• このエントリーをはてなブックマークに追加

竹口ズベルグさん のコメント

クレージーとドリフの映画さえあれば邦画はほぼOKですね。
ネトフリでクインシー・ジョーンズ御大のドキュメント見ましたが年々ゴッドファーザー感増してますね。見守る娘さんのラシダも素敵で。若い頃の流し目の伊達男ぶり見てたらなぜか桜井センリさん思い出しました。ロレックス?(笑)
私はEXPO70(先日のズンドコ節会場!)生まれですが同年代の友人のSNS(ROM専ですが)なんか見ててもシムケンクドカンの罹患以降ガチな空気に一変した気がします。僕ら世代の幼少期は志村=バディでしたから。多少の誇張で言えば戦友の死みたいなもんですので。
No.2
56ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 現在の状況について、何かシリアスに語ることほど詰まらない事はないですし(「ついついそうなってもしょうがないよな感」が充満しているだけに)、大ぴらに楽しめば不謹慎扱いになるし、結果として「こっそり楽しむ」しかないですが、それはもうやってるから笑、、、、    っていうか、僕、そろそろ57年になる人生の中で、本当にもうどうしようもないぐらい楽しかった1年間があって、それは「予備校に通う態で上京し、3畳1間のアパートに住んだ1年間、なんですよね。    テレビもなく、もちろん携帯電話もなく(1982年だからね)、洗濯物はコインランドリーで、ラジカセだけはあって、でも「ビートたけしのオールナイトニッポン」の録音以外にラジオは一切使わなかったし、地元から持ってきた本と、カセットテープの山で、夜食は箱買いしたチキンラーメンを生でバリバリ食べて、とにかく、無茶苦茶充実してました。チキンラーメンの箱の中から「どれが一番旨そうかなあ?」って悩む時間の楽しさね笑。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。