touchさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
第418号 2021.12.7発行 「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…オミクロン株の登場で、マスメディアは一気に大フィーバーだ。特に常に煽りのトップランナーだったテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の玉川徹は、今回も煽り芸で視聴率を稼ぐ気満々である。そんな中、玉川は「(相手の)ビジネスを利するだけになっちゃう」「彼らの金もうけに協力するだけになる」等と言って、自分への批判を一切受けつけないことを表明したが、そんな無責任は絶対に許されない!! この発言で、玉川徹は自らの恐るべき本性が明らかになってしまっていることに気がついているだろうか?
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…南アフリカで報告されたという「オミクロン株」が大ブームである。「デルタ株を凌駕するオミクロン株、前例ない強い感染力」「多数の変異を持ち、再感染する能力が高い」「ワクチンや自然感染による免疫を回避する恐れがある」「各国、アフリカ南部からの航空機の乗り入れを一時禁止に」…とマスコミは煽りに煽り、「アフリカのワクチン接種率が11%と低いためにヤバイ変異株が生まれている」とワクチン同調圧力を高めようとしている。ワクチン狂信派が無視するアフリカの現状とは?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!コロナとインフルエンザの受容体は違うのにウイルス干渉が生じるのは何故?兼ねてからの目標だった海外赴任はしたい!でもワクチンは打ちたくない!どうすれば良い?最近推されている「ブラックフライデー」をどう思う?皇室バッシングを宮内庁や公安はなぜ放置しているの?『コロナ論4』の最終章の“父ちゃん”はどんな考えで登場させた?…等々、よしりんの回答や如何に!?
【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第445回「商売を利するから反論しない?」
2. しゃべらせてクリ!・第374回「男のあこがれ? ぽっくん女湯の三助ぶぁい!の巻【後編】」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第239回「“オミクロン株デマ”でワクチンを推奨するな」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記
第445回「商売を利するから反論しない?」 オミクロン株の登場で、マスメディアは一気に大フィーバーだ。
特に常に煽りのトップランナーだったテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の玉川徹は、今回も煽り芸で視聴率を稼ぐ気満々である。
そんな中、玉川は批判を一切受けつけないことを表明したが、そんな無責任はわしが絶対に許さない。
玉川は明らかにわしの批判を意識している。
そもそも玉川はコロナ禍以前には2回もわしの仕事場を訪れ、わしの意見を聞きに来て、それを自分のコーナーで放送している。
そこで「週刊SPA!」編集部は玉川に「小林よしのりとの対談」を依頼したが、玉川は「多忙」を理由に断った。
そして5月11日、玉川は番組中で 「一部の漫画家とか、元政治家が何言ったってほっときゃいい。社会的影響はほとんどないから」 と言い放った。
玉川を批判している漫画家なんて他にはいないから、「小林よしのり」と名指ししたのと同じだ。ついでに出された「元政治家」は、時々玉川について批判めいたことも言う橋下徹だろう。
しかしそれなら玉川はなぜ 「社会的影響はほとんどない」 はずのわしにわざわざ2回も取材して、それを結構な尺を取って放送したのか?
玉川がこの日にこんな暴言を吐いた理由は察しがつく。ひとつは、その2日前にわしがブログで、玉川がわしとの対談依頼を断って逃げたとバラシたからだ。
そしてもうひとつ決定的だったのは、この日発売のSPA!に『ゴーマニズム宣言』第124章『コロナ君、煽りは犯罪』が載ったからだろう。
この作品では 「煽り魔・玉川徹が最凶戦犯だろう!」「玉川の『煽り』の犠牲者の方が、もはやコロナの犠牲者より多い! 不幸を撒き散らす『煽り』はテロと同じだ!」「煽りはテレビからばらまかれるサリンと同じ」 と、玉川を徹底的に批判した。これは最新刊『コロナ論4』では巻頭に収録したが、いま読み返してもその辛辣さは我ながら相当なものだ。
玉川は本番前にこれを読んで逆上し、しかしそれに全く反論ができないから、 「一部の漫画家」ごときがと口走ったのではないか。
そう考えると、 「社会的影響はほとんどない 」というセリフも、玉川の「評価」というより、むしろ「願望」なのだと思える。
小林よしのりに社会的影響力があって、自分がコロナ禍を引き起こしたインフォデミックの張本人だという認識が世の中に浸透してしまったら、もう破滅だ。だから何が何でも、小林の社会的影響なんか、ほとんど皆無であってくれと願っているわけだ。
だがそれにしてもスゴイと思うのは、玉川は自分に社会的影響力があると確信しているらしいことだ。
社会的影響力があるのは「テレビ」であって、「玉川徹」ではない!
玉川なんかテレビ朝日を退社して一個人になったら、それこそ何の影響力もない。
個人で戦う覚悟も能力もなく、巨大組織の一員として高給で守られ、あくまでもテレビ局社員という組織人だから「視聴率1%100万人」といわれるテレビで発言させてもらえるのに、その分をわきまえることもなく、これが自分の特権であるかのように錯覚し、テレビ放送という「公器」を「私物」として使いまくっているのが玉川徹である。
しかも、そもそも「社会的影響力がないから無視していい」という理屈は完全におかしい。
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!
昔から、私は多数派意見に反することでも、臆することなく主張する方でした。
周りからは空気が読めない奴と思われていたでしょうね。
仲の良い友人が、ひたすら多数派になびくのを見ていて、こいつずるいなぁ、何で自分が正しいと思ったことを貫かないんだろうと、不思議に思ったりしていました。
だから、結構孤立することも多かったですね。
でも、それが個人主義的な考え方からきているとは、気づいていませんでした。
コロナ騒ぎになり、いてもたってもいられず、給付金はコロナ騒ぎを収めるために使おうと思い、コロナ論1,2を合計20冊ほど他人に配ったのですが、「本の内容はわかるけど、でもみんなが言っていることとは違うから」と、内容よりも「みんながどう思っているか」を優先する人が結構いて、何故そんな風に思うのかと、とても不思議に思っていました。
当初はその人の読解力がないだけだと思っていたのですが、その後、私よりも知的な人でも同じ傾向がみられたことから、「知識ではない何か」が優先されているのではと思いました。
そして、私は考え方が大多数の日本人とは違うのだろうと。
私の子供(幼児)を公園へ連れて行くと、砂場とかで子供同士で物の取り合いとかになったりしたときに、「仲良く遊んでね」などと、周りとの同調を、まず優先することを言う親が、結構います。
私の場合は、私の子供が他の子供と仲良くできるとは限らないので、「仲良くしてね」という言い方に違和感を持っており、別の言い方をします。
このように、幼少のころから、「みんな仲良く」「友達百人できるかな」のように、周りとの同調をひたすら求められて育つと、自分がどうするかよりも、「みんながどう思っているか」を優先させる感情が、深層心理となるのではないかと思いました。
子供の頃に受けたしつけを、大人になっても守ってやっているのと同じように。
今、社会では「多様性を認める」「個人の意見を尊重する」が叫ばれています。
にもかかわらず、コロナ騒ぎになったらそれらが吹っ飛んでしまい、「みんなの意見に従え。それ以外の意見は村八分だ」と真逆になってしまっています。
これは、「多様性」「個人の尊重」は、大半の人が、あくまで「知識」として「知った」程度でしかなく、深層心理にまで落ちていないからだと思います。
コロナ騒ぎのような極限状態(私は極限状態とは思っていませんが、世間的に、です)になると、「知識」を吹っ飛ばして、「深層心理」が全面的に現れるのではないかと思います。
そうでないと、今の、この狂った状況の説明がつかないと思います。
私は元々、「周りとの同調を優先する」というのは、私の感情の中には無いです。
もちろん、同調しないとケンカばかりになるので、そうならないようにするための「手段」として使います。
私にとって手段に過ぎないことを、極限状態になった全体主義者にとっては、最優先になるんですね。
今思うと、母親が個人主義で、私に対して、ことさらに周りとの同調を求めるようなことは言われず育ってきたので、それが大きいのだと思います。
私はできた人間でもないので、利己的な部分はもちろんあります。
ですが、身銭を切ってコロナ論を配って、何とか周りに気づいてもらおうとした行為については、利他的だと思っています。
このように、「個人主義」「全体主義」と「利己的」「利他的」の区別が、明確につけられるようになりました。
なので、少し前によしりんがブログで書いていた、「日本人は「個人主義」と「エゴイズム」の違いが分からないから、容易に「全体主義」に巻き込まれる」は、よくわかります。
よしりんは常々個人主義のことを述べていましたが、すみません、今までキチンと理解できていませんでした。
コロナ論を配り、周りの反応を見て考えることで、やっと気づくことができました。
今、過去の著作を読み返すと、より理解が深まるのではないかと思っているので、折を見て読み返そうと思っています。
私のように元々個人主義の人間でも、それに気づいていなかったぐらいですから、日本人の大多数は全体主義で、しかも自分がそうであることに気づいていない(無意識)わけですから、コロナ騒ぎを解決させるには、相当根深い問題だと思います。
このまま日本人の個の確立がされず、もし中国や北朝鮮が攻めてきて、負の全体主義が働き、厭戦気分になって、降伏してしまうことにでもなれば、目も当てられません。
私が個人主義を理解できたという、その軌跡をお伝えすることで、少しでもお役に立てればと思い、今回投稿しました。
コロナ論を配るというのは、周りからは変な人と思われるかもしれないというリスクはありましたが、個人主義の理解が深められたということは、物凄く意義があったことだと思っています。
9月の東海ゴー宣道場の際には、初めて道場に参加させてもらいました。
この時に中川淳一郎さんが、SNS発信は、無視されているようで、実は結構見られている、とのことでしたので、私も微力ながらSNS発信など、やれる範囲で世の中の改善に努めていきたいと思います。
Post