• このエントリーをはてなブックマークに追加

杉本隆さん のコメント

今回のコロナ騒動で明らかになったのは「右ならえ原理主義」というか「世間体原理主義」というか、一発の疫病でほぼすべての日本人がオブセッションともいえる精神・生活状況に雪崩れを打ったことだと思うんですよね。天変地異、疫病や紛争は手を変え、品をかえて我々に降りかかるわけですが、これは有史以前から数万年単位で繰り返し起こったことで、それはこれまでも、これからも変わらないでしょう。今回のコロナも、そのワン・オブ・ゼムにすぎないと思います(というか、そうとしか言えないでしょう)。
そこで、これからの教訓としては考えるべきは、この日本人的な右ならえ連帯感(逆にいえば疎外されることへの恐怖。明治後期から昭和20年までの、あの日本)に対して自分がとるスタンスを決めることだと思います。そうじゃないと、米国と中国の代理戦争の舞台になっちゃいますよ、ってことじゃないでしょうか。
菊地さんの言葉を一部拝借していえば「自分の戦場で自分が兵士になる覚悟を決める」ということでしょうか。
菊地さんの益々のご活躍、ご健筆をお祈りしています。
No.6
54ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 今、お酒を飲んでから寝て(「酔っ払って寝てしまった」んではありません。あれはジミヘンや江利チエミさんの命も奪った非常に危険な行為ですし、僕そもそもーー今日のテーマみたいな話ですがーー逆流性食道炎にかかりやすい、つまり、噴門部が開きっぱなしになってるんで、アルコールの酩酊が収まるまでは絶対に横にならないし、アルコールが入らなくても、食後は横にならないです)、お酒の悪いところは「一瞬は寝かせてくれるんだけど、2~3時間で起こしてしまうところ」だと思いませんか?思いわないか笑?    何れにせよ、加齢とコロナの挟殺によって「バンド仲間と、非常に大量に飲む」ということが NG ガチンコになってしまったので、実に久しぶりでして(ウソ!ブルーノートの後にも打ち上げで8万ぐらい使ってしまった笑)、まあまあ「やっぱりコロナなんて早く明けて、みんなで飲みに行ける状態が戻って来ればいいな」なんてシンプルな結論ではなくて(笑。「みんなで飲みに行きたく」なったら、僕きっと戒厳令下でも行きますから)、っていうか、話逸れるんですが、ポストコロナに関して、以前「世論が二分される」という話を書きましたが、二分どころじゃないですね笑。  
ビュロ菊だより
「ポップ・アナリーゼ」の公開授業(動画)、エッセイ(グルメと映画)、日記「菊地成孔の一週間」など、さまざまなコンテンツがアップロードされる「ビュロ菊だより」は、不定期更新です。