• このエントリーをはてなブックマークに追加
最強の学習テクニック「検索練習」再入門#3「検索ノート&SQ3Rノート」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

最強の学習テクニック「検索練習」再入門#3「検索ノート&SQ3Rノート」

2021-01-18 12:00
  • 9

9e63457b7d0b1bc27ff1e576244815ae500d3d89 

  

最強の学習テクニックである「検索練習」を再入門するシリーズの2回目です(#1,#2)。

 

 

第1回目では「検索練習は世間で言うよりも効果がすごい!」って話をしまして、さらに第2回目は、基本的な実践法としてブレインダンプとトゥーシングスってのをお伝えしました。とにかく検索練習は脳のOSを底上げするぐらいのパワーがありますんで、日頃から意識しておくとよいかと思うわけです。

 

 

ということで今回もその続きで、検索練習の基本的な実践法をいつくか見ていきます。今回のネタ元もアガーウォール博士の仕事(R)をベースにしておりますのでー。

 

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/04/26
    あの一流学者はどんなサプリを使っているのか?「アンドリュー・ヒューバーマン編」後編
  • 2024/04/28
    これからを生き抜くために必要なナンバーワン能力「戦略的思考」を鍛えようぜ!#6「レベルシフト」
  • 2024/04/30
    あの一流学者はどんな【モーニング・ルーチン】を採用しているのか?
  • 2024/05/02
    【2024年版】買って損なしのレスベラトロールはこれだ!(最新の効能データつき)
コメント コメントを書く

検索練習シリーズ第3弾待ってました!
学生の自分にとっては大変有益な情報です。
いつもありがとうございますm(_ _)m

No.1 39ヶ月前

今回もありがとうございます!SQ3R、記憶しておきたい事について勉強する時にピンポイントで使ってみます。そういえば、昔DaiGoさんが紹介されていたSQ4R法があると思うんですが、それのRespondとRecordがReciteとしてまとめられたものがSQ3Rなのでしょうか。

No.2 39ヶ月前

素晴らしい記事をありがとうございます!
3の型も4の型も最後のステップをやってなかったです。

インプットするときは戦略を持って挑んだ方が良いですね!

No.4 39ヶ月前

素晴らしい記事です!第10弾くらいまで続いてほしいです(^^)

No.5 39ヶ月前

アガーウォール先生の「powerful teaching」という本がネタ元の1つっぽいですね.https://www.amazon.co.jp/Powerful-Teaching-Unleash-Science-Learning/dp/111952184X
それらを,パレオさんを通してコンパクトに解説してもらっている記事になっているのかなぁと思いました.予告では,第4弾,第5弾と続くようで,とても楽しみです!

No.6 39ヶ月前

ありがとうございました!
検索ノートとブレインダンピングの違いが更に知れると幸いです!

No.7 39ヶ月前

ありがとうございます!
自分が定着出来ない理由がここにあったとは。定着させたい本がありましたので、やります!

No.8 39ヶ月前

高校のテスト勉強の時に、これと似たような学習をしたことがあります。その時やはり成績が良かったです。(その後に関してはなぜかそんなやり方を変えていたので全然実力が出せなかったんですが、今振り返るとあるべくしてやはり暗記できたのかなと思いました)

No.9 39ヶ月前

細かいのですが3回目なのに2回目と記載されてる
どうでもいいけとど

No.10 27ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。