ptmng18さん のコメント
このコメントは以下の記事についています
第5号 2012.9.18発行
「小林よしのりライジング」 『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・ 小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。 毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、 AKB48ブームから現代社会を掘り下げる(本当は新参ヲタの応援記!?) 「今週のAKB48」、よしりんの愛用品を紹介していく「今週の一品」、 漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと 紹介する「よしりん漫画宝庫」、『おぼっちゃまくん』があなたの 人生相談に真剣回答!「おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに 生きるぶぁい~」、読者との「Q&Aコーナー」、秘書による よしりん観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。 (毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】 ※「飯舘村なんてなんのその!」放射能に汚染され人が住めなくなった 「国土」には見向きもせず、尖閣諸島に上陸して悦に入る「原発推進 派」など、「保守」でも何でもない!!今週の『ゴーマニズム宣言』 「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」は必読! ※衝撃の「あっちゃん合コンで泥酔&号泣、お尻丸出し事件」のショック から漸く立ち直ったよしりん。AKB48の恋愛禁止ルールと「週刊文春」 について語ります。 ※今週の『おぼっちゃまくん人生相談』には、なんとあのキャラが 特別登場!「SKE48松井玲奈と結婚したい!」という若者の相談を、 よーしゃなく斬る! 【今週の目次】 1. ゴーマニズム宣言・第6回 「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」 2. 今週の一品・4品目「斬新なメガネ」 3. 今週のAKB48・第6回「恋愛禁止ルールと週刊文春」 4. おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに生きるぶぁい~ 第5悶&第6悶 5. よしりん漫画宝庫・第5回「『厳格に訊け!』②厳格の原点」 6. Q&Aコーナー 7. 今週のよしりん・第5回「『永久推しメン』と『一推し』の違いとは」 8. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど) 9. 読者から寄せられた感想・ご要望など 10. 編集後記
第6回 「真の保守こそ『たかが電気』と 言わねばならない!」
坂本龍一が反原発デモに参加して 「たかが電気」 と発言したらしい。 これを鬼の首でも取ったかのように批判したり、揶揄するのが、 「原発推進ブラボー」の自称保守派である。 つい先日もビートたけしが『TVタックル』(9.10)で、 「お前は テクノであんだけ電気使ってYMOで儲かったくせに、なに言ってんだ!」 と笑っていた。 確かに瞬間的にそのような批判が浮かぶことは否定しない。わしも この発言をテクノポップで一時代を築いた坂本龍一が言うと、自称保守派 から袋叩きになるからまずいなと懸念した。 やっぱり「脱原発」を言う者たちは左翼であって、現実的ではない、 空想的だとレッテルを貼られかねない。 ちなみにビートたけしは震災前、『新潮45』(2010年6月号)で、 こう発言していたことを特筆しておく。 「原子力発電を批判するような人たちは、すぐに『もし地震が起きて 原子炉が壊れたらどうなるんだ』とか言うじゃないですか。ということは、 逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、他の施設 以上に気を使っているはず。だから、地震が起きたら、本当はここへ 逃げるのが一番安全だったりする(笑)。でも、新しい技術に対しては 『危険だ』と叫ぶ、オオカミ少年の方がマスコミ的にはウケがいい」 やれやれ、ビートたけしは「地震が起こったら、原子力発電所へ 逃げるのが一番安全」とまで言ってたのだから、本来、原発を語るときは もう少し後ろめたさがあってもいいはずだろう。 坂本龍一を嗤う資格はあるまい。
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!
配信が遅れたおかげで、AKB48じゃんけん大会・完全予想!を見る事ができました。AKBには正直あまり興味ないのですが、みおりんがグレムリンになって「グーなのにぃぃ!」のくだりは大爆笑してしまいました。まるで目の前によしりん先生の漫画が見えるようでした。是非どこかで描いて欲しいです。よしりん先生の子供みたいに楽しそうな様子を見てると、こっちまで楽しくなりました。さすがプロフェッショナル!!
第6回「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」すんなり入ってきました。なぜか平成攘夷論を久しぶりに再読しなければと思いました。
Post