態宣言の発出に意味はあったのか?散々「ベッドが足りない」「医療がひっ迫している」と脅され続けてきたが、実際はどうだったのか?隔離ホテルの実態はどんなものだったのか?ワイドショーでは決して取り上げられない“スゴイ話”! ※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!聖火ランナーの依頼が来たら引き受ける?東北新社による総務省職員への接待問題、それほど騒ぐこと?アントニオ猪木や天龍源一郎の現状をどう思う?緊急事態宣言を2週間延長すれば死者数を700人減らせるって本当?スーパーマンの新作映画の主人公が黒人になることをどう思う?経済も人の心も冷え込んで白けた状態での五輪開催は、アスリートも望まないのでは?『うっせぇわ』をどう思う?…等々、よしりんの回答や如何に!? 【今週の目次】 1. ゴーマニズム宣言・第412回「官僚バッシングの行きつく先」 2. しゃべらせてクリ!・第349回「沙麻代ちゃん、一筆書いたら許してクリましゅ? もっと責めてクリましゅ?の巻〈後編〉」 3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第206回「コロナ失策検証とホテル隔離のスゴイ話」 4. Q&Aコーナー 5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど) 6. 編集後記 第412回「官僚バッシングの行きつく先」  いつもいつも重大なことが起きていながら、マスコミ及び大衆はそれを単なる話題として消費するだけで、片っ端から忘れ去っていく。  そして、これが重大な問題なのだということを、誰ひとり指摘しない。 「SPA!」で描きたいが、他のテーマで描いている時はつい描きそびれ、ライジングでしか書けないこともしばしばある。この話もライジングでだけになってしまうかもしれない。  山田真貴子内閣広報官が、菅義偉首相の長男が勤める「東北新社」から7万円ほどの接待を受けたことを追及され、辞職した。  その接待が、利益誘導につながっていたのかどうかも明らかではないのに、マスコミ大衆は自粛警察みたいに過剰な倫理を振り回して、徹底的に追い詰め、辞職させてしまったのである。  しかもマスコミ大衆はそれだけでは飽き足らず、なぜ菅首相はすぐに山田を辞めさせなかったんだ、また後手後手に回ったじゃないかと批判した。  そしてこの「後手批判」を気にした菅はその後、小池都知事らが要請しようとしていた緊急事態宣言の延長を「先手」を取って発表するという、「後ろ向きの先手」を取ってしまったのだ。実に馬鹿馬鹿しい。  内閣広報官にまで出世した官僚が、汚職だったのかどうかの検証もされないまま、ただ接待を受けただけでマスコミ大衆から完全に「悪」として袋叩きにされ、失脚してしまった。こんな光景を見て、今後官僚を目指そうとする優秀な若者など出て来るだろうか?  かつては確かに官僚が驕ってしまい、接待漬けになって汚職に手を染めた時代があった。  平成10年(1998)に発覚し、官僚7人が逮捕・起訴され有罪判決が確定した大蔵省接待汚職事件、いわゆる「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」はその象徴として強い批判を浴びた。  さらにこれと前後して住専破綻や防衛庁調達本部巨額背任事件、特養老人ホーム汚職事件など官僚不祥事が相次ぎ、これに天下り問題も絡み、官僚バッシングがブームのようになってしまった。  わしが追及に加わった薬害エイズ事件も、官僚バッシングを激しくした要因となったわけだが、わしはこの当時から「単なる官僚バッシングには与しない」と明言していた。  一部に不祥事を起こす者がいたとしても、基本的に日本の官僚は優秀であり、官僚の働きによって日本が支えられていることを否定できるはずはない。  官僚バッシングなど、その実は無能な大衆の単なる破壊衝動の表れでしかなく、そんなことによって、優秀な官僚の足が引っぱられることがあってはならないとわしは考えたのである。  ところが世間では「官から民へ」が合言葉となり、官僚が諸悪の根源だと主張するオランダ人ジャーナリスト、カレル・ヴァン・ウォルフレンの本がベストセラーとなり、官僚バッシングは激しくなる一方で、歯止めがかからなくなってしまった。   官僚には潔癖なほどの倫理観が求められるようになり、接待などまず受けられなくなってしまったが、それでも官僚バッシングは一向に収まらなかった。   とにかく官僚よりも「民」の代表である政治家の方が圧倒的に強くなければならないという風潮が強まり、官僚は政治家の「小間使い」に徹しさせろというような勢いにまでなっていった。  そして一連の官僚バッシングの完成形として成立したのが、 政府が官僚人事を完全に掌握する 「内閣人事局」 だった。  かつての官僚人事は実力主義・実績主義で組織内で行われていたが、これによって実力・実績よりも「内閣に都合のいい人」が出世できるようになり、公務員の権限はもうなくなってしまった。   以前の日本は「政治は三流だが、官僚が一流だからもっている」と言われていた。 そして官僚にもその自負があって、この国は我々が支えているのだという誇りと、我々がこの国のためにやらねばならぬという使命感を持っていた。  だからこそ、東大を出た一番優秀な者は民間企業には行かずに官僚になって、そういう人たちがずっとこの国家を繁栄させてきたのだ。  官僚支配が日本を不幸にしているなどと外人ジャーナリストが唱え、それを日本のマスコミ大衆がありがたがっていたが、実際には「官僚支配」が最も強かった頃の日本は高度経済成長期であり、その頃こそが、日本が一番強い時期だったのである。  それなのに、日本人が自ら官僚をどんどんぶっ叩いて、どんどん日本を弱くしていってしまったのだ。 
小林よしのりライジング
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!