• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

「本人が認めているように、高校を卒業した菅が上京したのは、父親に反発して家を飛び出しただけだ」

なぜこのような見方になるのであろうか。菅さんの内面に一切触れようとしない。リベラル系の方に見られる現象であるが、心理面の考察が欠落し、具体的事象でしか判断しないというのは理解できない。

高校卒業して、どのような進路をとりたいかは、人によってさまざまでしょう。秋田でお父さんは、仕事を継いでほしかったのかもしれない。菅さんは、親の仕事ではなく他の仕事を選択したかったのではないか。我々世代でもこのようなことは多くあった。東京の大学に行きたいが、親が地方の大学を勧め、学力に相応しない大学を選択した人は極めて多い。

親の希望に沿っていれば、学費の面でも何ら心配がなく、仕事面でも親の仕事を継げば安定した生活が保障されていたとみられる。現前に安定した生活が保障されていながら、親と意見が異なったため、苦労する学生生活を選択した菅さんの意志の強さに驚嘆せざるを得ない。

若い時希望に燃え苦労をものともせず、社会で人々の生活を支えている仕事を経験し、人間の心理も勉強したのでしょう。その積み重ねの結果が、日本の首相実現であり、今までの人生にいちゃもんを付けるのは好ましいとは言えない。
あくまでも、どのように日本のトップとして世界の中の日本をリードしていくか、国民と密着した政策を打ち出せるかで評価していくべきでしょう。
No.1
51ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
菅首相が首相就任以来、内閣支持率は65%から70%台と極めて高い。 安倍首相の政策を継承するの であるから、本来は安倍首相時代の内閣支持率前後でいい。 菅内閣の支持率が高いのは、菅氏個人のイメージとんも関連している。 地方から集団就職をし、お金を貯め大学で勉強したイメージである。多くのメディアはこのラインで報じた。今このバージョンに対し、異論を唱える報道が出始めた。   A-1  事実関係1「集団就職後、一から地盤を築いて当選し、いまに至る……菅官房長官の “一代記”」ニッポン放送・ By - NEWS ONLINE 編集部: 2020-09-02  辛坊治郎が 9 月 1 日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そ こまで言うか!」に生出演。政治・経済・文化・社会・芸能まで、一日の出来事の中から独 自の視点でニュースをズーム、本質を解説する同番組の今回は、自民党総裁選の行方と有力 候補の菅官房長官
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。