• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 山田玲司のヤングサンデー【第223号】My JOY〜或いは涼宮晴信の遊鬱

    2019-01-28 07:00  
    220pt
    フランスの哲学者、ロジェ・カイヨワはその名著「遊びと人間」において、「遊び」という行為をこう定義しました(要約・奥野晴信)
    「遊び」とは…「自由(強制されたものではなく)で」「限定された空間・時間の範囲内で」「制約や規則があって」「日常とは違う感じで」「何が起こるかわからなくて」「何も生み出さない」ことを楽しむ行為である。
  • 山田玲司のヤングサンデー【第222号】「君たちは強い」の呪い

    2019-01-21 07:00  
    220pt
    寒い・・
    とにかく寒い。

    いやいや、何が寒いって、何か象徴的な意味ではなく、単に「寝室が寒い」って話なんですけどね。
    ペギラでも出てきそうだ。北極に住んでるわけでもないのに。
    いつから埼玉は氷河期になったんだ。夏は灼熱でエジプトのカイロや、タイのバンコクみたいになるのに。


    僕はおそらく前世は寒い地方にいて、「ひどく重い物」を運ばされていたのかもしれない。
    暑くても平気なのに、寒い時と重い物を持たされている時、やたらと「悲しく」なるのだ。
  • 山田玲司のヤングサンデー【第221号】「どろろ」と「鬼太郎」

    2019-01-14 07:00  
    220pt
    【「どろろ」はシェークスピアか?】
    今回のヤンサンで話したけれど、手塚治虫の「どろろ」はすごい。
    手塚治虫作品の中で「どろろ」の初期設定が1番完成度が高く、日本の漫画史の中でも屈指の出来だと思う。
    「どろろ」は、手塚先生が水木先生の「ゲゲゲの鬼太郎」に対抗して描いた漫画だと言われているけれど、その構造や精神性は大きく違う。
  • 山田玲司のヤングサンデー【第220号】ルッキズム卒業宣言(人を見た目で評価する7つの愚かさについて)

    2019-01-07 07:00  
    220pt
    親愛なるヤンサンファミリーの皆様、あけましておめでとうございます。
    (写真は箱根駅伝を見ている実家の猫です)
    去年の僕は「商業誌の漫画家」としては厳しい年だったのですが、ヤンサン関連では嬉しい事が本当に沢山あって、いい思い出をいっぱい残せた年でした。
    僕は自分自身の評価に関しては厳しい方なので、色々結果が出ないと凹む方なんだけど、ヤンサンでは愛のあるメッセージがコメントで伝わってくるので本当に助かってます。
    そんなこんなで、新年最初のメルマガは「見た目を評価してくる人」についてです。