閉じる
閉じる
×
心理学の研究でよく使われるゲームといえばテトリス。「パレオな男」でも「テトリスでダイエットができるかも」みたいなデータを紹介したことがありました。
このほかにもテトリスのメリットを示したデータはいろいろありまして、ある程度のメリットがあるのは間違いなさげなんですよね。よろしいですなぁ。
で、新しく出た研究では、「テトリスで不安が激減!」っておもしろい結論になってましたんで、速報としてアップしておきます。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2024/11/22陰キャの生きる道#3「陰キャの要因3.回避性パーソナリティ」
- 2024/11/26陰キャの生きる道#4「陰キャの要因4〜5.非主張性、依存的自己価値感」
- 2024/11/28陰キャの生きる道#5「陰キャの要因6〜7.現実逃避的傾向、慎重性」
コメント
コメントを書く
他2件のコメントを表示
ドラクエは?RPGはダメですか?マリオがボケ防止に良いとかテレビで見ましたが‥
昨日ユービックキューブで遊んでる時確かに不安は消えてたなぁ
>>4
あれも揃えていくうちに徐々に難しくなるから
これからは不安を感じた時に、パレオ記事を読みまくることにします。
私は最近「カラーパズルゲーム+」というアプリにハマってます。かなりマインドフルネスな状態になれます。
長時間フロー状態が続くと、影響あるのかどうかも気になりますね。(ゲームすると、気づいたら何時間も経ってることが多々あるので。)
確かにエロゲをやってたら1日過ぎてたことが何度かありますね。
手ごろなテトリスアプリがないからテトリス用にDSを持ち歩くか…
ぷよぷよはどうなんだろ(笑)
ゲームの場合は面白すぎて夜更かししたりといったフロー以外のことで悪影響があるのでしょうね。適度に接すればゲームほど楽しいものは無いです。あと、読書に没頭するときも良い感じのストレス低減効果を感じられます。