三味線弾きさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
第126号 2015.3.24発行 「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、小林よしのりに関するWikipediaページを徹底添削「よしりんウィキ直し!」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが無限に想像をふくらませ、とことん自由に笑える「日本神話」の世界を語る「もくれんの『ザ・神様!』」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」(号外)…安倍政権は「集団的自衛権」の行使のための法整備(安保法制)を着々と進めている。これが日本の歴史上、重大な転換点であるということを、国民は全く理解していない!この法整備の意図は何なのか?「専守防衛を維持」は本当か?集団的自衛権行使の条件である新3要件は「歯止め」になるのか?他国軍への「後方支援」は戦争への参加ではないのか?そもそも「憲法9条」との関係はどうなっているのか?平和ボケの国民が「まさか戦争はしないだろう」と高をくくっている間に、安倍政権は日本を「戦争できる普通の国」にしようとしている。このまま日本は再び「破滅」への道を繰り返すのだろうか?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!娘の親友が「統一教会」の集団見合いで結婚することに!どうするべき?「共同体」が理解できない自分は保守として致命的?沖縄のオススメの場所を教えて!悪趣味な妻に常識的な感性を身につけさせるにはどうしたら良い?今年のAKB48総選挙はどうなる?7才女児から「言葉」に関する純粋にして本質を突く質問も!?…等々、よしりんの回答や如何に!?
※“集合痴”ウィキペディアの記事を徹底的に添削しちゃう大好評「よしりんウィキ直し!」。今回は「継体天皇についての間違い」と題する項目等をウィキ直し!自分たちにとって都合が悪い情報に対して、男系固執派が必死で考えたインチキの数々をご覧あれ!!
【今週の目次】
1. 編集後記(その1)
2. しゃべらせてクリ!・第86回「道案内してクリ、通掛聞造しゃん!の巻〈前編〉」
3. よしりんウィキ直し!延長戦・第10回「『ゴーマニズム宣言スペシャル・天皇論追撃篇(新天皇論)』過去版 ~「継体天皇についての間違い」他の間違い~」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記(その2)
(その1)
今週の「小林よしのりライジング」はいかがでしたか?
毎月、泉美木蘭さんとのニコニコ生放送「よしりんに、きいてみよっ!」がある日は、打ち合わせを兼ねて一緒に夕ご飯を食べに行きます。
会話の流れで、デザイナーのドルチェ&ガッバーナと歌手のエルトン・ジョンの間で起きた論争の話題になりました。
木蘭さんから騒動の詳細を一通り聞いた先生ぼんは、まず自分が愛用している洋服のデザイナーがゲイの元パートナー同士(現在は解消中)ということを初めて知り、
「そうだったのかー!!
ドルチェ&ガッバーナってゲイだったのかー!!」
…と大層驚いておりました。
デザイナーやアーティストにはゲイが多いということを聞くと、
「そうかー!!
天才が多いのかー!!
やっぱりゲイは差別しちゃいかんな!!」
と、ちょっとよくわからない理由でゲイ差別反対を訴える先生ぼん(笑)
その上で…
常識を見失い、堕落し劣化した日本の言論状況に闘いを挑む!『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりのブログマガジン。小林よしのりが注目する時事問題を通じて、誰も考えつかない視点から物事の本質に斬り込む「ゴーマニズム宣言」と作家・泉美木蘭さんが圧倒的な分析力と調査能力を駆使する「泉美木蘭のトンデモ見聞録」で、マスメディアが決して報じない真実が見えてくる! さらには『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成させる大喜利企画「しゃべらせてクリ!」、硬軟問わず疑問・質問に答える「Q&Aコーナー」と読者参加企画も充実。毎週読み応え十分でお届けします!
議論どころか単純な質問すらも逃げまくっているくせに、他者の言葉を理解する読解力すら覚束ないまま「書籍で語る」だの、もう大爆笑や大失笑を通り越して怒りすら湧く不誠実です。
「真実は美ではない(F.ザッパ)」せいか、身勝手な主張をする者にとって真実はたいへん心地悪く、それを突きつけられると、うろたえるか、誤魔化すか、怒り出しますね。その姿を見られたくないから、逃避しまくるのでしょう。
小林先生やトッキーさんが示した真実や、砂澤さんが示すであろう真実が、香山リカ一味にとって、あまりにも不都合な真実を言い当てているのでしょうね。勝ち負けの問題でも命を取られるわけでもないのに、素直に鏡を振り返ればいいのに。その勇気や覚悟こそ、未来を拓くよいお手本でしょう。
香山リカの発言を追うと、その逃避形態も実はよく見かけるパターンのようです。
・自分に都合の悪いことや自身の発言は消滅までスルー
・無関係な話題を物量的に投下して論点を希釈
・お笑い、おちゃらけ、悪フザケ、などを駆使して誤魔化し
・自分が傷つきたくないので他者を傷つける言動
・ときどき、恫喝・恐喝まがいを織り交ぜて相手を威嚇
・(インチキ)仲間と団結して、充実した強い自分を演出
・(インチキ)仲間同士で論敵を嘲笑するオナニー(嘲笑主義)
・言葉や議論ではなく、頭数圧力や差別やエセ権威などに依存
・逃げてるんじゃないやいっ!という言い訳づくりに懸命
何だかこれらの逃避形態は、『新戦争論1』から逃避中のホシュ猿・ウヨ猿・サヨ猿らの心性とほとんど同じ印象です。自分に都合の悪いことからの逃避は、昔からなのかブームなのかネット特有なのか、よく知りませんが、こういった単純で幼稚な(本人だけバレてないと思っているバレバレの)悪習を見逃してしまうことが、現在の皇室軽視,対米隷従,原発推進,差別,いじめ,その他諸々,の根源にも見えてきました。
もしそうなら、これからの時代、果たしてそういういい加減な姿勢や態度を見逃して後世に残していいのか? 何とかして徹底的に議論をするなりケジメをつけるべきではないのか? テーマの大小に関わらず、そういう厳しい姿勢や主体的な意志がなければ健全な公論は育たないのではないか?
...なんてことを思いながら、香山リカ逃避問題を注視しています。
Post